恐懼に堪えない日々

【恐懼】(きょうく)・・・ おそれかしこまること。日々の生活は恐懼に堪えないことばかりですよね。

3/27(月) 浅草演芸ホール夜席

2017年03月27日 | 噺とか
仕事を早めに切り上げて浅草の夜席へ。
平日の浅草は招待券の関係もあり、カオスな状態になっているわけですが、
自分もまたその利用者であり、それは覚悟のうえで。
本来ならばさん喬師匠がトリですが、本日は小里ん師匠の代バネになっています。

朝 七「子ほめ」
喬の字「動物園」
さん助「しの字嫌い」
あずみ
市 馬「長屋の花見」
扇 遊「引っ越しの夢」
一風千風
燕 路「出来心」
鬼 丸「権助魚」
正 楽「分福茶釜・桜・高校野球・鬼平・トランプ」
雲 助「粗忽の釘」
---仲入り---
喬之助「寄合酒」
南 喬「鮑のし」
にゃん子金魚
喬志郎「三年目」
小ゑん「鉄の男・序」
仙三郎社中
小里ん「試し酒」


・全体的に柳家に色が強いというか、正統派の古典のラインナップでしょうか。
 さん喬師匠でなく、知らなかった客から嘆息も聞かれましたが、
 それを打ち破るレベルで小里ん師匠がよかった。
 余計なことを入れるなく、しっかりと正統派の芸を楽しめました。

・喬志郎師匠、今まで1度しか聞いた記憶はありませんが、今日のはよかったなぁ。
 ひとつ前のにゃん金の漫才のムードから変わってしっとりと。
 あの飄々とした感じは他にはあまりないかも。

・一風千風さん、もっとがんばってほしい。客に引っ張られちゃだめだ!
 間延びしてしまうと飽きてしまう。

久しぶりの平日の浅草でしたが、やはり雰囲気は独特。
ベテランのお客さんから寄席の初心者まで様々。演者は大変だろうなぁ。
そして、話の筋と関係ない笑い声がこれほど邪魔だと感じさせられた一日でもありました。
笑いのタイミングやセンスが合うことって大事ですね。ほんと。

恐懼謹言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする