JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

CW rise time (立上り) の設定

2022-06-25 05:54:05 | 日記

CWのrise time (立上り時間の設定)の長短によって近接への影響が変化することは新しい話題ではありません。

今回はその状況をIC-7700のAudio scorpで比較してみました。

私のIC-7600では最大の10msに設定しています。最小だと2msになります。

10msと2msでの変化は?

相手の周波数にゼロインでオンフレだと10msでも2msでも聞いた感じでは違いは殆ど分かりません。

ICOMでのCWの受信にはCW/CW-Rの設定があります。つまりCWをUSB側LSB側で聞くかの設定です。

私はUSB側に設定しています。(CWを受信しながら周波数を上げて行くとCWのトーンが低くなる設定でこれには好みがあります) 

ここで受信を200Hz程上にずらして聞いてみます。

するとrise time 10msでは少しボコボコ感は残りますが歪んでいる感じは少ないです。

2msにすると歪んだ感じで気になります。波形で見ると上下にトゲトゲしいです

また受信のSメータの振れを見ると2msの方が10msよりも勢いよく振れます。

これは200Hz離れて運用している局に対しては耳障りになります。

こちらは狭いフィルターで聞いているので近接の被りが気にならないので

幅寄せされたり、又は空いていると思われる周波数では、ぎりぎりまで近づいてランニングすることもあります。

この時にrise timeの設定時間が短いと「幅寄せするなよって」言われることもありえます。

なのでrise timeを適切な時間に設定することで、他局への影響が軽減されて7MHzの国内コンテストなどで狭いCWバンドを有効に利用できます。

「私はアンプ使っていないしQRPだから100W Low powerだから、信号弱いので」は関係ないです。

QRPの信号でも国内コンテストでは599振らせて届いてきますのでrise timeの設定が適切でなくて近接に影響を与えることはありえます。

この記事で「そこ間違っているよ」と思われる部分があればご指摘歓迎です。

 

 

コメント

All Asian DX contest CW JG6YLY

2022-06-20 18:19:05 | アマチュア無線

週末はAA/CWにJG6YLYからリモートでM/Sで参加しました。

今回は局のオーナーを含めて3名で運用しました。冗談でナンバーは66にしようと話していたら偶然にも平均年齢は66でピッタシ、来年は77にするか(笑)

リモートは既に2年位になります。来月のIARUにはここから8N6HQで同様にリモートで参加します。

さて9時のスタートで最近の北米は元気がない?それともAAに魅力がない?JAファンは毎回出てくれますが、少ないですね。そのうちDX contestではJAは珍になるでしょう。

コンディション的にはそれほど悪くもなく良くもなくでしょうか?全体的には夕方から朝方までの夜のパスがメインだったようです。この時期のコンディションの特徴なのでしょう。今回は特記するようなこともありませんでした。夜に強いオペが有利だったか?こちらは体調がイマイチであまりまともにオペは出来ませんでした。

アンテナは工人舎のKA1-206 6エレの巻尺アンテナに1KWです。

 

コメント

大分コンテストと山梨コンテストに参加

2022-06-13 14:43:11 | アマチュア無線

週末は大分コンテストと山梨コンテストに大分県竹田市から参加しました。

コンテストの前か後に序に別府へ遊びに行こうと思っていたので、土曜の夜のスタートから参戦を考えていたのですが、コロナの影響で遊んで貰っている仲間が県外の人との接触自粛で別府行が無くなったので、日曜日の早朝4時前に自宅を出て2時間の道のりで竹田市の公園へ向かいました。

この公園は尾根伝いにあってロケーションも良さそうで何度か運用した場所ですが、本格的な移動運用は初めての場所でした。運用始めたらハイバンドで40,42,46,33,35辺りが出来たので悪くない印象でした。近距離もスポが発生していた可能性もありますが、聞こえ方はグランドウェーブに近かった。

10時から山梨コンテストでしたので、そちらへシフト CQ YN TESTしていたら大分コンテストに参加している県外の局からも呼ばれてログも変更していたので焦りました。直ぐにごちゃごちゃになって効率が悪くなったので残念ながら山梨は諦めて大分に復帰、でも今度は他の局が山梨にシフトしていて、さっぱり呼ばれない.......結局昼前には撤収して久住の温泉へ向かいました。

久住の登山口付近の国道は登山客で溢れていて、路上駐車で満車さながら何かのイベントをやっているようでした。山登りには最適の天気だったのもあるのでしょうか?

今回大分へ乗り込んだのは、熊本コンテストに県外から毎回乗込んで貰っていますので、その感謝の意味もありました。初めての参加でしたので、どんなものだろうかと期待と不安でしたが、朝からの運用でしたので3時間程度ですがスプリント的に呼ばれて結構楽しむことが出来ました。地方のコンテストに乗り込み参加の局はこれがあるので、入賞は置いといて各地に移動しているのだろうかと思いました。

 

RDPはトライバンド八木の残骸を利用

       

この画像は?

実は7時頃から公園に人が集まってきて、何事?かと思っていたら、地域の清掃活動でした。

清掃の邪魔にならないかと心配だったので尋ねてみましたが、気を使って貰えたのか幸いにも妨げにならなかったようで

ちょっと安心しました。それもあって撤収後は、いつも以上に、ごみを落としていないか見回したのでした。

 

 

電信と電話の割合を示したかったのでN1MMのスコアです、ただ、モード違いを得点に計上設定していなかったので交信数が少なく表示されています。

コメント

Certificate of 2021 All Asian DX Contest Phone

2022-06-09 12:52:59 | アマチュア無線

昨年の9月28MHz Low powerで参加したAll Asian DX Contest Phoneのアワードが届いていました。

Blogを読み返すと思い出すのでしょうが、どのようなコンディションだったかは?

ただ、最近の傾向はオセアニアに属する得点源のYBとの交信は外せない特にPhoneは

局構成は100WにミニマルチのHB9CVだったかな

結果を見直したらアジア1位はJA7OWDさんだった。納得

私 24QSO.........

https://www.jarl.org/English/4_Library/A-4-3_Contests/2021/AA2021ph-entire.html

今月のAA Contest CWにはJG6YLYでフルリモート/マルチオペでの参加予定です。

 

コメント

2022 WPX/CW raw score was published

2022-06-09 07:11:06 | アマチュア無線

先週のWPX/CWのraw scoreが公開されました。

CQ WW等、なかなか勝てなかったのですが

減点次第では逆転もあり得ますので、この時点では辛うじて。かと言って何もできないので公式発表を待つだけなのですが

コンテスト終了間近で数十局の差でしたので、どうかなと思っていました。

マルチに関してはN1MMのavailable listでnew multiだけを表示させて

ランニングで呼ばれない時はそちらを呼びに回っていたのもmultiを増やせた要因かと思っています。

それと最近まではKT20Rの上の214C 20/15m 4eleブーム長9mでしたが。現在はT25DX 20/15m 5eleブーム長12mに入れ替えましたので

この効果もあったのかもしれません?

https://www.cqwpx.com/raw.htm?mode=cw

 

こちらはいつもオペレートしているJG6YLYのraw scoreです。

CQ WWは強豪揃いで勝てませんがWPX/CWだけは強豪が居ないの勝てるときもあります。

フルリモート(Anydesk利用)でマルチオペでやっています。

今回はシングルオペでやりたかったので他のオペが頑張っていました。

7月にはいつものメンバーで8N6HQで21MHz/CWに参加します。

聞こえましたらが交信お願いします。

コメント