日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

中国・貴州省の観光の旅「鎮遠古鎮の青龍洞からの風景」

2021年04月22日 00時00分09秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の観光」をご案内します。

ここは貴州省・鎮遠県(ちんえん-けん)鎮遠古鎮です。

青龍洞です。青龍洞から見た「鎮遠」の町です。

陽河が西から東にS字を描いて蛇行し、内外の観光客から「東洋のベニス」と呼ばれている。

街の東側の河上には1991年冬、水力発電用のダムが建設された。水位が上がり、青くなめらかな水はまるで鏡の面のよう、両岸に軒を並べる建物は、水面に浮かぶかのように見える。

一部の建物は「吊脚楼」(柱で支える張り出した建物)と呼ばれる造りで、そのために水中にそびえるように見えるます。

鏡のような川面に建物が浮かんでいるかのような絵になる風情あふれる鎮遠です。おじさんが漕ぐ小舟も出ていい風情です。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国・貴州省の観光の旅「鎮... | トップ | 中国・貴州省の観光の旅「麻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国」カテゴリの最新記事