ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

カラタチの実がなっていました

2019-12-02 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩


今日の記事は前回の続きです。
みんなが腰をかけたくなる木を撮ってから
石段を下りて、川が見える場所に来ました。




まあ、黄色になった葉があったので、
いいことにしましょう。




旧ハンブルク中央郵便局の上にある像です。
これはオリンピックの聖火ランナーを
現しているそうです。
拡大すればわかりますが、今日はしませんね。
そして温室の方に向かって振り向くと・・・




なんとカラタチの実がなっていたのです。







ハンブルクでは、ここ植物公園と
ロキ・シュミット庭園に植えてあります。




樹齢はどれくらいでしょうか、わかりません。
かなり大きいですね。
高さは4m以上ありました。
僕はこの木を見ると、
北原白秋の詩を思い出します。




北原白秋は、カラタチの木に
若い頃の思い出があったそうです。




そして白秋の詩に曲を付けた山田耕筰も、
辛かった少年時代にやはり思い出があり、
白秋と耕筰は親交が深かったので、
白秋は耕筰の思い出を聞いて、
出来上がったのが “ からたちの花 ” という詩だそうです。




カラタチのトゲは痛いよ。
本当に鋭くて硬いし、痛いですから。

ではお腹も空いてきたので
そろそろ帰ることにしますね。




これはダムトア駅に向かう橋の上から撮りました。
さっきの画像とは角度が違いますね。
いつかこの像を超望遠で撮ってみたいです。
では次の画像でお別れにしますね。




今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  

皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、
あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、
こちらをクリックしてください。

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、
こちらをクリックしてください。


紅葉を探しに

2019-12-01 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩


久しぶりに晴れたし
前回の記事も気になったので、
植物公園に行きました。




これはダムトア駅から植物公園に向かう途中の
橋の上から撮りました。







途中で目に付いた物を撮ったのですが、
写真の撮り方を忘れていましたね(笑)

この植物公園にある日本庭園の
紅葉がきれいなので、
まずは日本庭園に向かって歩きます。




そして日本庭園に着くと、
それまで雨続きの天気だったから、
葉が全部散ってしまっていました。




日本庭園の石灯籠の上にユリカモメがいたので、
紅葉の代わりに撮りました。
紅葉とユリカモメではかなり違いますね(笑)




次は、前回の記事にもあった
あの石段に向かいます。
でも心の中では半分あきらめていましたね。







何の木だかわかりません。
そして石段が見える場所に来たのですが、
思っていたとおり、黄葉はありませんでした。




太陽光線のゴーストを狙ったのですが、
やはり撮り方を忘れています。




ご覧のように、石段は素っ裸です。
それでもリスが来るかもしれないし、
小鳥も来るかもしれないので登ったのですが、
両方ともダメでした。
ないない尽くしです。




でも悔しいので、
誰もが腰かけたくなる木を撮りました。
今日は誰も腰かけていませんでしたね。





今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  

皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、
こちらをクリックしてください。

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、
こちらをクリックしてください。


紅葉の植物公園

2019-11-29 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩


ここのところ雨降りが続き、
写真を撮る気はあるのですが、
実際問題として写ん歩に出られません。
明日は久しぶりに晴れの予報なので、
期待していますが、予報は予報ですから。
それまでの場つなぎではありませんが、
少し古い記事を紹介させてください。

そろそろプランテン・ウン・ブローメン植物公園の
 日本庭園近所に立っているモミジが紅葉しているのではないか、
と思って出かけました。
結論から言うと、そのモミジの紅葉には少し早かったのですが、
他の木々は紅葉が始まっていたので、
それを見ていただきたいと 思います。

 


 


しかしこの日は天気のいい土曜日の午後だったので、
人が写っていない写真を撮るのに苦労しました。
やはり皆さん眺めのいい場所でのんびりしたいですよね。





 

イトトンボさんものんびり日向ぼっこ。
赤い枝は、サンゴミズキだと思います。







これもなんとなく秋らしいので撮りました。







パンパスグラス対ススキです。 好みの問題ですよね。




この階段を登った辺りにリスがよく現れるんですよ。
期待していたのですが、人が多くて出てきませんでした。







黄色に染まった葉もいいですね。
写真を撮っている辺りは、
普段あまり人通りがないのですが、
今日は混雑していましたね。


 

今日はここまでにしておきますね。

今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  

皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、
あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、
こちらをクリックしてください。

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、
こちらをクリックしてください。


予定が思うようにいかなかった日

2018-09-17 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

タイトルなのですが、
何かいい日本語はないでしょうか。
ネタばらしをすると、
この日午前中は雨、午後は晴れの予報だったので、
午後になって晴れていたため、
傘を持たずに出かけました。
まあ白い帽子は被っていましたけれど。
そして最寄り駅に行くと、
ダムトア駅に行く電車が中央駅止まりで、
代行バスでダムトアに行くことになりました。




でも代行バスはダムトア駅ではなく、
元ハンブルク中央郵便局近くで降りなければなりませんでした。
植物園に入るためには別の入り口があるので、
大きな問題ではありませんでしたが、
空を見てください、午後は晴れの予報でしたからね。




バス停のすぐ近くにありました。
ボーイッシュな髪型ですね。
でも僕は生身の人間の方がいいな(笑)







元中央郵便局近くで降ろされたら、
これはどうしても撮らなければいけませんね。
そしてその近くにある入り口から園内に入ります。




イヤな予感がします。




僕にとっては新しい道なので、
それはよかったし、別の角度から
プランテン・ウン・ブローメン植物公園を撮れました。
しかし歩き始めるとすぐ雨が降り始めたのです。




見ると、大木があるし、
その向こうにはベンチも見えたので、
まず大木の下まで歩いて行きました。




マロニエの木でした。
予定していた電車が走らなかった、
晴れの予報が雨だった、このような時、
ドイツ語だと斜めに行ってしまった、と言います。
いい日本語はありませんか?




雨宿りをしている時に周囲を見ると、
こんな木があったのです。
どうも1本の木ではなく、
2本の木が合体したようですね。




これは反対側から見ました。
近所には野生のフクシアが咲いていたのですが、
風は強くなくても雨ですので、諦めました。







雨宿りをしていても面白くないので、
時々立ち止まって景色を撮りながら歩きました。
しかし雨は止む様子がないし、本格的になってきたので、
温室に入ることにしました。
まあ温室ではなかなか見ることのない花を偶然撮れたので、
それはそれでよしとしましょう。




しかし温室内を1周しても、
まだ雨は降っていました。
これはカラタチの木です。




こちらの実の方が、
ロキ・シュミット庭園の実よりか
酸っぱそうに見えます。
雨は止みそうもないので、
ここまで来た代行バスに乗って
家まで帰りますね。




全てが斜めに行ってしまった日でした。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください
スマホの閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください。



白い雲と青い空

2018-09-13 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

タイトル、そして画像は願望です。
申し訳ございません、
今回もお休みの記事になってしまいました。

今日のハンブルクは16度で
曇り、時々雨の気候で、
1日中どんより暗かったですから。




僕は1度掲載した画像を使う事はありませんが、
今回掲載した画像については自信がありません。

こんな天候だといいのですが。
でも明日は晴れで19度の予報です。
自分で自分のお尻を叩いて写ん歩に出かけますね。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください
スマホの閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください。



近づいてくる秋

2018-08-20 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

日本はまだまだ暑いようですが、
こちらハンブルクは秋の気配を感じます。




プランテン・ウン・ブローメン公園に
ダムトア駅側から入ると正面にあります。
ここはまだまだ夏の雰囲気ですね。
今日は花の写真を撮った後で、
スイセン坂方面に行きました。




スイセン坂から大木を撮りました。




スイセン坂にある
“ 誰でも登りたくなる木 ” です。
たいがい子供が登るのですが、
うっかりすると大人も登りますからね。







後ろにいるカップルの女性が、
僕が写真を撮っていることを気にしていました。
あんたは撮っていませんよ。




もともと何の木でしょうか、
登りたく、跨りたくなる気持ちがわかります。




スイセン坂にいると、この時期は木陰になっていて、
落ち着くと動きたくなくなります(笑)
でもそろそろ腰を上げましょうね。




景色をなんとなく撮っていたら、
突然リスが現れたのです。




設定を変える時間はありませんでした。
なにしろシャッターを押さなければ
写真は撮れませんから。







この2枚を撮ってから露出補正を変えたら、
案の定リスはいなくなってしまいました。




いち時のギラギラ照りつける感じではなくなりました。




ではそろそろ帰りますね。




ここに来たら、やはりこの写真は必要です。




ダムトア駅と植物公園を結んでいる
陸橋の上で撮ったのですが、
高さは楽に10mを越えています。
タネの入ったサヤが赤く染まっていますが、
いったいこれは何の木でしょうか?
ご存知の方はどうかご教授ください。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



そろそろ秋ですね

2018-08-19 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

今日はプランテン・ウン・ブローメン
植物公園に写ん歩に行ったのですが、
更新に全ての画像を編集する時間がなくなってしまい、
2枚の画像だけの更新です。
タイトルは画像をご覧いただけばわかりますから。




これでタイトルの理由がおわかりいただけましたか?
手抜きじゃあありませんよ(笑)




こっちの方がもっと秋らしいですね。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



涼しかったいち日

2018-08-07 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

前日の気温が34度だったのに、
この日の気温は24度。
いったい何が起こっているんだろう。
こんな急激な温度変化には気をつけなければなりません。




ダムトア駅を降りて、陸橋を歩いていると、
こんな人たちがいました。




これももしかすると異常気象のせいかな?




24度だと言っても白い帽子はかぶっているし、
オッサンタオルも飲料水も持っていますから。




でも気抜けしたのは確かです。




バタフライブッシュに止まっていたのですが、
ずっと高い位置にばかりいたので、
思うように撮れませんでした。




これは温室側から向こう側に行く橋ですが、
今日は行かずに橋を撮っただけです。
花を撮るのが今日の目的ですから。




とは言っても、これは自動的に撮っちゃうんですよ(笑)
今日は普段あまり通らない道を歩きますね。




この近くには、時々珍しい花が咲いています。




橋の下は通れないように塞いでありました。







この近辺に、今日はめぼしい物がありませんでした。
ではサービスの1枚です。




きれいですけれど、毒ですからね。
この木のすぐ近くに、トリカブトの花が咲いていました。
どちらも毒なので、
注意を促す立て札があってもいいと思うのですが。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



そして植物公園へ

2018-07-12 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

元ハンブルク中央郵便局の写真を撮ってから
プランテン・ウン・ブローメン
植物公園に向かいました。
今回はカメラを2台持ってきていて、
1台には超望遠ズームレンズをつけてあり、
もう1台には普段の望遠ズームです。




これは、中央郵便局の写真を撮った
橋の上からの撮影です。
下に降りてから、この碑の反対側を見ましょう。




そしてそれの説明です。




兵士たちは自分たちが死んでも
ドイツは残らなければならない、
そう思って戦場に出かけたし、
攻撃と破壊が第二次世界大戦だった、
と書いてあります。

今日は、植物公園を邪魔している物を
まず見てもらいますね。




右がダムトア駅で、ホテルラジソン・ブルーです。
この工事している場所にはCCH、
コングレスセンターハンブルクがあって、
実によく機能していたのに、
それを新築しているのです。
うるさいし、なにしろ邪魔っけですから。







ここは自由に歩けたんですよ。
CCHを新築しなくてもいいのにと思うのですが、
やはりCCH側にも理由があるのでしょうね。
ではスイセン坂に向かいます。
スイセン坂の1番上には野鳥がよく来るので、
それを撮りたかったことと、
あの聖火ランナーを別の角度から撮りたかったのです。




こうして見ると、工事の音が聞こえる、
とは思えませんよね(笑)







時々休憩しては撮るものを探します。




スイセン坂の1番上には犬が2匹、
自由に走っていましたね。
この公園では、犬は飼い主がリードをつけて
手に持っていなければいけないのです。
おかげで撮れたのがクロウタドリだけ。
歌声はきれいでも、真っ黒いから
撮ってもさほど面白くありません。




はい、聖火ランナーです。
角度の違う事がわかりますね。
それでは雷雨にならないうちに帰りましょう。





今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



やはり暑かった

2018-07-06 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

どうも暑さに対して
かなり敏感になってしまったようで、
ミネラルウォーターを持ち歩き、
日陰に入っては休憩するようになりました。
暑さにもそのうちに慣れると思います。




滝の近くで撮りました。
ホテルラジソン・ブルーですが、
この角度だとクレーンが見えませんね。




温帯、あるいは熱帯に住んでいた人が、
亜寒帯や寒帯に住むようになると、
人間の汗腺の数が減るそうです。




逆も起こり得ます。
今まで住んでいたところよりも
気温が高い場所に住むと、
汗腺の数も増えるわけです。
さて、日本庭園の方に行きますね。




日本庭園にあって、今まで気付かなかったのですが、
これはいったいなんでしょうか?
日時計ではありませんね。




東西南北、そしてハンブルクの緯度、
経度が書いてありました。
羅針儀とも違います。
ハンブルク日本人会寄贈、
シチズン時計社が製作した物です。
まあ、普段の生活には必要ないですね。




どうやらこの日はお茶のサービスがあるようで、
オッサンが腰掛を外に出しました。
外でお茶を飲むと暑いですよー
では涼しそうな場所を探しますね。




このずどーんとした松ノ木、
なんとかして欲しいですよね。
こちらでは、苗木の頃からこうだそうです。
その時に盆栽風にすればいいと思うのですが。




黄色の葉が面白いと思ったのですが、
こうして見ると、面白くないですね。




人工的な滝はいいと思うのですが、
水が落ちてくる場所が樋みたいに見えて、
手品の種明かしをしているみたいです。
この滝の右側は林っぽくなっています。







やがてその林も切れてしまいます。




いやあーこれは暑そうですね。
大急ぎで木陰を探して、水を飲みます。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください