ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

冬の朝市 最終回

2016-01-11 | ハールブルクの散歩

                    撮った写真が数多くあったので、朝市シリーズを
                    3部にすることもかんがえたのですが、
                    様々な屋台が出ているので、どこで別けるか
                    難しかったため、写真をある程度削って、
                    今回を最終回にすることにしました。
                    まず八百屋さんからスタートしますね 




                    おばあちゃんが一人で店番です。
                    なんとなく魔女みたい。


        

                    ここはタマネギとジャガイモの専門店のようです。
                    でもこんな物も売っていました。




                    新ニンニクです。
                    おいしそうですね。




                    ここではリンゴ主体に売っていました。




                    この店は果物専門です。




                    さてチーズの店ですね。
                    冬場はさほど匂わないのですが、それでも香が漂ってきました。
                    チーズの嫌いな人には耐えられないでしょうね。




                    店の外に用意されていた特売のかごです。




                    ショーケースの中にもありますが、このように
                    棚にもチーズが並んでいて、好きなチーズを
                    どれくらいの重さを欲しいか注文します。




                    写真を撮ってもいいかどうかを聞いたら、
                    断られてしまいました。
                    これは聞く前に撮った、たった1枚の写真です。
                    客寄りに並んでいるのがブレーチェン、南ドイツだと
                    センメルと呼んでいて、外側がパリパリで、中がホカホカの
                    パンです。
                    外側に何も付いていないのや、芥子粒、ゴマを付けた
                    パンも売っていて、おいしいですよ。




                    さて、これは、と言うと…




                    焼きソーセージの立ち食いスタンドです。
                    ここでは注文すると、このように発泡スチロールの
                    ケースに入れてくれるので、持ち帰りたい人は
                    何も言わないですね。
                    ここで食べたい人は、それを受け取ってテーブルに着いて
                    食べるわけです。




                    次は肉屋です。




                    ショーケースが光ってしまい、よく撮れませんでした。




                    同じ肉屋のハムコーナーです。

                    前回少しだけ書きましたが、この屋台の移動方法です。




                    先ほどのチーズ屋ですが、このような車で来ています。
                    真横から見てみましょう。




                    帰る時には店をパタパタとたたんで、そのまま
                    車に乗ればいいだけですから簡単ですね。

                    さて、明日はどうしましょうか。
                    ハンブルクは連日雨で、風が強いです。
                    写真を撮りに外出するのが難しいですね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください

冬の朝市 その1

2016-01-10 | ハールブルクの散歩

                    この朝市が開かれる場所はハールブルク、
                    ハンブルク市の地域の1つです。
                    昔、僕はハールブルクで働いていたので懐かしいですね。
                    そこでは日曜日以外、毎日朝市が開かれます。
                    今日は久しぶりにそこへ行って見ました。
                    今回はその1として、まずお花屋さんを見ましょう。







                    寒いので、売り場を囲ってあります。
                    最初の写真の右側、次の写真の手前はガラガラでした。
                    暖かい時には隙間がないほど屋台が出るのですが。
                    今は寂しい雰囲気ですね。







                    どのお花屋さんも切花、鉢植えを売っています。
                    切花を買うと、丁寧に包んでくれますから。







                    女性が花束を頼んだら、店のおじさんが
                    きれいに包んでくれました。
                    おじさんは、ちょっと渋い感じの人でしたね。
                    ウィットにも富んでいました。
                    買い物客は、そのような対話を楽しんでいます。
                    スーパーのように、買った物をレジで支払って、
                    それでおしまい、ではありません。




                    プリムラが1鉢1ユーロ20、160円くらいですね。




                    今の時期の花、シクラメンが1鉢5ユーロ、
                    約680円ほどでしょうか。

                    以前、この朝市で品物を売る人は、開くと店になる
                    大型牽引車で来ていたのですが、最近は牽引ではなく、
                    開くとすぐ店になるように改造した超ロングボディーの
                    トラックが多くなりましたね。
                    牽引だとバックが難しいのが原因だと思われます。
                    それに大型牽引の免許も必要ですし。
                    ドイツでは、普通免許で7.5トンまで運転できますから。

                    次回はお花屋さん以外の八百屋、肉屋、チーズ屋などを
                    紹介したいと思っています。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください

雪の積もる林

2016-01-09 | ハンブルクの散歩

                    今日は前回の続きで、マイヤースパークに
                    足を踏み入れてみますね。
                    ここには何度か来ていますが、冬は初めてです。







                    この林の中には何もありません。
                    夏、葉が生い茂っている時には太陽光が届かず、
                    薄暗い感じさえします。




                    でも夏だと森林浴ができるし、面白い形の
                    木や葉を撮ることができるので、いいですよ。
                    今もずっと奥まで歩いて行きたいのですが、
                    アイスノンがそろそろぬるくなってしまいました。




                    まったく別のことを書きますから、雪景色を見ながら
                    なんとなく読んでくださいね。
                    昨日、スーパーでキウィの11個入りパックを
                    1ユーロ49で売っていたので、買いました。


        

                    指で少し押してみると、まだ硬そうです。
                    日本で売っているキウィは、厳選されていておいしいです。
                    でもドイツでは硬いキウィも平気で売っていますから。




                    日本でも、キウィの木を植えていて、実が生っているのに
                    酸っぱいし、硬いから食べない場合が多いです。
                    硬くて酸っぱいキウィをおいしく食べる方法を書きますね。
                    手でキウィを掴み、テーブルに叩きつけるのです。
                    つぶれるくらいに強くしないでくださいね。
                    そして、キウィを1周叩いたら終わり。
                    あとは3~4日待つだけです。
                    袋にリンゴと一緒に入れておくのもいいですね。
                    日をずらせて叩けば、毎日おいしいキウィが食べられます。




                    ではそろそろ帰りますね。
                    いつかチャンスがあったら試してください。
                    本当に甘くてやわらかくなりますから。




                    ベンチでひと休みしたいのですが、もうアイスノンが
                    冷たくなってきたので、バス停まで戻ります。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください

厳冬の散歩

2016-01-08 | ハンブルクの散歩

                    毎年、冬の写真撮影では指がかじかんで苦労していたのですが、
                    年とともにだんだんひどくなってくるようなので、
                    対策を考えて、たどり着いたのがアイスノンでした。
                    ホカロンのような物は売っていないし、あっても高くつきます。
                    でも、名前は違いますが、アイスノンであれば買えるので、
                    小雪の降る中、マイヤースパークに行きました。
                    気温はマイナス8度、体感気温はマイナス17度ですから。




                    この地域はちょっとした住宅街です。
                    アイスノンをかなり熱くしてヤッケのポケットに入れて、
                    その上から厚い手袋をはめた手で押さえていました。







                    すると、素手でカメラを取り扱っても指先は
                    しばらく温かいままだったし、撮り終わってから
                    手袋をはめて、アイスノンに触れていると、
                    すぐにまた温まってきたではありませんか。




                    ドイツには日本で考えられないような条例があります。
                    歩道に積もった雪に滑って怪我をした場合、
                    その歩道に面した家の持ち主に責任がかかります。
                    集合住宅であれば、管理会社、または管理人の責任です。
                    だから雪が降ると、みんなしっかり雪かきをして、
                    滑り止めの砂をまきます。
                    このような家は立派ですが、それなりの苦労がありますね。
                    僕にはマンション暮らしがいいようです(笑)




                    その近辺の景色です。

                    この日、アイスノンは1時間ほどで冷たくなってしまいましたが、
                    十分使えると思い、薬局で同サイズと1回り大きな
                    アイスノン、それに耳が隠れるような毛糸の帽子を
                    買って帰りました。

                    次回はマイヤースパークを少しだけ紹介しますね。
                    その頃にはアイスノンが冷たくなってしまったのです。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


赤ちゃんの表情

2016-01-07 | 日本の散歩

                    ここのところ、日中でも氷点下の気温が続いていたのですが、
                    明日、この記事を読んでいらっしゃる皆様には今日より
                    多少気温が緩み、太陽が顔を出す予報です。

                    氷点下の気温でも何とか写真を撮る方法を見つけましたので、
                    大雪以外は撮影に出られそうです。

                    これはだいぶ古い写真で、公開するつもりはなかったのですが、
                    写真撮影が順調に進むまで、この画像をご覧ください。




                    何歳くらいでしょうか。
                    まだおしめは取れていないようですね。




                    近頃、赤ちゃんや子供の写真を撮ろうとすると、
                    断られることが多いのですが、お母さんと思われる方は、
                    この時、他のお母さんたちと井戸端会議をしていました。
                    女性は話が、おしゃべりが好きですからね。







                    この年齢だと、まだ意思がなかなか表現されずに
                    顔の筋肉が動いているだけのように見えます。
                    3歳くらいからだと表情がもっと豊かになるので、
                    撮っていても楽しいですね。




                    この子を放っておいて平気かな、と思われる方も
                    いらっしゃるでしょうが、お姉ちゃんが見張りをしていました。

                    次回からはドイツの写真、記事に戻しますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


冬場のバン

2016-01-06 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

                    さて、しばらくハンブルク観光を休みにしますね。
                    なにしろ寒くて外に写真を撮りに出られません。
                    手袋をしていると、カメラを操作できませんから。
                    おとといは日中気温がマイナス4度でしたが、昨日と今日は、
                    日中気温がマイナス7度ですからね。
                    そして今日は風力4の風が吹いていたので、体感気温は
                    なんとマイナス17度でした。

                    冬眠したいですよ~ 
                    そして粉雪がおとといから降り続いています。

                    では本題ですね。
                    バンはカモの種類の水鳥で、
                    大きさはマガモよりも一回り小型です。
                    この時期のバンは、寒さに向かっていつもエサを探しています。







                    バンの頭はドイツの国旗の色と同じです。
                    黒、赤、そして黄色です。
                    黄色と言うと、ドイツ人は怒るんですよ。
                    あれは黄金だ、ってね。
                    黒は石炭、赤は血、そして黄金。
                    石炭を、血を流しながら掘って、黄金を得るのだそうです。




                    バンの特徴は足です。
                    水かきがないのに泳ぐのが速いんですよ~







                    話は脱線しますが、天気予報で僕が使っているサイトを
                    紹介しますね、こちらをクリックしてください。

                    興味のない方は、もちろんクリックしないでください。
                    これは、僕がドイツで住んでいる地域にセットしてあります。
                    そして、今はリアルタイムにセットしてあるので、
                    皆様がクリックすると、僕の住んでいる場所の
                    天気がわかります。
                    heute は今日、morgen は明日、5tage は今後5日間、
                    10tage は今後10日間の予報です。
                    ドイツに住んでいらっしゃる方は使えますからね。




                    結構ピンポイントでわかります。
                    場所を正確に入力すると、世界中の天気が
                    わかるそうです。

                    今日は話が脱線してしまいました。
                    明日の予報は雪、気温は-4~-7度です。
                    寒いのはイヤですね。
                    は~るよこい♪ は~やくこい♪


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


ハンザ都市 ハンブルク

2016-01-05 | ハンブルクの散歩

                    ハンザ都市とは、王侯の支配を受けない自由都市で、
                    旧西側ではブレーメン、ハンブルク、リューベック、
                    旧東側ではロストック、シュトラールズンドがそれに当たります。
                    いずれも貿易で栄えた都市で、今日はその当時の
                    ハンザ都市、ハンブルクの顔、シュパイヒャーシュタット、
                    旧倉庫街を紹介させてください。
                    写真を撮った日の天候が良くなかったので、いずれまた
                    天候の良い日に撮りに行きますから。




                    出入り口はいくつかありますが、今日はここから入りますね。







                    ↑橋の上から右手を見ました、
                    この倉庫街は、今実質的には使われていません。
                    博物館となっている部屋もありますが、使わないのは惜しいです。




                    細かいことはいずれ書くとして、
                    今日はざっと紹介させてください。

                    建物中央の上部を拡大してみますね。




                    建物の飾りは富の象徴です。
                    向かって左側、ひさしが付いたようになっているのは
                    クレーンで、これを使って荷物を持ち上げて、
                    倉庫の中に運び込むのです。


        

                    建物の飾りもきれいです。

                    上記したように、今日はざっと紹介させていただきました。
                    いずれ細かくリポートしますので。
                    ではシュパイヒャーシュタットからお別れします。


        

                    聖カタリーネン教会です。
                    この教会もいずれ紹介させていただきますから。

                    ではおまけの写真を1つ。




                    これは焼きソーセージ屋で、特にカレーソーセージを
                    売り物にしています。
                    この日は元旦だったのにオープンしていましたね。
                    座って食べられるし安いので、かなり客がいました。
                    ハンブルクにも金儲け風が吹いてきたようです。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


ハンブルクの聖ペトリ教会

2016-01-04 | ハンブルクの散歩

                    今日は昨日の記事とはガラッと変わって、
                    元旦の散歩の続き、聖ペトリ教会を紹介しますね。
                    ハンブルクにある5主要教会の1つです。
                    まずはこの写真からご覧ください。




                    聖壇後方にある窓です。
                    ステンドグラスのモチーフは、キリスト教を主体にした
                    物が多いのですが、ここの教会のステンドグラスには
                    ほとんどありませんでした。




                    有名なオルガンが設置されている教会もありますが、
                    これはごく普通の教会オルガンです。


        


        

                    またステンドグラスですね。
                    モチーフに十字架が使ってあるくらいで、
                    他は宗教とは関係ないようです。




                    聖壇ですが、クリスマスのあとで片付けていないのか、
                    キリスト生誕のオブジェがまだありました。




                    聖壇に向かって右の壁に絵がかけられていました。
                    では個別に見てみましょう。


        


        

                    ハンブルクに長い間住んでいますが、
                    ここ聖ペトリ教会に入ったのは数えるほどしかないので、
                    この絵がいつもここにかけられているのか、
                    あるいはクリスマスのためにかけられたのかはわかりません。


        

                    聖ペトリ教会でした。
                    他の教会もいずれ記事にしたいと思っています。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


隣駅の八百屋

2016-01-03 | ハンブルクの散歩

                    新しく読者になられた皆様にお知らせしたいことがあります。
                    1つ目は、今、ブログの海賊版が多く出回っています。
                    ご自分のブログの海賊版があるかないか、またあった場合の
                    退治方法を、この記事の最後に書いてありますので、
                    よろしかったら読んでください。

                    2つ目は、ジージは花のブログも書いています。
                    一時帰国の際に撮った花を記事にすることもありますが、
                    基本的にはドイツで撮った花を載せています。
                    花のブログに興味のある方は、こちらをクリックしてください。

                    日本では、八百屋を最近見かけなくなりました。
                    ドイツで野菜、果物を買いたければスーパーに行きます。
                    これは日本でも同じようなものですね。
                    それ以外だと、トルコ人が経営する八百屋に行くか、
                    あるいは朝市、露天市に行きます。
                    露天市については後日記事にしますので。
                    まず写真を見てもらいましょうね。
                    今日は画像がかなり多いので、覚悟してくださいね(笑)




                    暮れに、近所で白菜をまったく見なくなったので、
                    大晦日に白菜があるかどうか、この八百屋に行きました。
                    ここはトルコ人が経営している八百屋です。




                    幸いなことに白菜が出ていましたので、買って帰りました。
                    キロ1ユーロ49セント、1ユーロは今のレートで
                    約135をかければ円になります。
                    小ぶりの白菜を1つ買って、69セント、約100円でした。


        

                    大根は1本1,19ユーロです。
                    気をつけて選ばないと筋が多いんですよ。




                    見えにくいですが、キロ1ユーロ79です。
                    自分でよさそうなのを選んで、薄いビニール袋に入れます。
                    レジには秤を兼ねたレジの機械がありますから。




                    このように配置されていて、奥の品物も、
                    横の品物にも手が届きます。
                    左にあるブロッコリーは1個99セントでした。




                    ほうれん草は1束で1ユーロ29、量り売りで
                    キロ1ユーロ79でしたね。
                    他のトルコ人経営の八百屋でもそうですが、
                    1個売りやパック売りは別にして、
                    量り売りの品物は、ダメになった葉っぱなどを
                    捨てて選ぶのが常識です。




                    パイナップルの価格は1個99セント。


        

                    日本で見るかどうかわかりませんが、
                    蜂蜜メロンという名前です。
                    これも1個99セントですね。

                    トルコ人は果物の熟成度を見分ける名人です。
                    この2品は今日中に、遅くとも明日までに食べないと
                    ダメでしょう。


        

                    クレメンティンという種類のミカンです。
                    大きいのを10個ほど選んでも2ユーロしないですね。




                    バラ売りのブドウですね。
                    大きい房を選ぶと2ユーロ近くします。


        

                    僕がドイツに来た頃には、ナスがありませんでした。
                    最近はどこでも買えますが、大きくて皮が厚いですね。
                    ナス焼きをすると、得した気分になります。




                    葉っぱ類も豊富です。
                    レタスだと1個70セントくらいですね。
                    このロロだと少し高いですが、味が違います。
                    ではリンゴコーナーに行きましょう。




                    ドイツで売っているリンゴは、素朴な味がします。




                    日本で言うゴールデンデリシャスです。
                    価格はキロですからね。




                    グラニースミスです。




                    ロイヤルガラですね。
                    最後の写真ですが、撮っている時には気付かなかったのですが、
                    左にあるのが 「 富士 」 で、こちらでは
                    「 ピンクレディ 」 という名前で売られています。
                    他のリンゴよりもやや高めです。




                    皆様、長々とご覧いただきお疲れ様でした。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


元旦のハンブルク市庁舎

2016-01-02 | ハンブルクの散歩

                    元旦の朝、いや、朝ではないですね、
                    昼近くまでのんびり寝た後で朝食。
                    午後になっても天候がパッとしないけれども、
                    雨は降らないという予報だったので、
                    では市庁舎に行こう、と思い立ちました。




                    この広場でクリスマスマーケットが催されていたとは
                    今現在では想像をつけにくいですね。


        

                    少しガスったような天気でしたね。
                    太陽光の角度も低いし、色が良く出ていません。




                    上の写真のポール先端にあるオブジェです。
                    実はこの日、普段使っているニコンD60を家に置いて、
                    買ってからあまり使っていないニコン1のテストだったのです。
                    かなり遠いですね。
                    望遠領域のレンズをまだ買っていないんですよ~
                    高いですからね。


        

                    向かって右にある像です。やはり遠すぎですね。


        

                    この後、聖ペトリ教会を見に行くつもりになって、
                    歩いている途中で撮りました。




                    正面に見えるのが聖ペトリ教会です。
                    後日記事にしますから。
                    この広場がクリスマスマーケットの時
                    身動きできないほど混んでいたんですから。
                    サンタさんのソリも、もうないですね(笑)


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください