「お酒に強い」「お酒に弱い」という表現、strongやweakでは表現できないんですよ。
なのでI'm a heavy drinker.といった表現しかお伝えできなかったのですが、ネイティブに便利な表現を教えてもらいました♪
「お酒に強い」
I can hold my drinks.
I have high tolerant of alcohol.
「お酒に弱い」
I can't hold my drinks.
I have low tolerant of alcohol.
とネイティブが言ってたのですが、tolerantを辞書で調べても名詞がない。
be動詞じゃなくて、haveを使うって言ってたのでこの表現のはずなのですが。
でもイギリス人とカナダ人が言ってたので日常会話で言うようなので、のせておきますがtolerantを三つの辞書で調べて名詞がないのが気になる。
なので、私は上の表現使います。