英会話講師&通訳ガイド、じゃすみんの勉強部屋

留学経験なんてなくても英語は話せる!
私と一緒に楽しく勉強しましょう!

体調が悪い

2010-04-28 | 英会話表現
体調が悪い     under the weather

これ、なんだかとってもなつかしいんですが、なんでなつかしいんだろ。
むかーーしにクラスで紹介したことがあるのかな??
久々にNHKのラジオで出てきて思わず「なつかしい~」と独り言を言ってました。

I was under the weather.

ですね!!

ご心配おかけしました~

2010-04-28 | 英会話講師日記
早いですが回復しました!!!
メールくださった皆様、感謝しております。
特にパソコンの方にメールくださった方、全然パソコンメール見てなくてすいません~。
のちのち返信します。

それにしても、ひそかに勉強ブログまで見てくださっている生徒さんがおられるということで、同じ写真ですいません。
愚筆失礼いたします。
が!!!
努力って大事だなあ~って思うんですよ。
でも、努力はeffortじゃないとだめ。struggleになってはいけない。
私はよくstruggleになるんで、自分で気をつけないといけないなあと思っています。
とはいえ、体調不良であまり勉強ができなかった分、努力しまーす。

またちょくちょくアップしまーす。

改革クラブ

2010-04-22 | 今日のたんご
改革クラブ        Japan Renaissance Party

なんや、難しい英語やな~って思いました?
よく見てください。
Renaissanceってルネサンスですよ。
改革クラブって日本ルネサンス党なんだ~って思うと面白くないですか?
サンライズに引き続き、一人でウケてたジャスミンでした~。

紙の辞書

2010-04-21 | 語学勉強法
ご無沙汰しております。
一時期は毎日100人の方々からご訪問いただいていましたが、昨日の訪問者数(IP)は62でした。

まあ、私の英語ブログや勉強ブログは0~5とかなんで(笑)
更新頻度は勉強ブログが一番ですが。
一応、毎日勉強してます。
勉強しない日があると、自己嫌悪が自分を襲ってしまうので。

さてさて、でもちょっと集中力きれたので、久々にこちらのブログをアップします。

今回は紙の辞書の話です。

以前の飲み会で紙の辞書と電子辞書どっちがいいのかという話になりました。

まあ、人によると思いますが、一番いいのは使い分けること。
だからどちらも使えたほうがいいと思います。

私でちょうど学生時代に電子辞書が出始めた時代なので、私より若い方は紙の辞書がはやくひけない人もいると思いますが、それはさすがに紙の辞書にも慣れてほしいと思います。

紙の辞書には電子辞書にない利点があるんですよ。

1、意味がたくさんある単語の例文比較ができる。もしくは他動詞と自動詞どちらもある単語の場合の例文比較。
電子辞書だと、例文というところをいちいち個別に開かないとダメなので、ぱっと比べることはできませんよね。
この理由で講師の勉強会などでは紙の辞書をすごくすすめられました。

2、引いた単語に線が引ける。
 これで一度ひいたのに覚えていないからまた引いてしまった~という後悔によって頭がその単語を覚えようとしますし、暗記にもいいですよね。
 あと、段々辞書が線でうまっていくの快感じゃないですか?私だけ?

以上の理由で、私もスペイン語学習はなるべく紙の辞書で引いています。
特に英西、西英は便利です。

ちなみに

以前は紙の辞書と電子辞書の中身が違う(紙の辞書の方がいい)という利点もあったのですが、最近電子辞書があまりにもいいものが多く。ちょっとこれはなくなってきたかなあ~と。
最近のはすごいですね。
演説集とか入っててオバマ大統領の就任演説などきけます。
オバマ大統領の演説は買おうと思ってたので、先に電子辞書内に見つけてよかった。笑
そしたら、なんとアイフォンにもそういうアプリありました。
世の中がすすみすぎていてついていけません~。

とにかく結論は紙の辞書は引けるようになろうということです。
私はロシア語を紙の辞書でひくととても遅いです。
パソコンもすごく時間がかかります。
やっぱり毎日やるかどうかでしょうね~。

влпоаррущшолтсщбываофущлофваупфиппеиинроыкеуюзщшоыйрлцнг!

語学勉強法

2010-04-17 | 語学勉強法
以前にも書いたことがあるのですが、

一番良い語学勉強法って、人によって絶対に違うと思うんですよ。

だから、「絶対に誰でもペラペラになる方法」なんてないんですよ。

ではどうやって語学を身につけていくかということなんですが、

結局たくさんの方法をいろいろ試して、自分に合った方法を見つけた者が勝つ!!!

講師時代は、とにかくたくさんの勉強法を提示して、それのどれが一番その生徒さんに合っているかは自分で決めてもらうというスタンスをとっていました。
ある程度までは、こちらがどの勉強法をすすめるかというのは判断できますが、最終判断は自分でないと続かないと思うからです。

このブログ、やめようと思ったのですが、毎日平均100人くらいの人が来てくださっていると思うと、やめられないというか、やめたら申し訳ないというか。
メールでもこのブログの話をされる生徒さんもおられるとなんとなくやめられないな~と思ってきました。
とはいえ、クラスを担当しているわけではないので、ネタがないといえばない気もするので、ちょくちょく勉強法でも書いていこうかな~と思っています。
自分の今やっている勉強(reproductionや逐次通訳)は通訳目指す者用で上級者用なのでそれは私の勉強ブログ参照として、今までやったものとか、初級・中級者用の勉強法でも書いていこうかな~と思っています。
でも予定です。
予定は未定。笑
てなわけで、でかける時間となりました。
また、気がむいたら投稿します。

あえていうなら、みんなに通じる語学勉強法は一つだけあるかもしれません。
それは

継続は力なり!!


みなさんからのメール

2010-04-17 | 英会話講師日記
新年度が始まり、新しいクラスのご報告をしてくださる生徒さんが何人もいて、私は退職しても(退職というより、自分の気持ち的には卒業って感じなんですが)幸せな講師だなあ~と思っています。
ありがとうございます!
メルアド全然変更する気ないので、ぜひ気軽にメールをください。
プライベートはメアド変え魔なんですけどね。笑

新しいクラスのご報告の他に、TOEICの報告をしてくださる生徒さんもおられます!!!

嬉しいことですっ!!!!!

ぜひ、報告まだの方、Jasmineにメールくださいね!!!!

社会人になると、TOEIC受けて、スコア良かったとしても、誰にも何も言わないから寂しくないですか???
私は結構嬉しくても言う人がいないので、プライベートのブログに書いたり日記に書いたりします。
私にも気軽に報告できる先生がいたらいいのですが。
てなわけで、みなさんには私がいますので、報告待ってまーーす!!!

ただし、返信はそんなに早くないです…
あしからず…

新年度のクラス、頑張ってくださいね!

2010-04-14 | 英会話講師日記
今週から、2010年度のクラスがとうとう始まりますね。

みなさん、英語学習がんばってください!!

という応援の気持ちと、

みなさんがジャスミンの生徒さんから違う先生の生徒さんになるんだなあ~

という寂しい気持ちで、

複雑な気持ちですかね、正直なところ。

こういう気持ちを

mixed feeling

っていいます。

でも、新しいクラス、ぜひぜひ楽しんでくださいね!!!!!

私も英語の勉強頑張ります!!!

石橋校の同窓会2

2010-04-13 | 英会話講師日記
同窓会では、なんだかたくさんのものをいただきました。
ここで感謝を込めてお礼をさせていただきたいと思います。

まず、みんなで滝の前で食べたお菓子の残りをうちの母へ。
(もみじの天ぷらは母が見せた途端ボリボリと食べてしまったため、写真に写す前にほとんどありませんね…)


それから、最後のレッスンお休みだった生徒さんにもニナリッチのハンカチいただきました。


そしてわずか二ヶ月?くらいしか担当していない生徒さんからも、
泡立てネット(女性必需品!)と手作りせっけんとポーチとハンカチいただきました。


そして、最後のレッスンにプレゼントをくださった生徒さんからは、自家製梅酒をいただきました。
めっちゃおいしかったで~す!!!


そして仲良し三人組からうちの母に。

お名前かくそうかと思ったのですがニックネームだからかまわないですよね!?
うちの母、感激しておりました。
お菓子おいしかったです。

こんな大量にいろいろいただいて、私はなんて素敵な生徒さんを担当させていただいたのだろうと、本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
元々、私の方こそ、私の生徒さんでいてくださりありがとうございましたとお礼をたくさん言いたいくらいなんです。

石橋校のみなさん、本当にありがとうございました!!!!

石橋校同窓会

2010-04-12 | 英会話講師日記
箕面公園に行きました~♪
箕面の滝を見ました。

実はジャスミン箕面の小学校にいっていたので、一人で懐かしがってました。(まあ、駅が新装されてたのに驚いていただけですが……)

ところで余談ですが、こういうときってやっぱりレッスンで早めに来る人は待ち合わせ早めで、レッスンギリギリの人はやはりギリギリで、レッスンいつも遅刻してくる人はやはり遅刻で(幹事!!)、面白いですね。



幹事がおにぎりを大量に買ってくださったり、
他の生徒さんがもみじのてんぷらを買ってくださったり、
あと、たこ焼きを買ってくださったり、みんなでお菓子をわけあって楽しい遠足でしたね!
みなさんに大感謝です!!!


たちあがれ日本

2010-04-12 | 今日のたんご
新党結成されましたね。
その名も「たちあがれ日本」。

英字新聞を読んでいたら、この英語表記が面白かったのでご紹介。

Sunrise Party of Japan

DPJみたいに訳せるようにしたのかな?SPJですね。

日本語はともかく、英語は結構かっこいいですよね。

ちなみに「みんなの党」はYour Partyです。

picky

2010-04-11 | 今日のたんご
picky     より好みする、好き嫌いのはげしい


石橋校同窓会幹事はpickyという話からこの単語もひたすら使ってました。
Jasmineもpickyという話が出ましたが、いえ、そんなことはないはず…

Jasmineがダメなのは

梅干しとトマトと納豆とイチゴ味のチョコと…

piggyback

2010-04-11 | 今日のたんご
花見前日に、piggybackがアメリカ英語として辞書にのっているといいましたが、イギリス人にも通じました。
それに「普通に使う」と言ってました。
だから、やっぱり辞書のいうことを全部は信じないことですね~。

ちなみに思ったより楽でpiggybackしていただかなくてよかったです。
といいながら今筋肉痛です。泣

でも、ずいぶんpiggyback使ったので、ほかのみなさんも英語覚えたかな!?

弟子

2010-04-11 | 今日のたんご
弟子       disciple

昨日はお花見(?)の後、飲み会だったのですが、飲み会ではレッスン中は大人しめだった方がとってもはじけておられました。
そして大きな声で

「ここみんなジャスミン先生の弟子ですから!!!」

とうれしいことを叫んでくださってました(笑)

てなわけで、弟子は英語でdisciple。

そのまま「ジャスミン先生はみんなの師匠ですから~」とおっしゃってくださり、ジャスミンはとってもハッピーになりました。

でも、師匠っていう言葉は日本文化特有というか、英語にしにくいんですよね。
その場にいたイギリス人もteacherじゃないかなあって言ってました。