ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

甲板に出てきました

2018-08-31 | エルベ川畔の散歩

船内から甲板に出てきて空気を吸うと、
すがすがしく感じましたね。
潜水艦内から外に出た時よりも、
いっそうすがすがしかったですから。




今度ははっきり写っています。




以前ここにはライオンキングの建物だけだったのですが、
いつメリーポピンズの建物ができたのか、知りませんでした。
デッキよりも下はもういいですから、
今度は上のデッキに行きますね。




ケーブルなどが見えていますが、
こんなエルプフィルもいいのではないでしょうか。




ドックには五つ星プラスの豪華客船
オイローパが入っていました。







僕が何を撮るか気にしなくてもいいと思うのですが、
このあんちゃんは怪訝な顔をしていましたね。




ヘルゴランド島行きの
水中翼船が停まっていました。
ヘルゴランド島は、大西洋にある小さな島で、
日帰りのツアーができます。




リクマー・リクマース号を
この角度から見たのも初めてです。




フィルハーモニー行きのフェリーですね。




横棒があろうがザイルがあろうが
撮りたくなっちゃうんですよ。




これは誰も居なかったのでわかりませんが、
このプールは生簀で、
ここは海鮮レストランだと思います。




空が晴れていて、夕方だと賑わうでしょうね。
ではもう一階上のデッキに行きます。




水中翼船がよく見えますね。




今度は遮る物がありません。




晴れて暑い日に、ここでゴロゴロしながら
ビールを飲んだらおいしいでしょうね。

次回は残りの部分を紹介して、
そのあとで地下鉄の駅に行きます。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



エルベプロムナードからカープ・サン・ディエゴ号へ

2018-08-30 | エルベ川畔の散歩

タイトルがだいぶ長くなってしまいましたが、
他には思いつかなかったのです。

前回の記事に書き損なったことがあります。
それは、最後の写真を撮ったあとで、
土砂降りの大雨になって、
ひさしのあるコーヒー店の外で
雨宿りをしていたのです。
あとで気付いたのですが、
あの三段重ねの大道芸人はどうしたでしょうね。
しばらくそこに居ると、多少雨が弱まったので、
カープ・サン・ディエゴ号に向かって歩き始めました。







こんな天気でしたから。




これは昔消防船だったのですが、
今は食事処で、宿泊も出来ます。
するとまた雨脚が激しくなってきました。







雨粒は写っていませんが、
わかりますでしょうか?




はい、到着ですが、
きちっとした階段がありませんでした。
船からは、横向きに鉄板が出るのですが、
そこまで板に滑り止めの横板を打ちつけ、
その上に人工芝のような物を打ちつけた
長さ20mくらいの板の上を登ります。
下る時に撮った写真がありますから、
後日の記事で見てくださいね。




はい、ここはすでに船上で、
背中側が切符売り場です。
そさくさと切符を買ってから
入り口のドアに向かいます。
そこには屋根があるので、
まず落ち着いて傘をたたみました。







潜水艦の時は狭かったですけれど、
この船は広いですね。
巡回路と書いてある方向に向かいます。







広くていいのですが、各階の床から天井まで5mくらいでしょうか。
そして階段が急で、1段の幅が靴の長さの半分くらいしかないのです。
それで地下三階まで降りて、また登りですからね。







ですから足が途中で痛くなってきました。
途中にクッションが載っているベンチがあったので、
すぐ腰掛て、水分補給休憩です。




この狭いところを歩いて行ったら
行き止まりでした。
書いておいてくれればいいのに。




爆発の危険あり、と書いてあります。
もうそろそろ外の空気を吸いたくなったので、
甲板に向かって登ります。

次回は甲板に出てから見たものを
紹介させてください。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



博物館からエルベプロムナードへ

2018-08-29 | エルベ川畔の散歩

前回はシュパイヒャーシュタット博物館で終り、
雨が降り始めた状態は撮りませんでした。
雨の道路を撮っても面白くないですから(笑)
上はベストを着ていたので、
カメラをベストの内側に隠してファスナーを閉じ、
博物館から出る時に傘をさしました。
僕はどうしても違う角度から
エルプフィルの建物を撮りたかったので、
傘の下でカメラを出して、設定を済ませてから
エルプフィルの建物を撮りました。




右の建物が邪魔ですね、
申し訳ございません。




これも設定をいろいろ変えてから撮りました。




こっちは大雨でも、建物の展望階にいる人には
全く関係ないですね。
ではエルベプロムナードに向かいましょう。




この頃には小止みになっていましたね。







まだプロムナードには着いていません。




ルイジアナ・スター号もここで休憩していました。




これがエルベプロムナードの右端です。
中央にあるのは地上を走っていますが
地下鉄の駅です。




帆船もいいですけれど、
手前にある黒いボートは速そうですね。




マストをアップしてみますね。




絞った濡れ雑巾みたいです(大笑)




これが地下鉄の駅で、
バウムヴァルと読みます。
エルプフィルハーモニーへの最寄り駅ですから。




しつこくもう1枚(笑)




ここにも3段重ねの大道芸人がいたのですが、
あの服装とトリックを貸し出している人がいるのではないでしょうか?
市庁舎前やシュピターラーシュトラーセ、そしてここですからね。




次回はもう少しエルベプロムナードを歩いて、
そのあとでカープ・サン・ディエゴ号に向かいます。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



シュパイヒャーシュタット博物館へ

2018-08-28 | エルベ川畔の散歩

まず本題に入る前にお知らせです。
車椅子バスケワールドカップ、
男子はイランが、
そして女子はオランダが優勝しました。
オランダ女性は体格がいいですからね、
ドイツ女性の上でしょう。

今日の気温は19度で、曇り時々雨の予報だったので、
厚着をして、傘を持って行きました。
港湾博物館の時には失敗したので、
今日は傘をすぐ広げられるようにして手に持っています。




Baum Wall、バウムヴァルという地下鉄の駅を降りると、
すぐエルプフィルの建物が目に入ります。
この角度で撮ったのは初めてですね。




そしてシュパイヒャーシュタットに行くため
道路を渡ると、この建物が目につきます。
これで警察署ですからね、洒落ていますね。
港湾第二警察署と書いてありました。
第一警察署はどこでしょうね。




運河の右側のどこかに博物館があります。




こちら側も変らないですね。
さて博物館ですが、
殆どがコーヒー豆についてですから、
コーヒーを飲まない方はスルーしてください。




ここは入ってすぐの場所です。
当時はこのようにコーヒー豆の入った袋が
山積みにされていたそうです。




これは後にでてくる写真と矛盾しているのですが、
コーヒー豆選別機だそうです。




コーヒー豆の保存には木の樽が使われていました。




ポストホルンのマークが上に2つ付いているから、
ドイツ郵便局のポストですが、
これはコーヒー豆の見本を送るためだけで、
シュパイヒャーシュタットに3つあったそうです。




これはすでにローストされている豆の宣伝です。
当時は生の豆とローストされている豆が売られていたようです。




シュパイヒャーシュタットでは
お茶も取り扱われていましたが、
かなり種類が多かったですね。
この部屋の中でもコーヒーや紅茶を
飲む事ができますし、コーヒー豆も
紅茶の葉も買うことが出来ます。




ローストする機械です。




当時の仕事の様子が写真になっていました。




コーヒー袋はまず積み上げられて、
品質を検査されます。




さて、さっきの矛盾していた話ですが、
しっかり熟していない豆や潰れた豆などを
選別するのに、女性が使われていた、と書いてあります。
安い賃金でこき使われていたようですね。
一人の女性が、8時間で60キロのコーヒー豆を
選別するそうです。




豆を生で買ってきて、
ロースト専門店に頼むことも多かったようです。
もちろん自分でローストしても良いわけですが。

今回は、複雑な説明を書いた写真と、
税関の事については省かせていただきました。
それを掲載して説明すると、
読者の皆様が飽きてしまうと思いますので。

そしてこの日、博物館から出ると大雨だったのです。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



車椅子バスケW杯、日本は9位

2018-08-27 | インゼル・パークの散歩

ここにまた書かせていただきますが、
つくづく試合を観戦できなかったことが
悔しいです。
ですから拙ブログの記事にも
僕が撮った試合の写真はありません。




この女性は歌手で、
会場中彼女の歌声が流れていました。




インゼルパークには屋内フリークライミング施設があって、
この日はテントの中に小さなフリークライミング設備が
用意されていました。




この方は、宙吊りになりたくて、
係りの人が何度も試したのですが、
安全に吊れないと判断したので、中止になりました。




どうやら小さな女の子が試すようです。




フリークライミングは、
怖いと壁に体を近づけるのですが、
そうしないで体を起こすほうが安全です。




クライミングの鉄則は三点登行です。
三点を確保して、一点だけを登るために動かします。
二点を同時に動かしてはいけません。




この子はもう降りてしまうようですね。







上までいけた満足感が漂っています。







この女性のヴォーカルはかなり上手でした。
NDR 北ドイツ放送局が後押しをしているようでした。




これは何だと思いますか?
この丸い球の下、中央に穴があって、
そこから中に入ってブランコみたいに動かすのです。




クレープスタンドですね。




本来ならばお別れの写真なのですが、
今回はZO-DONK! から画像を借りましたので、
それでお別れにしますね。
8月25日の日本対オランダの試合です。





今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



車椅子バスケットボールW杯

2018-08-26 | インゼル・パークの散歩

前回までの記事のあとは雨の日が続き、
ブログネタがなくなったし、
あまり天気がよくなかったので、
インゼルパークに向かいました。
撮りたい花があったのですが、
横断歩道で信号待ちをしていると…




あっ、インゼルパークで
また何か催し物があるな、
と思った程度でした。




しかしここに書いてあるように、
車椅子バスケットボール世界選手権と
書いてあるではありませんか。
ZA-DONK! はこちらをクリックしてください。
右上でドイツ語と英語の切り替えができます。
でもこれは家で調べてからわかりました。




中央にいる方々は日本の方で、
一人は車椅子、一人は義足の方でしたね。
でもこの時は情報不足だったので、
話しかけることなく通り過ぎました。




外にも、




そしてアレーナ ( 体育館 )の入り口にも
これが掲げてありました。




左が体育館で、このように座る場所が
作られていましたね




この時には実況だと思っていたのですが、
ここ、インゼルパークで世界選手権大会が
催されているとは思ってもいませんでした。
そして家で時間をかけて調べたら、
インゼルパークのアレーナで開催されている事がわかりました。




食べ物屋も出てましたよー




子供の遊び場もありました。
しかしなぜこのインゼルパークで?
と疑問が起こったのですが、
選手たちが乗るような大型バスも入れるし、
何よりここはバリアーフリーなのです。
ここは以前国際ガーデンショーが開かれたのですが、
その際に、最寄り駅近辺と、
このインゼルパーク内をバリアーフリーにしたのです。
それですっかり納得がいきましたね。
でもそれは家に帰ってからで、
この時にはまだ知りませんでした。




ビニールを空気で膨らませた滑り台です。




この子は、いつまでもそんなところに乗っているな、
と怒られていましたよー




これは腕の力をつけるトレーニングマシーンで、
右に立っている人が監視していました。




違う子ですね。
強さをダイヤルで調節できるようでした。




途中で男の人も挑戦にきましたが、
男は撮っても面白くありませんから(爆笑)




WARSTEINER というビール会社のトレーラーです。
おそらくこのまま販売できるのでしょうが、
まだこの時には開いていませんでした。
僕もこのW杯を見たいと思ったのですが、
チケットは全て売り切れで、
あとは当日券だけだったのです。

次回もこの続きですから。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



エルプフィルから桟橋駅へ

2018-08-25 | ハンブルクの散歩

前回は旧聖ニコライ教会から
シュパイヒャーシュタットを
歩いて通った記事でした。
今回はエルプフィルの建物に
着いたところから記事を始めますね。




エルプフィルの建物の写真は多かったのですが、
それをかなり削り、他の写真もかなり削って、
何とか15枚の画像におさめました。







どうも大型クレーンを見ると、
バンジージャンプを考えてしまいます。
あのバンジージャンプの印象は
かなり強烈でしたから。




桟橋駅に向かうフェリーが来たので
乗りますね。







ドームの大観覧車が見えました。







金食い虫だ、と言われ続けていましたが、
この建物は本当によく出来ています。




バックの建物の前はエルベプロムナードと言い、
拙ブログではまだ紹介していません。
ここからエルベ川を通る船を眺めたいです。




このような好天気だといいのですが、
今日のハンブルクは19度、
曇り時々雷雨でしたから。




なんちゃって外輪船のミシシッピー・クイーン号です。




博物館船のカープ・サンディエゴ号です。
この船の中も見たいですね。




はい、リクマー・リクマース号です。
桟橋駅はすぐですから。




聖ミヒャエリス教会、
通称ミッヘルです。
では次の写真でお別れにさせてください。




この日、桟橋についてから駅までの階段が
かなりきつかったです。
考えたら市庁舎からシュパイヒャーシュタットを抜けて
エルプフィルハーモニーまで歩きましたから。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



シュパイヒャーシュタットの散策

2018-08-24 | ハンブルクの散歩

前回は旧聖ニコライ教会の
カリヨンを見たところまででしたね。
そのあとはまず聖カタリーネン教会に向かいました。




これも大変きれいな教会です。
さて、今日はシュパイヒャーシュタットへ行くのに
正面から入らずに、足の向くまま、
目に留まった物を撮りました。




後ろがない、見かけだけの装飾ですね。




このクレーンのフックが目の前にあったら、
落ち着いて生活できないでしょうね。
人が住んでいる部屋も部分的にはあるようです。




ここには人が住んでいるようです。
クレーンのフックがあったら
じゅうたんの埃を叩くのに使えますね(笑)







やはりシュパイヒャーシュタットは
観光スポットのようですね。
たて続けに3艘通過して行きました。




1度はシュパイヒャーシュタットらしい
写真を掲載しないとダメですね。




ずいぶんすっきりしていますね。




これはフックの色がはげているし、
クレーンの上の部分は
ハトよけに針金が見えます。




場所によってはもちろん
フィルハーモニーの建物が見えます。




これはすぐにでも展帆できそうですね。




ここにも帆船がありました。




さっきの帆船の船尾です。
エルベと書いてありますね。




これの船は、展帆したらきれいでしょうね。
リクマー・リクマース号より
一回り小型に見えます。




こんな所に留まっているのは
個人所有のクルーザーでしょうか。
船籍は、ブレーメンの隣町、
クックスハーフェンになっていました。

長かったこのシリーズも、
次回で終りです。
何が出てくるかはその時のお楽しみにしましょう。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



展望台からの眺望

2018-08-23 | ハンブルクの散歩

今回は、展望台に登る前に
1枚の画像をご覧下さい。




まあ僕がこの旧聖ニコライ教会に
ぞっこん惚れているからかもしれませんが、
すばらしいですね、ゆっくりでいいから
確実に修復してもらいたいと思います。

展望台に登るためにはエレベーターを使わなければならず、
そのためには5ユーロ支払わなくてはなりません。




展望台から眺めた聖ミヒャエリス教会です。
僕は高所恐怖症なのですが、
なぜこの展望台だけ大丈夫なのか考えた結果、
この展望台は鉄柵に囲まれているので、
絶対下に落ちない、という安心感が
あるからではないか、と結論しました。




この飾り物は写真を撮るのに邪魔なんですよね。
鉄柵の隙間にカメラのレンズを入れて撮るのですが、
いたるところにこの像があるので、
殆どの場合、写ってしまいます。







レンガの建物は倉庫街、シュパイヒャーシュタットです。




たまには写らない場合もあります。
これは雑誌社 “ シュピーゲル ” の本社です。
この雑誌を読むのは難しいですね。
時々ラテン語で書いてありますから。




聖ヤコビ教会、




聖ペトリ教会、




そして市庁舎で、手前が内アルスター湖、
奥が外アルスター湖です。
人造湖ですからね。




テレビ塔ですが、このもう少し左がドームです。
ひょっとするとドームが撮れるかもしれない、
と思ったのですが、空振りでした。




エルプフィルの建物ですが、
この角度で撮れるのはここだけです。
邪魔ですねー
これ以上下からは撮れないので、
脚立が必要ですね。




カリヨンです。
下に降りてから、切符売り場のあんちゃんに聞いたら、
毎週木曜日、正午12時からライブ演奏がある、
との事でした。
明日は野暮用があるのでダメですが、
僕のカメラはビデオ機能を持っているし、
練習してからまたここに来ますね。

次回は倉庫街 ( シュパイヒャーシュタット ) です。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



旧聖ニコライ教会へ

2018-08-22 | ハンブルクの散歩

久し振りに旧聖ニコライ教会に行くつもりになりました。
もちろん修復がどうなったか気になるから、
だけれども1番気になったのは、
キャリヨンの修復が終わったか、です。

旧聖ニコライ教会へは、
いつも中央駅から歩いて行ったのですが、
今日は市庁舎駅から歩くつもりになったのです。
なにしろ年ですからね、15分は短縮できますから。




またあの大道芸人がいましたが、
1番上にある人形の顔が、
今日は女性になっていました。
以前はチャップリンに似ていたのですが、
いろいろ考えているのですね。




チャリンコタクシーです。
よく見たら、Eバイクの宣伝が書いてあります。
このチャリンコタクシーも
Eバイクなのですかね。




市庁舎の玄関のすぐ上にある物ですが、
以前はこんなに華やかではなかったと思います。
古い記事を探したのですが、見つかりませんでした。
では旧聖ニコライ教会へ歩いて行きますね。




市庁舎の左の塔を裏から見ました。
聖ニコラウスです。




古そうな建物は何でも撮ってしまいます。
愛国者協会と書いてあったのですが、
日本語にすると、変な感じがします。




その建物に飾られていたのですが、
僕はこのような物を見ると、
すぐビールの宣伝だと思ってしまいますが、
やはり愛国者協会と書いてありましたね。




はい、旧聖ニコライ教会です。




前回撮った時にも、窓を通じて
裏庭の景色が見えました。




ではまだ展望台には行かないで、
裏庭に行きますね。
小休憩をして、水分補給をしたいですから。




裏正面、中段にある像で、これが右、




これは左ですが、モノクロ写真みたいですね。




オリジナルを拡大して見たのですが、
展望台の場所は見えませんでした。




中央の窓の中をエレベーターが通っています。







裏正面下にある像ですが、
誰だか知りたいですね。
おそらく資料は残っているでしょうから、
いずれ誰だか書いてくれると思っています。

少し旧聖ニコライ教会について説明させてください。
14世紀にアドルフ3世がここに
チャペルを建てました。
チャペルとは、牧師、神父のいない教会ですが、
教会の役目を果たせないし、特定の信者もいません。
まあキリスト教的集会所と言ってもいいでしょう。
そしてそのチャペルは1842年の
ハンブルクの大火で消失してしまいました。
その後、1845-74に新ゴチック様式の
プロテスタント教会として建てられました。
そして1943、44年の連合軍の
爆撃によって破壊されたのです。
残ったのは教会としての外枠だけでした。

次回は展望階に登りますからね。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください