ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

聖ヤコビ教会

2016-01-21 | ハンブルクの散歩

                    ハンブルク市の中央にある聖ヤコビ教会の記事ですが、
                    間違いを発見したのと、新しい画像を加えたかったため、
                    昨年10月22日の記事の再掲載です。
                    なお、古い記事は削除しましたので。

        

                    聖壇です。
                    ステンドグラスの部分を拡大してみました。




                    この教会には殆どステンドグラスが使われていません。




                    聖壇正面にある物ですが、キリスト教信者ではないので、
                    なんという物か知りません。


        

                    説教台というのでしょうか?
                    別の角度からも撮りました。


        

                    1番上にいる天使がかろうじてわかりますね。




                    壁に掛けられていた絵で、ハンブルク市の5大教会が描かれています。
                    左にあるのは聖ミヒャエリス教会で、右へ聖カタリーネン教会、
                    聖ニコライ教会、聖ペトリ教会、そして聖ヤコビ教会、です。
                    1番右は聖ゲオルク教会ですが、5大教会には含まれません。
                    聖ニコライ教会は、第二次世界大戦で爆撃を受けてほぼ壊滅状態。
                    それをハンブルク市は、戦争の記念碑として残してあります。
                    エルベ川の南側からの眺望です。

                    はい、それでは有名なアープ・シュニットガー・オルガンです。
                    まず鍵盤をご覧ください。




                    僕は以前、ある特殊な職についていたので、
                    この鍵盤を撮ることが出来ました。
                    普通の方は見ることが出来ませんから。

                    次に、正面から見たオルガンです。




                    このオルガンは1693年に製作され、連合軍の空爆を
                    逃れるために分解されて地下室に隠されました。
                    教会は爆撃によって破壊されましたが、オルガンのパイプは無事でした。
                    戦後再び組み立てられたのですが、かなり古かったために
                    修復が行われ、1992年に完成しました。
                    鍵盤もオルガンも、修復後の写真です。
                    このオルガンの響きを聞きたい方は、
                    こちらをクリックしてください。
                    曲目は、A. Scarlatti のト短調トッカータです。

                    このように、ハンブルク5大教会を紹介したいのですが、
                    現状では写真がありません(泣)
                    まあ、ゆっくり行きますから 


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


ハム、その他の価格

2016-01-20 | 食べ物、飲み物

                    ドイツのスーパーでの価格シリーズも最終回になりました。
                    今日はハム、その他の価格なのですが、こっそり写真を撮っているので、
                    まとまりがまったくありませんので、どうかご了承をお願いします。
                    トップバッターはヨーグルトです。


        

                    これはバウアーと言う会社の小型ヨーグルトで、
                    通称チビです。
                    ヨーグルトは150gがスタンダードなのですが、
                    これは100gが4つパックになっています。
                    フルーツが中に入っていて、よく買って食べます。
                    この日は特売でした 


        

                    これはスタンダードサイズの、やはりフルーツヨーグルトです。
                    普段は55セントなのですが、やはり特売で33セント。
                    でもあまり好きではない種類ばかりだったので買いませんでした。


        

                    これはロースハムで、このスーパーでの通常価格です。
                    200gで1ユーロ15セントですね。
                    そうそう、書き忘れていましたが、表示は内税価格ですから。


        

                    ウィンナーソーセージですね、これも通常価格です。
                    400gで8本入りパックです。


        

                    これは少し高級品、スペイン製法による生ハムです。
                    80gで1ユーロ99セント、でもおいしいですよ。




                    こちらはお手ごろ価格の生ハムです。
                    価格は半額ですが、十分においしいですから。


        

                    これは特に見る価値はないですね(笑)
                    でも撮ったので掲載します。
                    ベーコン、100gで89セント、約120円ですね。

                    これで価格紹介は終わりなのですが、おまけを1つ。




                    猫の舌、と名付けられたチョコです。
                    フランスにもラング・ド・シャ、猫の舌、という
                    物がありますが、そっちはクッキーですね。
                    ドイツのチョコはあまり知られていませんが、
                    おいしいですよ~
                    僕はあまり食べませんが、たまに買ってきます。

                    これでスーパーの話は終わりなのですが、
                    天候のせいで次のブログネタがありません 
                    今日、大急ぎで何とか写真を撮ってきますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


今日は野菜と果物の価格です

2016-01-19 | 食べ物、飲み物

                    ドイツのスーパーでの価格の続きです。
                    野菜と果物の価格、とは書きましたが、
                    すべての種類の写真を撮ったわけではありません。
                    何しろ店員が歩き回っていますからね(笑)
                    ですから写真としては、ほんのわずかです 


        

                    オレンジで、量り売り、キロの価格です。


        

                    みかんですね、1箱の価格で、420円ほどですね。
                    おいしそうなのですが、1人暮らしなので、
                    1つダメになると次々とダメになるので、
                    普段はバラで、トルコの八百屋で買います。


        

                    イチゴなんですが、この時期だと日本では
                    温室栽培で、ほとんど熟してから出荷しますね。
                    でもドイツでは、青いうちに摘んで、搬送中に
                    赤くなるように計算しています。
                    ですから色と形はイチゴでも、おいしくないんですよね。
                    でも食べたくなることがあるので、この日は
                    おいしくない、おいしくない、と心の中でつぶやいて、
                    買うのを止めました(笑)


        

                    僕に、スーパーの宣伝用の写真は撮れないですね、
                    写っている物がなんだかわかりません(笑)
                    紫色のブドウですが、時期じゃあなくても甘いですよ。




                    柿で、価格は紛らわしいですが、1個35セントです。
                    ドイツで出始めの頃の柿は、渋かったですね。
                    今は渋いことはまったくありません。
                    カキとアルファベットで表示されているか、
                    シャローンフルーツと教示されています。


        

                    バナナも最近高くなりました。
                    1年ほど前はキロ99セントだったのに、最近は1ユーロ15です!
                    大きめなバナナ、6本1房で1ユーロ47、約200円ですからね。




                    ドイツのキュウリです。
                    日本のキュウリのような物も売っているのですが、
                    スーパーだとバラで買えないので、トルコの八百屋に行きます。
                    1本40~50センチくらいの長さで、おいしくないんです。
                    それにこれほど長いと使い切らないうちに腐らせてしまうので、
                    予定を立ててから買うか、小さいキュウリを買います。
                    安いんですけれどね。
                    余談ですが、図体ばかり大きくて、頭の悪い男性のことを
                    キュウリ、 Gurke だ、と言って馬鹿にしますから。




                    これは日本で出回っているのでしょうか?
                    ドイツ名を直訳すると、ハートサラダと言います。
                    チコリとレタスを合わせたような味です。
                    家にサラダ用の菜がなかったので、これを買いました。
                    特売で69セント、100円しません。

                    今日のところはこれくらいですね。
                    次回は残った物、ハムなどを紹介しますので。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


スーパーは、日曜日はお休みです

2016-01-18 | 情景

                    タイトルに書いたように、ドイツだとスーパーは
                    日曜日はお休みです。
                    この記事を書いている今現在は日曜日なので、
                    まあ、こじつけですが(笑)スーパーの記事は
                    今回休みにさせていただきますね。
                    僕が普段撮っているような写真をご覧ください。




                    ここは隣駅のインゼルパークです。
                    雪が降った2日ほどあとに行きました。
                    この子と、先を走っている子が兄弟みたいだし、
                    それに可愛かったから撮ろうと思ったのです。
                    そしてこの子の先に回って撮る気になったら、
                    後ろからこの子が僕に追突しました。
                    お父さんとその子は笑っていましたが、
                    その一撃で、撮る気がすっかりなくなってしまいました。




                    夕焼けを撮るのが下手なんですよ~




                    もうしばらく待っていたら、もっときれいな
                    夕焼けになったかもしれませんが、
                    寒かったしお腹が空いてきたので家に帰りました。
                    この写真は、少し離れた所から見てくださいね。
                    そうしたら夕焼けのように見えると思います(笑)


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


チーズの種類と価格

2016-01-17 | 食べ物、飲み物

                    今回は、前回約束しましたように、チーズを紹介しますね。
                    もちろん店によって品物、価格は違いますが、
                    僕がいつも行くスーパーでの価格です。
                    全種類撮ると大変なので、1部分だけですから。


        

                    ブランチと書いてありますが、僕は朝食の時に食べます(笑)
                    塗るチーズですね。




                    こちらも塗るチーズで、メーカー品です。
                    価格がずいぶん違いますね。
                    香辛料やハーブの入っている品もあります。




                    カマンベールチーズです。
                    ジェラモンは日本でも買えるのではないでしょうか。




                    これもカマンベールチーズです。
                    最近はダイエットしている人のために、
                    低脂肪のカマンベールもあるのですが、
                    あれはおいしくないですね、というか、まずいです。




                    塊で買うと安いのですが、切るのが面倒なので、
                    スライスしたチーズをどうしても買ってしまいます。
                    僕が大好きな、古いゴーダチーズです。




                    日本にはおなじみではないかもしれませんね。
                    マースダマーという種類のチーズです。

                    1枚ずつトーストパンの大きさに切って、
                    ラップで包んであるチーズも売っています。
                    もちろん固まりのチーズも売っていますから。




                    これは胡椒入りとハーブ入りのチーズですね。
                    おいしいから時々買いますので。


        

                    イタリアの製法、グランパダーノチーズです。
                    パルメザンチーズと味が似ていますね。
                    摩り下ろしてパスタにかけてもいいし、
                    小さく切って、赤ワインのつまみにしてもおいしいです。
                    赤ワインをこのチーズをつまみにして飲み始めると、
                    区切りをつけるのが難しいです(笑)


        

                    ゴルゴンゾーラチーズです。
                    切ってパンに塗ってもいいし、つまみでもグーです。
                    生クリームを温めながら、このチーズを溶かし入れると、
                    最高のパスタソースができます。
                    僕は生クリームの代わりに豆乳に溶かしいれます。
                    おいしいのですが、片付けが面倒ですね。
                    溶けたチーズが鍋の内側やお皿に着いて残りますから。

                    チーズはこれくらいにしますね。
                    まだスーパーでの写真はあるのですが、
                    明日はどうしようか考慮中です。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


ドイツのスーパーでの価格

2016-01-16 | 食べ物、飲み物

                    昨日まで寒そうな記事だったので、今日は別の話です。
                    少し寝坊したのと、天気が良くなかったので、
                    カメラを持ってスーパーに出かけました。
                    店内で写真を撮っていると、断られるんです。
                    他の店のスパイだ、と思うのでしょうね。
                    防犯カメラが天井に付いていますが、盗るのではなく、
                    撮るのですから大丈夫ですけれど、問題は店員です。
                    辺りを見回して、店員のいない時に撮りました。
                    まずパンのコーナーです。


        

                    店内にこのような自動パン焼き機があるのです。
                    ですから売っている白パンは温かいですよ。




                    見づらいかもしれませんが、奥にあるパンを、
                    楽器のトライアングルに棒が付いたような物で
                    手前に持ってきて、それを自分で袋に入れます。
                    ドイツ語でブレーチェンというのですが、
                    チビパンで通しますね。
                    これは僕が買った日曜日のチビパンです。
                    1個13セントでした。




                    カボチャの種チビパンです。




                    チーズチビパンですね。




                    バゲットパン、1本500gで、触ったら温かかったですよ。




                    こちらは1kgもあるパンです。




                    世界チャンピオンパンと名付いていますが、
                    言い過ぎじゃないかな。
                    ここまでが白パンです。
                    では次に…







                    普通のクロワッサンと、ナッツ付きです。




                    見ればわかりますね(笑)




                    ベルリナーと呼ばれていて、中にジャムが入っています。
                    気を付けないと、ジャムがはみ出て垂れますから。
                    次は、いわゆる黒パンです。




                    黒パンは温かくないですよ、ここでは焼けませんから。


        

                    ひまわりの種パンです。
                    僕は黒パンだとカボチャの種パンが好きですね。




                    全麦パンです。
                    僕は、普段はトーストパンで、たまにチビパン、
                    カボチャの種黒パンを食べますね。
                    日本のように、8枚切りとか6枚切りのパンは
                    ドイツに売っていないんですよ。
                    だから日本であのパンを食べるとうれしいですね。
                    似たようなパンは売っていますが、1キロもあって、
                    いちいち自分できらなければなりません。
                    それにすぐ乾燥してパサパサになってしまいますから、
                    買わないのです。

                    次回はチーズコーナーを紹介しますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


外アルスター湖の眺め

2016-01-15 | アルスター湖畔の散歩

                    今日は、前回約束しましたように、外アルスター湖の景色です。
                    内アルスター湖は水の流れがさほどないのでかなり凍っていましたが、
                    それに比べて外アルスター湖の方は水が流れているために、
                    凍っている部分は少なかったですね。
                    ではスタートしましょう。




                    ホテルアトランティック、ケンペンスキーです。
                    もし泊まるのでしたら 「 四季 」 の方が好みですね。
                    まあ、お金があるかないかは別にして(笑)







                    対岸は一等地で、マンションならぬオクションばかりです。


        

                    へんなオブジェですね。
                    よくここで記念写真を撮っている人がいます。
                    そうしたら突然…




                    この女性が目の前に 
                    びっくりしたなー もう




                    そして悠然とジョギングを続けました。
                    何歳くらいでしょうか?
                    女性の年はわかりませんからね。
                    帽子がなかなか洒落ています。




                    このホテルでは、おそらく湖側の部屋は、他の部屋よりも
                    高いでしょうね。




                    この時期では開いていませんが、ヨットスクールです。




                    ヨットスクールの宣伝でしょうが、
                    子供の頃に作った新聞紙のカブトを思い出させます。


       

                    冬の寂しい景色ですね。




                    カヌークラブの建物です。




                    これは伴走艇、救助艇でしょうね、船外機も付いているし。


        

                    ベンチもなんとなく寂しい感じがします。
                    では座って景色を見ましょう。




                    寒くないのでしょうか?




                    右のカモメは求愛のポーズでしょうか?




                    すごいですね、いったいどんな人が住むのでしょうか。




                    さっきの救助艇も見えましたね。




                    こんな一等地にドーンと建っているのは、
                    国旗を見ればわかりますね、アメリカ総領事館です。
                    日本の総領事館は市庁舎の向かい側に建っています。
                    そろそろ寒くなってきたので、お別れにさせてください。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



内アルスター湖の眺め

2016-01-14 | ハンブルクの散歩

                    前回の美術館の横を歩いていくと、
                    右が外アルスター湖、左が内アルスター湖で、
                    今日は内アルスター湖を紹介しますね。




                    内アルスター湖と外アルスター湖の間に架かっている
                    橋に背を向けた正面の景色です。
                    正面が、ユングフェルン・シュティークと言う場所で、
                    遊覧船の発着場があります。
                    この日は気温が氷点下にならなかったので、
                    それ以前の寒い日に凍った氷が割れ始めていました。




                    正面の白い建物が有名なフィア・ヤーレスツァイテン、
                    「 四季 」 と言う名のホテルです。




                    いいですね。一泊いくらくらいするのでしょうか。
                    続けて水面に映った景色をお楽しみください。







                    先ほどのユングフェルン・シュティークです。




                    遊覧船ですが、この天気、湖面の様子では
                    客を望めませんね。




                    これは吹き溜まりですが、日中も氷点下の日が
                    2週間ほど続くと、アルスター湖は前面凍結でして、
                    アイススケートも楽しめるし、氷上屋台も出ます。
                    そうなると大騒ぎですからね。
                    左上にチラっと見えるベンチに行きましょう。




                    ここは橋に背を向けて、内アルスター湖が眺められます。
                    夏だと人気の場所ですから。




                    そこから撮った市庁舎と、旧聖ニコライ教会です。
                    この旧聖ニコライ教会は、第2次世界大戦の時に
                    空爆を受けて、残骸しか残っていません。
                    戦争の記念碑として残されているのですが、
                    これ以上崩れないように修理をしています。




                    同じ場所から撮った、聖ミヒャエリス教会です。
                    高いので、市内のどこからでも見えます。

                    今日は内アルスター湖の紹介でした。
                    次回は外アルスター湖を紹介しますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



ハンブルク中央駅付近の建物

2016-01-13 | ハンブルクの散歩

                    皆様、またハンブルク観光をしますね。
                    掲載の写真は撮りたてのほやほやですが、
                    残念ながら天気が良くありませんでした。
                    まあ、雨に遭わなかっただけよしとしましょう。




                    中央駅北口を右に出ると、すぐこの建物、
                    ドイチェスシャウシュピールハウス、
                    ドイツ劇場が見えます。
                    場所を変えて、よく撮りたいのですが、その前に…


        

                    聖ゲオルグ教会、英語風に直すと、
                    セントジョージ教会ですね。
                    これもハンブルク5教会の1つです。




                    大変きれいな建物ですが、建造年月日はわかりません。
                    この劇場の前にはいつもトラックや自家用車が駐車していて、
                    邪魔なしに撮った記憶がありません。
                    では中央の丸い屋根の左右にある像を見ましょう。







                    左は翼がついた人馬、右はドラゴンに跨っているように
                    見えます。
                    では美術館に行ってみましょう。
                    でもその前に…


        

                    教会の尖塔ではなくて、中央駅の尖塔、左側です。


        

                    やはり中央駅の尖塔、右ですね。
                    ここから北側に道路を渡ると美術館なのですが…




                    美術館の前には大きな垂れ幕がぶら下がっていて、
                    正面からは入れないようになっていました。
                    黄色い帯に、開館しています、と書いてあります。
                    垂れ幕の前を歩いていくと、この木が立っていました。




                    まるで通せんぼをしているお化けの木みたいですね。
                    本来の入り口のある建物が第1会場で、その奥に
                    第2会場があります。
                    今日は中に入るつもりが無いので、外から第2会場の
                    建物上部にある像を見ましょう。










                    このような像を、ドイツ人は好きですね。
                    僕も好きだし、よく写真に撮ります。


        


        




                    この建物を右手に見ながら続けて歩くと、
                    アルスター湖に出ます。
                    でもそれは明日のお楽しみにしますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください

ドイツの花屋さん

2016-01-12 | ハールブルクの散歩

                    タイトルは少し大げさかもしれませんね。
                    紹介する花屋さんは、前回までの朝市の近くにあります。
                    昔の職場に近いので、この花屋と商店街の花屋には
                    時々見に行きました。
                    しかし花屋の中で写真を撮るのははばかれるので、
                    外に飾ってある物だけの紹介になります。




                    この花屋さんは結構繁盛しているようですね、


        




                    右端はチューリップで、3ユーロ70と書いてあります。
                    4鉢並んでいる花に注目してください。
                    ご存知の方が多いかと思いますが、ミニアイリスと
                    呼ばれていて、学名は iris reticulata です。
                    可愛らしいですよ、それに1鉢2ユーロ90、
                    ¥400ほどですから。
                    ちょっと拡大して見てみましょう。







                    今回は、撮影機材を持っていたので買いませんでしたが、
                    次回は撮影機材を持たないで朝市に来て、シクラメン、
                    そしてこの花屋でミニアイリスを買うつもりです。


        

                    スイセンもありますね。




                    これで花屋の紹介は終わりなのですが、
                    それではあまりにも寂しいですから、
                    グリムスの木を貼り付けませんか、という
                    お勧めです。

                    グリムスの木は、最後の写真の左にあります。
                    クリック = 登録にはなりませんので、
                    よろしかったらクリックしてみてください。
                    簡単に説明しますと、これを自分のブログに貼り付けると、
                    記事の更新が木の生長につながって、やがて大人の樹に
                    なるのですが、そうすると実際に木を植林してくれるのです。
                    環境保全に役立つと思って僕は始めました。
                    面倒くさいのは最初だけで、あとは木の生長を楽しみにするだけです。

                    ご自分のブログに合ったコードをコピーしてブログパーツを作り、
                    それを新しいモジュールに変更して、貼り付けるわけです。
                    気を付けることは、ユーさー情報の中のリボン表示です。
                    右からリボンが垂れ下がるように初期設定されているので、
                    それを望まない人は、リボン表示をしない、にチェックを入れて、
                    変更を保存すれば終わりです。
                    よろしかったら考えてみてくださいね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください