goo blog サービス終了のお知らせ 

JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

予告:遠征第二百七弾!台風がまたやって来る前に

2013-09-10 11:35:47 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第二百七弾!これから天気予報と睨めっこ




おかしいくらいの猛暑が続いた今年の8月、、、やっとこさ終わったと思えば、お次は
これまた毎年悩まされる台風シーズンの到来!


暑さもかなりマシになりこれから一番戦い易いシーズン!って気合いが入りまくる時に
次から次へと日本列島目掛けて台風がやって来るんですから、ほんまたまったもん
じゃありませんよね。ちょ~ど数日前、日本に襲い掛かっていた巨大台風も早々に
温帯低気圧に変わり、ほっとしながら海外出張から戻ってきたJCA、次なる台風が
できるまでに何としても1回は遠征に出たいもの。


そんなわけで、、、ちゃちゃっと電話でミーティングし、予てより計画していた方面へ
遠征する事になりました。(笑)


一応、涼しくなってきたのもあってターゲットも複数見据えておりますのでエサの
バリエーションも豊富に用意していざ出撃ですわ!





あっ!あそこは寒い時期にキチヌで賑わう地元の武庫川尻、、、







数分もしないうちにアジュール舞子松帆と関西で聞きなれた戦場、、、







おやっ!?宇和海のこの辺りはちょくちょく尾っぽの長いノドクサリ上がってるやら、
上がってないやら、、、でも雲で覆われて見えませんねぇ。(笑)




ドンッ!!!





ああっ!?ちょこっと居眠りしてたら着いちゃいましたわ。


こちらは曇が多いお天気やねぇ~。




「肝心な所に雲やん!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第二百六弾!台風まで発生しちゃったけど、、、

2013-08-28 11:48:57 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第二百六弾!これも修行か、、、







明石海峡大橋にさよ~なら~とひとときの別れを告げ、、、


先週は暑さやらドカ灰やらで遠征を見送ったものの、今週立てていた計画は何が
あっても実行します!いや、実行しなくてはいけないと自分に言い聞かせてます。


コンディション的にも決して良いとは言えません。


なぜなら今週は西日本ほぼ全域に前線がウロつく予報もあり曇り時々雨とすっきり
しないお天気続きの予報!その上、いつの間にか日本の東海上には台風まで
発生しちゃってますしねぇ。


昨日、海外出張から戻り、すぐにご一緒させて頂く方にお電話で相談しましたが、
まっ、ここんとこず~っと夜も蒸し暑い熱帯夜でしたのでゲリラ豪雨みたいな
叩き付ける雨じゃなければ逆に気持ち良くできるのでは?と。


あはは、雨の中気持ち良くできるってのはまさに釣り人的発想!(爆)


結局はそれでも釣りがしたい!とゆ~ことなんですよね。もちろんほんとにゲリラ豪雨
&雷までやって来たらヤバいのでその辺は直近の天気予報を見持って臨機応変に
対応していこうと考えております。


そんなわけで今、目的地空港に到着しました。





んっ?横にはドリームライナーが。




「ここどこ?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


あち~~~。と思いつつも

2013-08-21 22:27:56 | ブリーフィング

ほんまにあり得ない猛暑日が続いてますね~、、、


お盆に愛媛へ出撃して以来、仕事やら他いろいろ野暮用があったものの全然出撃
できてません、、、ってゆ~か、さすがに毎日毎日、こうも38度近くのカンカン照りが
続いてしまうと外に出る気力も失せてしまいますわ~。(笑)


それでも!今週も短期間ながらも夜戦メインの遠征を企てていたJCAでしたが、戦場
近くがドカ灰でエライ事になってると現地の釣友から伺い、急遽延期にしました。


、、、とまぁ、ここまで書けばどこへ遠征予定だったか?なんて一目瞭然でしょ~が、
とりあえず延期したので地元でダラダラかなぁ~?と思ってた矢先にこれまた急遽
出撃することになりました。(笑)


電話をしてたら、“それなら明日にでも!”と。




「猛暑の中、どこへ?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第二百五弾!いざ、渋滞覚悟のカー出撃

2013-08-10 23:04:47 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第二百五弾!お盆突入~~~




今年もあっという間にお盆がやってきましたね~。そ~いえば、毎年混雑する時期は
できる限り避けて、、、と思いながらも昨年は鹿児島に行ったりと結構積極的に
出てるかも?(笑)まっ、誰かとご一緒させて頂くとなるとやはりスケジュール的にも
GWやお盆が最も調整が利く時期になりますからねぇ。


そんなわけで今年のお盆も遠征を企てているJCA、ご一緒させて頂くお方は出撃自体
は今回がお初になりますが、居酒屋コラボは何度かあるんです、あはは。なんせ
わたくしめの修行道の大先輩でもあり、自宅も超近い!?ということで以前から
どこかへ行こうとなってたんですが、やっとこさ実現となりました。


ターゲットは?


何でしょう?(爆)


五目釣りと書いておいた方が気分的に楽かな?




「人多いやろうねぇ、、、」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第二百四弾!灼熱地獄とはわかっていても

2013-07-31 15:13:36 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第二百四弾!熱中症になりませんよ~に




最近多いパターンなんですが、本遠征も数日前に急遽お誘いを受け決まりました。


タイトルにも灼熱地獄とあるよ~に、今回はデイタイムの釣りがメインとなり、みなさん
からよ~やるわ~、、、などあきれられちゃうかもしれませんが、今行かないといけない
んです!というのも戦場自体が期間限定?いや、年中入る事は可能なんですが
投げ釣りが成立するのはほんの少しの期間、、、


そう聞いてしまうと、暑かろうが何としても行くしかありません!


ただ、、、いつもならわたくしめ、ここでは夜戦もぶっ通しでする事が多いのですが、
今回に限っては日中のみしか戦わず夜は宿に入ってゆっくりできるとな!?それなら
まだ気が楽ですわ。(笑)





まずは伊丹空港をお昼過ぎ発のボンバルディアに乗って、、、




「プロペラ機となると」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第二百三弾!ちぃ~と甘く見てたので?

2013-07-22 10:05:33 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第二百三弾!やっと遠征に、、、




タイトルの通り、ちぃ~と甘く見過ぎていたので今回は仕掛けも長さ配分から戦場に
合わせたハリス選び、針の形状などなど1つ1つ細部に至るまでしっかりこだわり
抜いて作りました!また、戦場のコンディションも様々な方からのアドバイスを頂き、
決して悪いとは思えない、、、どちらかと言うと良いと思われる時を選んでおります。


この針も!





カタログを見ただけでは丸セイゴに似た感じの針やん!って思ってたJCAですが、
実際に釣具店に行ってマジマジと見てみると気になっちゃいまして、、、とりあえず
今回、主力針として導入してみようかとねっ。


これで1匹も撃沈できなかったら回って来なかっただけ?それとも未だ時期早々?
いやいや、単なるわたくしめの腕と運の無さですわ。(爆)


どちらにしても修行の遠征なので、思い通りに行くとは思っておりませんしマイペース
で頑張っていかないとっ!ってなわけで空席だらけのガラガラ便に飛び乗って、、、





まずは戦場まで移動しますわ。




「吸い込めば掛かる!」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


近場ならOKと言われたので?

2013-07-14 15:40:40 | ブリーフィング

いつの間にか超蒸し暑い毎日になってますよね~、、、わたくしめも車を運転中、道路
標識横に設置されている電光掲示板の気温を見たら33度だったり、車に付いている
外気温計を見たら34度だったりと常に昼間は30度オーバーというぞっとするよ~な
灼熱で参っております。


その上、先日出張先で突如左下の歯全体に激痛がっ!?と思ってたら30分もしない
うちに全く痛く無くなってしまい、、、一応帰国後、歯科に行ってみると、虫歯でも無い
のに一番奥のしっかり生え終えている親不知が顎の下部を通ってる神経線に近い?
やら何やらで痛みが出てると言われ急遽大学病院を紹介されて口腔外科なる聞いた
だけでいかにも恐ろしい所で早速抜いて参りました。


結局そこらの歯科で抜歯してもらうのと何も変わらないよ~で15分程度であっという間
に終わったんですがねぇ、、、


先生に、


あの~、明日か明後日くらいから釣りに行きたいのですが飛行機ってOK?


って、聞こうとした矢先に、


はいっ、JCAさん、今日から3日が腫れたり激痛が出たりする可能性が一番高い山
みたいなものなので安静にして、何かあったらこちらを受診してくださいね~。



と、、、先手を打たれてしまいました。(悲)


実は、少し前から今週はとある遠方へ行かないか?と遠征のお誘いを受けておりまして
、ど~せ抜歯くらいなら即終了やろ!と簡単に返事しつつも、一応先生に伺ってから
決めさせて下さいと言ってたんです。


、、、が、当然ダメになっちゃいました。


やはり大人になってしっかり生えた親不知の抜歯って根も深いらしく痕を縫うのもあり、
その後数日間は特に気圧が変化する飛行機なんてのはNGなんでしょ。まっ、何にせよ
これで一件落着として、


遠出できないからと言って自宅で寝てるわけもなく!




今夜から近場メインでちょっくら行ってきま~っす。




「もしかして昼釣り?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第二百二弾!おとといに決まって今日から

2013-06-28 08:11:29 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第二百二弾!まずは待ち合わせ場所へ




ちょ~どおとといのお昼前、お馴染み広島釣趣会“Y名人”から入電!と、言っても
毎日特に何も無くても電話してるんですけどねっ。(爆)


「JCA君、明日 or 明後日くらいから○○へ行かんかのぅ?」


「ええっ!?急ですねぇ。でも、さすがに明日からはちょっと、、、(笑)」


「じゃあ 明後日からにしよう!」


「りょ、了解しました。雨もあちら方面は降ら無さそうですしねぇ。」


と、毎度の如く急遽決まった作戦、、、


急いで準備してエサの予約、航空券、現地でのレンタカーから宿まで手配し、これから
戦場へ向かうところでごじゃいます。Y名人とは○○で合流します。





梅雨前線が活発化している季節なのでギリギリまで天気予報と睨めっこしてないと
ちゃんとした予報が得れない今日この頃、、、とりあえず戦場方面に関しては雨は
大丈夫そうなのでちょっくら行ってきますわ~。




「Y名人、元気やねぇ」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


今から半夜で遊びに行ってきます ♪

2013-06-25 14:25:04 | ブリーフィング

文字通りこれから半夜のみでちょこっと遊んで来ようと思います!


昨日まで数日間ず~っと仕事で大忙しだったJCA、今日からオフなので気合い入れ
まくってまた遠征を企ててたんですが、戦場付近のお天気をチェックしてみると活発な
梅雨前線のせいで週末まで大雨、、、雷マークまで入ってるので無理な出撃は止めて
今回ばかりは家でおとなしく、、、と考えてた矢先に思い付いたのが近場出撃でした!


以前から行ってみよう、行ってみようと思いながらも行けず仕舞いだった戦場の入り方
について、とある方にお電話して聞いてるとついつい話が弾んじゃって、、、最後には
ターゲットから戦場まで全て一転してしまい!?これっぽっちも考えてもいなかった
方面へ出撃する事になっちゃいました。(爆)


もちろんその方にご一緒してもらいますよん ♪


どちらかと言えば美味しいおかず釣り?的釣行になりそ~な予感もしますが、なんせ
半夜しかやらないつもりなのでもしかしたら竿を出しただけで釣果無し!ってな結果に
なるやもしれません!でもまぁ、わたくしめにとってはお初の戦場ですし、自宅で悶々
しててもストレスが溜まるだけなのでねっ。


でわでわ、雨が降りませんよ~に!




「どこ行くの?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


予告:遠征第二百一弾!久しぶりの夜戦メイン遠征

2013-06-17 11:11:07 | ブリーフィング

あそこでこんな魚が撃沈できる!やらおそらくここに居そう!など
曖昧な情報・憶測のみで日本各地へ出撃する遠征プロジェクト。


待望の遠征第二百一弾!雨は降らない、、、と思うけど







着実に注文していたリールが揃いつつある中、これらツインドラグをフル活用した戦い!
そう、今年も夜戦シーズンに突入しようとしています。


今年の梅雨は雨が少ない!、、、そんな予報?話をどこかから聞いてた矢先に外は
ザザ降りの雨、、、やっぱそれなりに降水量はあるよう。まっ、出撃していない時に
降ってくれるのは一向に構わないんですが、できれば攻撃中は1mmも降っては欲しく
無いもの!それが夜戦となればなおさらです。


マニアックな魚を追い求める事をしばし忘れ、久しぶりに北海道で巨大カレイや
アイナメの引きを楽しんだのも束の間、、、また修行の道に戻らなくてはなりません。


デイタイムは引き続きあのマニアックな魚たち、そしてナイトタイムは、、、?


今回はお昼は休憩タイムに取って、夜戦だけしかしない予定ですが、戦場的にも結構
魚種豊富に狙えそうですし、しばらくぶり?のあの方と一緒なので修行は修行でも
それなりに楽しめそ~な予感 ♪


さてと、今ちょ~ど目的地へ向かう飛行機に乗り込みましたっ。







ちなみにご一緒して頂く方はこちらの空港から飛び立ってるはず!







「しばらくぶりの人?」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ