ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

まだ知らない一角があった!

2013-06-22 | 近所の散歩

                    家からスーパーに、買い物に行く途中は全て知っている、
                    と思っていたのですが、ある日偶然、バス道路と
                    買い物道路の間に足を踏み入れると、
                    そこは集団住宅街のオープンな中庭だったのです。

     集団住宅の中庭は、閉じられていて、住民だけが鍵を使って
     入れるようになっていることもあるし、僕が住んでいる地区や、
     今日紹介する地区のように、オープンな場所もあります。

     

          そこに入ると、よく手入れがなされていました。
          どうも小さな花に目が向いて、写真を撮るクセが
          付いたようです。
          フウロソウです、可愛くて好きですね。

     

               このようになっていて、ベンチもあり、休憩も出来ます。
               この写真の行き止まりがサッカー練習場でした。
               画面の左にオブジェが見えますし、次もその1つです。

     

     いったい何でしょう?タコのようにも見えるのですが・・・

     サッカー練習場に行くと子供が3人、1人はボールで
     遊んでいて、2人はゴールの上に座っています。

     

          どうやらボールで遊んでいた子は、ゴール上にいる2人に
          ボールを渡す練習をしていたようです。そして・・・

     

          サッカー練習場から右手に行くと、子供の遊び場が
          ありましたね。
          こんな滑り台だったら僕も滑ってみたい!

     


     

               シーソーもありますし、草花もたくさんありました。
               では最後の写真、ピンクのツクバネウツギです。

     

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ハンブルク 内アルスター湖畔観光

2013-06-21 | アルスター湖畔の散歩

                    先日、用事があって街中まで行ったのですが、
                    天気がよかったため、内アルスター湖も、そろそろ
                    夏の様相を呈していました。
                    これはその時の写真です。


     

     工事のクレーンが邪魔ですが、ユングフェルンシュティーク、
     ここの場所の名前で、観光船発着場でもあります。
     右後ろに見えているのは市庁舎の建物ですね。

     

          後ろの尖塔は、聖ペトリ教会です。

     

               後ろに見えているのは、聖ヤコビ教会と気球です。
               もう頻繁に気球を飛ばすシーズンになりましたね。
               気球はどこかに飛んでいかないように鎖で固定
               してありますが、高所恐怖症のジージは乗れません。

     

     夏の内アルスター湖のシンボル、噴水です。
     涼しそう~
     でも風向きで、結構濡れるんですよ~

     

          先ほどのユングフェルンシュティークを
          アップで撮りました。

     

               ユングフェルンシュティークの、湖を挟んだ向かい側です。
               ここまでが内アルスター湖、ここから向こう側が
               外アルスター湖になります。

     さて、内アルスター湖のこちら側に
     あるものは何かと言うと・・・

     

          かの有名なホテル「フィアヤーレスツァイテン」です。
          僕の知人が、パーティの時に酔っ払って、赤ワインを
          高級じゅうたんにこぼしてしまいました 
          その結末はどうだか知りません。

               それでは最後の1枚、旧郵便局本部の
               建物です。いつ建てられたか、調べていません 



                    皆様、内アルスター湖観光はいかがでしたか?


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

隣駅での出来事

2013-06-20 | ハンブルクの散歩

                    仕事場から家に向って2駅目でIGS、
                    インターナショナル・ガーデンショーが
                    催されています。

     僕はお隣さんカードを5月半ばに申請したので、
     仕事の帰りに、カードが仕上がっているかどうか、
     途中下車をして、事務所に聞きに行きました。

          事務所の方から連絡してくれればありがたいのですが、
          そこまでは望めないし、まあ帰り道ですから。
          すると、事務所の場所が換わっていて、次の場所へ。
          そこでも違ったので、また次の場所へ。
          たらい回し、とまでは行かなくて、洗面器回しくらい
          でしたね。

               そして最後にたどり着いた場所では、
               仕事に慣れていないおばさんが2人。
               そこでは僕の前に1人、受け付けてもらっている人が
               いただけでしたが、僕がカードを手にするまで15分は
               かかりましたね。

     さて、その洗面器回しの間に目に付いた物があったので、
     それを紹介させていただきます。

     

          IGSの隣にある、一戸建て住宅地域で、
          すぐ近くに川が流れています。
          またマガモのヒナ登場ですが、
          お母さんと一緒にお昼寝中ですね。

     

               1羽がお母さんのお腹の下にいたのですが、
               どうもお母さんのお腹の下は気持ちがいいらしくて、
               今度は2羽がもぐり込んでいます。

     

     ヒナたちが動くので、お母さんは起きてしまいました。

     

          最終的には3羽がお母さんのお腹の下に
          もぐりこんでいましたね。
          最後はどうなるか、見ていたかったのですが、
          まだ洗面器回しの途中だったのであきらめました。

               これはカモがいる土手のこちら側です。

     


     

               ヤグルマギクですね。
               では最後の1枚です。

     

               このあと、しばらくヒナの物語は休憩させていただきます。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ハールブルク公園のヒナたち 最終回

2013-06-18 | ハールブルク自然公園の散歩

                    これは記事とは全く関係のない話ですが、
                    僕は台所の窓の外に、小鳥用のえさ袋を吊るしています。
                    そして今朝、コーヒーを淹れようと思ったら、
                    窓の外に何か動いているのが見えたのです。
                    アオガラでしたよ~~

     春になってからずっと吊り下げておいたのに、
     1羽も食べに来てくれない、とがっかりしていたのですが、
     今日になって、やっと突付いてくれました。
     それも朝食の間、頻繁に来ては突付いたのです。
     写真にも撮ったのですが、何しろ窓ガラスが汚くて、
     皆様には見せられません。ご勘弁を。
     今度窓ガラスを拭いておきますね~

          前回、白鳥さんたちに別れを告げて、これで終わりか
          と思っていたら、15分ほど歩くと、白鳥はいませんでしたが、
          再びマガモのヒナとカナダガンのヒナがいるではありませんか 

     


     


     

               ここは池の部分、芝生の部分、そして石の部分があります。
               今日は写真の枚数が多いので、ゴチャゴチャ書きません。

     


     


     


     

     マガモのお母さんもヒナも、元気に遊んでいたのですが、
     カナダガンはお昼寝タイム。

     

          お父さんかお母さんかわかりませんが、
          キュートなお尻ですね。
          この格好を憶えておいてください。
          では次の写真です。

     

               親の足元で、ヒナ2羽が同じ格好でお昼寝中。
               猫だと香箱座りですね。
               この格好も、DNAにインプットされているのかな 

     はい、位置に着いて、よーい、ドン!

     


     

          それではお腹も空いてきたので、帰路に着きます。

     

               このあとは野草の道と林の中で、ヒナとは
               出会いませんでした。
               夕方にもアオガラはエサを突付きに来ましたから。
               明日もコーヒータイムに会いたいな 

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

白鳥のヒナ

2013-06-16 | ハールブルク自然公園の散歩

                    前回の記事で、そのおじいさんに教えてもらった
                    ように歩いて行くと、右側に1回り小さな池があって、
                    そこに白鳥の親子が泳いでいました 

     

     その親子の白鳥は、池の中央、やや向こう岸寄りにいて、
     カメラを超望遠設定にして、やっと見えるくらいでしたね。
     醜いアヒルの子、などという話がありましたが、白鳥の幼鳥は
     かわいいですよ 

     


     

          残念ながら、距離はずっとそのままでした。
          天気のいい午後。池の表面の照り返しが激しくて、
          なかなかよく見えませんでしたが、ヒナたちは
          時々水の中に頭を突っ込んでエサを獲っているようです。
          もちろん親鳥も水の中に頭を突っ込んで、エサを獲っています。

     


     


     

               ハクチョウたちもビデオに録ったのですが、
               何しろ距離があるし、風が強かったので、
               かなりノイズがあります。
               白鳥のビデオのリンクは
               こちらをクリックして下さい。

     


     


     

     それでは最後の1枚です。

     

          そして白鳥さんたちに別れを告げて、池の周りを
          普段使っている入口に向かって歩き始めたのですが、
          まだ終わりではなかったのです。
          タネを明かすと、カナダガンとマガモのヒナが
          またいました 

               次回は、そのおチビちゃんたちの記事です。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

カナダガンのヒナ

2013-06-15 | ハールブルク自然公園の散歩

                    前回の記事にあった、マガモのヒナがいた場所に、
                    カナダガンのヒナもいました。
                    ヒナといってもかなり大きくなっていて、
                    幼鳥と言う方が正しいかもしれません。

     

     カナダガンはゆったりしているので、
     見ていても落ち着きます。

     


     

          背中の羽毛が逆立っています。

          そこにいたのはこの2羽だけでしたね。
          ヒナといってもマガモの親と同じくらいか、
          やや大きいかもしれません。

               しばらく親子で泳いでいましたが、やがて
               陸に上がってきました。

     


     


     

     この子たちは、マガモのヒナと違って、
     えさを探すのものんびりです。

     

     親鳥のように、あごの下の白い帯は、まだ現れていませんね。
     いつ頃からあれが見えるようになるのか、観察しようかな 

     

          最後の1枚です。

     

          残念ながら、カナダガンのビデオは
          録り損なってしまいました。

               そしてカナダガンのヒナ、マガモのヒナがいた
               場所に、定年退職したらしいおじいさんがいて、
               しばらくガン談義、カモ談義をしたのですが、
               最後にそのおじいさんが、この道をを先に行った
               右側の池に白鳥のヒナがいる、と教えてくれたのです 
               僕は喜び勇んで言われたように道を歩き始めます。

                    次回は白鳥のヒナ、幼鳥ですよ~


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

マガモのヒナ

2013-06-14 | ハールブルク自然公園の散歩

               前回は、バスを降りて、ボート乗り場に
               たどり着きましたね。
               前回の最後の写真です。

     

     ボート乗り場付近には成鳥しかいなかったので、
     今までまだ歩いたことの無い方向に向かいました。
     この写真の右手がボート乗り場、普段池に来ると、
     向こう岸、右側に着きます。
     では続けて歩きましょう。

     するとマガモのヒナたちがいるではありませんか 

     


     

          ピントが合っていないように見えますが、
          おチビさんの羽毛の関係でボケているように
          写ってしまうのだと思います。

     

     ↑これは、なんとなくユーモラスなので載せました。

     


     


     

               おチビさんたちは、泳いでいる時だけでなく、
               地面の上にいる時も速いですよ~ 

     ビデオも撮ったのですが、風が強かったので、
     かなり雑音が入っています。
     ご覧になる方は、音量を絞るか、切ることを
     お薦めします。
     ビデオのリンクはこちらをクリックして下さい。

          次に行きますよ~

     


     

          では最後の1枚です。

     

          もうかなり大きくなりましたね。

               実は、ここにはマガモのヒナだけでなく、
               シジュウカラガン (カナダガン) のヒナも
               いたのですが、それは次回のお楽しみに。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ハンブルクの片隅から ハールブルク公園へ

2013-06-12 | ハールブルクの散歩

                    前回は、教会の周囲を回ったところまででしたね。
                    今回は、まず池を目指します。

     

     教会の建っている丘から撮った、信者さんの館です。

     丘を下って、歩いてきたバス道路を少し戻った
     右側に池がありました。

     

          さて右から回るか、左から回るか、たいした問題ではないし、
          時間があるので、右側へ歩いて行きましょう。

     

               この道の右側は日曜菜園のようでしたね。
               しばらく行くと、こんなに細い小川が流れているではありませんか。

     

     しかし池が見渡せる場所はありません。
     でも天気はいいし、空気もいいし、
     散歩を楽しむことにしましょう。

     


     

          このような景色を見ながら歩いていれば、
          心もルンルンになってきます。
          しかし池からは離れていくばかりなので、
          来た道をもどり、今度は左側を探索しましょう。

               池の左側は、草むらを掻き分けて
               進まなければなりませんでした。
               やがてこんな木が道をふさぎます。

     


     

     虫にやられ、弱くなっていたので、暴風雨で
     枝が折れたのではないでしょうか。
     折れた枝もかなりの太さでしたよ~

          その枝を別けて少し進んだのですが、
          もう草が腰まで来ている状態でしたから、
          あきらめて帰ることにしました。
          そしてバスに乗ってハールブルク駅に向かいます。

               最初は家に戻るつもりでいたのですが、
               バスがハールブルク駅の2つ手前のバス停に
               停まった時、頭の中にひらめいた物があったので、
               降りてしまいました。

     このバス道路は、普段僕がこのハールブルク公園に来る
     反対側を通っているのです。
     僕は、まだ行ったことのない池の残りの部分を
     見るつもりになりました。

          池めがけて歩いて行くと、着いた場所は
          ボート乗り場近くではありませんか。
          そこにはカモの親しか泳いでいなかったので、
          今まで行ったことのない方向に向かって歩きます。
          それは、未知への遭遇、でした 

     

               続きは次回のお楽しみにさせてください。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ハンブルクの片隅の散歩

2013-06-11 | ハールブルクの散歩

                    天気のいい6月初め。
                    僕はのんびりしたくて休暇を取っていました。
                    そして突然、何度か外勤で行ったことのある
                    人通りの少ない、交通の不便な場所に行こう、
                    と思い立ったのです。
                    皆様にも散歩に付き合っていただきますね。

     1つには、そこには小さな教会が建っていて、
     それを写真に撮りたかったこと。
     2つには、その近くに池があって、
     もしかすると水鳥のヒナを見ることが出来る
     かもしれない、と思ったからなのです。

     

          ハールブルク駅から30分ほどバスに揺られて
          着いた場所がここです。
          まず教会に向かって歩きましょう。
          上の写真にも写っていますね、キングサリです。

     

          そこから来た道路を振り返って見ますね。

     

               次はそのバス道路に交わっている道で、
               集合住宅は建っていますが、人通りも車も
               少なくて、何しろ静かですよ。

     

               では続けて教会に向かって歩を進めます。

     

     なぜかこの辺りにはキングサリが多いですね。
     緑だらけであるこの一角に彩りを添えています。

     

          何の変哲も無い、田舎の教会ですね。

     

          この時は、午後1時半頃で、教会の中では
          何も行事は行われていませんでした。

     

               しばらく教会の周りを見て歩いたあとで
               池に向かいますが、はたしてカモがいるかどうか、
               それは次回のお楽しみに。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ストーカー ハールブルク公園へ

2013-06-09 | ハールブルク自然公園の散歩

                    前回はカモのいる小川公園にいたのですが、
                    ハールブルク公園のカモも気になるので、
                    近道を通って、普段使っている入口ではなく、
                    別の入口からハールブルク公園に入りました。
                    すると、公園入口手前の左側には、赤いマロニエの木が
                    立っているではありませんか。

     

     ジージのドイツ花図鑑も、今回は赤いマロニエを
     特集していますよ~ 

     公園内に入り、以前記事にしたツツジの一角を
     横目で見ながら坂を下りていきます。

     

          すると途中にピンクのじゅうたんが・・・ 

     


     


     

          フウロソウですが、最後の1枚は違う場所です。
          小さな虫が花粉を食べていますね。

          以前記事にしたあの沼にはカモがいなかったので、
          キショウブだけ撮影すると、大きな池に向かいました。

     

               しかし歩いていても、親は時々見ましたが、
               ヒナはいませんでしたね。
               途中でまたキショウブを撮影して、
               スワンボートのある方に歩いていきます。

     

     スワンボートのある近くでは、よく子供たちがカモに
     パンを与えているので期待していたのですが、
     そこにいたのはマガモとカナダガン(シジュウカラガン)
     だけでした。

          チャガシラカモメは最近全く見ませんね。
          あのカモメは見ているだけで楽しいので、
          また会いたいと思っているのですが、どこか
          別の場所に渡って行ったのでしょうか。

     


     


     

               アゴの下の白い帯がチャームポイントです 
               残念ながら、今回のハールブルク公園は外れでした。
               しかし、次に来た時、色々見たんですよ~~ 
               それを記事にしますので、お楽しみに。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで