goo blog サービス終了のお知らせ 

JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

業務用マイクが新加入

2006-06-28 22:18:14 | アマチュア無線
先日のKSSGのミーティングで福岡へ行った時に、ちょっと時間が合って、ハードオフを覗いたらこのマイクが!
何が良いかって、フレキシブルの部分が長いので机の上で使う時に前かがみにならなくても良いのです。なぜか無線機用のマイクはほとんど背が低いのです。このてをずっと探していたのです。
DXを呼ぶ時に前かがみだと、腹から声が出ません。やはり発声の基本は背筋を伸ばして

マイクの電気的性能は、ダイナミックタイプで400オームなので?そのままだと旨く合わずにゲインが足りないようなので、アンプを一段入れてテストしています。
これまで使った奴からすれば、すっきりした音がするようです。
「インピーダンスが違うから、ちゃんとマッチング取らなきゃ駄目バイ」と通の人に言われるかも

代金を払いながら「なんで福岡まで来てこぎゃんところでマイクの中古を買うとかいね」と客観的に自分を見ていた。

さて金額は3k以下でしたが、ヤッホーオークションを見たら500円でゲットした奴がいる。でも他のを見たら5kでスタートしている奴もいる。果たしてこの業務用のマイクの適正な相場は?

オタクにとっては、業務用と聞くと妙に「よかとバイ」と思い込んでしまう、悲しい性格。
同様に業務用コーヒーと聞くと美味いのかなと思う、かな?