いわをのニューヨークでSink or Swim!?

「Sink or Swim」=「いちかばちか、やってみるしかない」の意。
だって、一度きりの人生だもの。

私の通うYOGAスタジオを紹介します

2007-01-28 22:35:15 | YOGA

1年間のフリーパス、Triciaの誕生日(1月28日)までに購入の方は
$1400→$1199にディスカウント!


昨日の朝は、とぉ~っても寒かった。
寒いというよりもむしろ頬が痛かった。
その気温、なんと-13℃だったとか。

こちらは気温を華氏で表示するのが一般的。
しかし、まだそれに慣れていない自分は気温を見てもピンとこないため、
あてにするのは体感温度。
後からニュースやネットで気温を見てびっくりなんてこと多々あり。


さて、こんなに寒い最近だからこそ、アツいアツいYOGAの話題を。
やっとというか早速というか、
私、BIKRAM YOGA生活再開しました!
1月14日に行われたコンペティションを観に行ってから
スタジオに足を運んだのはたったの1回。

新しい生活のリズムとクラスのスケジュールがうまくフィットせずに、
なかなかクラスに参加できずにいたが。

このたび、「one year unlimited」(1年間のフリーパス)
チケットを購入しました。

これからは思う存分、あのスタジオに通えると思うとワクワクする。
しかも、オーナーでありインストラクターのTriciaの誕生日(1月28日)までは
$1400(通常)→$1199のディスカウントプライス。
誕生日の2~3週間(?)ほど前からのキャンペーンだったか、
私にとっては何ともいいタイミングではないかと感動した。


ということで。
私が愛して止まない「BIKRAM YOGA」(※)のことについては
今まで何度か(何度も)ここで話題にしてきたが、
私の大好きなスタジオ「bikram yoga LES」のことを
ちゃんとご紹介していなかったので、このたび初公開!

※BIKRAM YOGA
http://www.bikramyoga.com/


YOGAはよく分からない…って方も、
何でそんなに通ってるの?って思う方も、
「LES」のスタジオに一歩足を踏み入れれば、
なぜ私がそんなに足を運びたくなる場所なのか分かって頂けるはず。

そう信じて、その魅力をより多くの人に知って頂きたいので、
皆さんをスタジオにご案内します。


では出発!


スタジオのあるエリアは、Lower East Side。
新しい文化の発信基地として、
現在Manhattanの中で最も注目されているエリアといっても過言ではない。
元々住宅街だったため、観光名所と呼べるものはないが、
オシャレなショップ(アンティーク小物、洋服)、カフェ、
オーガニックのレストランなどが並び、散策しながら見ているだけでも楽しい。

若手デザイナーがオープンするショップも増え、常に変化があり、
これからさらに発展していくこと間違いなしのエリア。

ちなみに、現在日本で続々と出店中の
「DOUGHNUT PLANT」本店があるのも、このLower East Side。


そんな、Lower East Sideにあるアツいスタジオは、
Allen st.沿いにある。


Allen st.沿いにもオシャレなお店が


Allen st.沿い、Stanton st.との角、2階に見える窓のむこうが
今New Yorkで一番Hotな場所、「bikram yoga LES(Lower East Side)」。


1階はデリです



2階窓に貼られているBIKRAM氏のポスターが目印



スタジオのシンボルマーク(汗の雫)は
オーナー兼インストラクターのTriciaがデザイン



Allen st.を歩いていて、このピンクの扉が目に入ってこないはずがない!?



内側の壁のペイントもTriciaの装飾。



CUTE!!!



この扉の向こうにどんな世界が待っているのかドキドキ



クラスは毎日あります



扉(シャッター)の内側にも素敵な装飾



では、いざ、扉オープン!



階段ももちろん、ピンク。
この階段がアツいスタジオへ通じる道




階段横の壁にはTriciaがモデルとなったお茶目なポスターがズラリ




ローラースケートでYOGA!?
遊び心たっぷり。




1月14日に行われたコンペティションにもローラースケート姿で登場したTricia。



注)もちろん、BIKRAM YOGAは裸足で行います




火、水、木、金曜日は毎朝6:45~のクラス(early bird special)があります。
朝イチYOGA、おススメです



改めて。
「bikram yoga LES」のオーナー兼インストラクター、
Tricia Donegan。



ポスターを見ているだけで、



笑顔になってしまう



初めてこのスタジオを訪れたとき、階段を上りきる前に
ドキドキワクワクしてしょうがなかった。
ということで、今回はここまで。

階段を上ったその後にはどんな世界が待っているのか。
続きは、追ってレポートします。
どうぞ、お楽しみに!


詳細はコチラ(↓)
「bikram yoga LES」
172 Aleen st.2nd floor
tel:212-353-8859
http://www.bikramyogales.com/

最寄り駅は、
地下鉄J,M,Z,Fラインの「Delancey Essex st.」、
もしくは、Fラインの「Lower East Side 2Ave.」駅



ヤンキースvsレッドソックス戦、チケットはお早めに!

2007-01-25 00:40:22 | スポーツ

昼間のBarもいいかんじ(MeatPackingDistrictにて)


昨日、サウスストリートシーポート(※)にウィルスミスがいた。

と言うと、何とも自分が会ったかのようだが、
残念ながら私はお目にかかれなかった。

------------------------------------------------------------
※サウスストリートシーポート
ロウアーマンハッタンにあるサウスストリートシーポートは、
その名の通り港街(街っていうほど広くないが)。
ブルックリンブリッジがすぐ目の前にあり、
夜はキレイな夜景も楽しめる。
最近は、観光スポットとしてもガイドブックなどに掲載されている。
ショッピングモールやレストランもあり、買い物や食事も◎

ちなみに、私はこのエリアに滞在することが多い(現在はBrooklynだが)。
買い物に便利なチャイナタウンまで歩いて行けてとても便利。

-----------------------------------------------------------

映画の撮影だったらしい。
(このエリアは撮影に使われることが多いみたい。
2ヶ月ほど前も、ここで大きなセットを組んで映画の撮影が行われていた。
大きなトラックから大量のマネキン(撮影で使用)が出てきてびっくりした)


ということで。
映画スターの話題から今度はスポーツのスターの話題へ。

今年はメジャーリーグがアツくなりそうな予感。
アメリカではもちろん毎シーズンアツいが、
日本でも大注目なこと間違いなしでしょう。

お馴染み「MATSUI」こと松井秀樹選手のいるニューヨークヤンキースに
は井川慶選手。
ニューヨークヤンキースの宿敵とも言われるボストンレッドソックスには
松坂大輔選手が。
(日本で言うところの『巨人vs阪神』、それ以上とも言われている)


試合会場では、小さな子どもも55番Tシャツを着ている姿をよく見かけます


松坂、井川がそれぞれレッドソックス、ヤンキースに入団決定した後は、
日本からメジャーリーグの観戦に行く観光客が増えるだろうと言われて
いたが。

ついにその詳細が明らかに…
なりつつあります!

気なっている方、
今から気合入れてメジャーリーグ観戦用にスケジュールを調整中の方、
春にニューヨークに観光予定の方、

要チェックです。


では、肝心な観戦チケットについて。
ヤンキースタジアム(※)で行われる
ヤンキースvsレッドソックスの試合予定は、

4月27日(金)、28日(土)、29日(日)
5月21日(月)、22日(火)、23日(水)
8月28日(火)、29日(水)、30日(木)

とのこと。


------------------------------------------------------------
※ヤンキースタジアム
ニューヨークヤンキースの本拠地としてお馴染みのスタジアム。
Bronxにあり、Manhattanから地下鉄(4、B、D)で行ける(Midtownから約30分)。


161st.Yankee Stadium駅で下車。
地下鉄は途中から地上に出るのだが、車内からヤンキースタジアムも見える

-------------------------------------------------------------

気になる一般チケットの発売日は、
1月31日(水)。

主な購入方法は、以下の4(?)つ

1、チケットマスター
http://www.ticketmaster.com/

2、ヤンキースタジアムの球場窓口

3、ヤンキースショップ(36st.5Ave)

4、いわをにラヴコール

また、試合当日にスタジアム窓口で買えることもある。
ただし、そのチケットをあてにしていくのはキケン。
ダフ屋もいるので気をつけて。

チケット価格は席によって変わってくるが、
安い席は、$10前後、その他$30前後、$40前後、高い席で約$110…
などさまざま。


大手旅行代理店などは、
日本からの観戦ツアーも企画しているので、ツアーでお考えの方は
旅行代理店の各ホームページを要チェックです。


●観戦ツアーを企画している旅行代理店
(ニューヨーク在住者向け観戦ツアー含む)
・JTB

・近鉄インターナショナル

・IACEトラベル

・アムネット

・HIS

・ANAセールス


ちなみに、対ボストン戦の松坂選手の登板スケジュールは現在未定。
もし、この春にNew Yorkにご旅行予定のある方、
この機会にメジャーリーグ観戦もいいのでは!?



春が楽しみですね


auの携帯電話、ニューヨーク近代美術館に進出

2007-01-23 15:07:27 | アート

街角にあふれるアート


こちらに来てから1週間。
驚くほど早かった。
学校がスタートして1週間たち、ようやく生活のリズムが見えてきつつある。

久しぶりの『学生』は何とも新鮮。
学校にいるときはそうでもないのだが、切符やチケットを購入する際に
「student?」
と聞かれ、学生証を提示する時に
「あ、自分学生なんだ」
なんて改めて実感したりする(学生料金でいろいろ割引になるのは嬉しい)。


昨日携帯電話を購入した。

ということで、今日は携帯電話の話題をひとつ。

現在MoMA(※)にて、
au(KDDI)の携帯電話が展示されている。

---------------------------------------------------------------
※MoMA(The Museum of Modern Art)

『MoMA』の愛称でお馴染みの、ニューヨーク近代美術館。
ガラス張りのオシャレな建物の中には
1880年代から現在までの世界各国からの作品が収蔵されており、
その数は約15万点。

絵画や彫刻はもちろんのこと、フィルムや工業デザイン、
日本盛のCDプレーヤーなども収蔵されている。
現代アートを堪能後は、ミュージアムに併設しているカフェでひと休みも可能。
MoMAセレクトのオリジナルグッズが揃うミュージアムショップも人気で、
お土産にグッズを買っていく人も多い。

普段美術館にはなかなか行かない…という人にでも、
楽しめる美術館だと思います。
New Yorkにお立ち寄りの際はぜひ足を運んでみては?

☆お徳情報☆
毎週金曜の16時以降は入場料が$0(無料)!
ただし、とても混雑するので、しっかり計画を立てて見るべし。

『MoMA』
11West. 53rd St.
10:30~17:30(金曜~20:00)
休館日:火曜
料金:大人$20(16歳未満は無料、金曜16時~20時は無料)
http://www.moma.org/

------------------------------------------------------------


KDDIの発表によると、auの携帯電話のデザインが評価され、
MoMAの収蔵品に選ばれたとのこと。

選ばれたのは、
『INFOBRA』
『talby』
『neon』
『MEDIA SKIN』
の計4種類で、2003年から昨年まで販売した3種類と+試作機。

いずれも国内外のデザイナーと共同開発されて話題になった機種だ。
どれかお持ちの方もいるのでは?

『talby』
http://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/talby/

『neon』
http://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/neon/index.html


『MEDIA SKIN』
http://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/mediaskin/index.html



次の金曜にでも見にいってみようかなと思う。



揺れる受話器と忙しく行き交う人々(42st.Times Squareにて)




私、今日から学生になります

2007-01-17 23:55:27 | ニュース

朝地下鉄を待つ駅のホームで。
寒くても朝YOGAを欠かさない!?


荷物の整理がひと段落して、食材も徐々に買出しを始めて。
だんだん落ち着いてきたかな、と思っていたら、本日から学校スタート。

私、本日から学生になります。

何年ぶり?
前回の滞在の際に、プレースメントテストを受けたり、
日本に帰ってきてからも諸手続きは行っていたので、
忘れていたわけではないのだが。


正直、あれもしなきゃ、これもしなきゃと頭の中にあったことは
学校以外のことが多かったので。
いざ、初日を迎えると何ともいえないドキドキがあったりもする。


私が通うのは、
『FORDHAM UNIVERSITY』のAmerican language center。
ESL(English as a Second Language)とも呼ばれる、
英語を母国語としない人々が英語を学ぶコース。
授業は大学内の教室で行われるため、大学のいろいろな施設が使えたり
各国から集まるいろいろな人に出会えて面白い。


で、その記念すべき初日に。

私、寝坊してしまった。

私の部屋には、現在目覚まし時計がないため、
日本から持ってきた携帯電話のアラーム機能を使って目覚ましにしている。
その電話の時間をこちらの時間に合わせておらず日本時間のままなので、
時差を計算しながらアラームをセットしなくてはならないのだが…。
(その前に早く時間の設定変えなさい、という感じ)

そう、お気づきのとおり。
1時間時差計算を誤ってセットしてしまったようで。

起きて顔を洗い、ふとキッチンにかかった時計を見て、

ん?

えっ!?!?!?

あっ~~~!!!

1時間間違えた~~~~。


お風呂は夜派の自分だが、よりによってその日に限り、朝風呂の予定だった。
家を出なければならない時間まであと20分。
出席に関しては結構厳しいし、初日から遅刻はマズイ。

お風呂の時間を計算に入れて早めに起きるつもりだったのに。。。
と思っても過ぎてしまったことはしょうがない。

もちろん、シャワーは無理。
学校に行く準備が最優先。
何とか持っていくべきものを揃え、服を着て…。

どんなに寝坊しても朝ごはんだけは食べたいので、
その準備の時間だけは確保。
とは言っても、ゆっくり食べている時間はないので、
冷蔵庫や食品庫の中にあるものをいくつかかばんの中に詰め込んで
家を飛び出した。


まさに、食パンをくわえて玄関を飛び出すマンガの世界。
片手にパンを持って、地下鉄駅までダッシュ。

運よく電車もすぐに来て、どうやら間に合いそう。
朝のラッシュ時(日本ほどではないけれど)の電車内、
いろいろな人の1日のスタートのドラマが詰まった空間。

朝食をとっている人もいれば、新聞読んでいる人もいれば、
音楽を聴いている人もいれば…。
日本と大きく違うと感じることは、電車の中で寝ている人がいない。
そして、コーヒーを持っている人が多い。

コーヒー片手に地下鉄や街を歩く人々の姿を初めて見たときは、
「あぁ、テレビで見たNew Yorkerの姿だ」
なんて妙に感動したのを覚えている。


電車に乗ってしまえば、とりあえずは安心。
無事に授業スタートの前に余裕を持って教室に着くことができた。


授業は、
月・木が8:30~11:30まで。
火・金は8:30~11:30、13:00~16:00まで。

早速初日から朝から夕方までのフルタイムだった。
クラスの人数は、午前6人、午後5人とアットホームな感じ。
これで初日も無事に終わりにしたかったのだが。

本日学生証を作るんだった。
大学に入る際には、写真入のIDを見せなければならない。
その「写真」を撮るのも本日。
よりによって、シャワーあびずにすっぴんで飛び出してきてしまった
イタイ状況で。

別に誰かに見せるための学生証ではないにせよ、残るものだし。。。

ま、こんなときに学生証として残せるほうが思い出になるということで、
手続きをしにいった。
まるで運転免許証の写真撮影のように、青のバック紙の前に座り、
わずか5秒で撮影終了。

その30秒後には、カードとなった写真入の学生証が完成。
はやい!
写真の中の自分、眠そうな顔に見えるのは気のせいか。
しかも、写真が大きい。
日本の運転免許証のような写真の大きさではなく、
カード(クレジットカードと同じ大きさ)の縦三分の二は顔写真。
いい思い出がまたひとつ増えた。


このパスの中に学生証が入っています


というわけで、学校スタートです!



YOGAコンペティションin NYC開催

2007-01-15 15:39:18 | YOGA

まだ悲惨なめに合うことをしらない頃の荷物


今朝方、滞在先に無事、行方をくらませていたスーツケースが届きました。
よくぞ帰ってきてくれました。


本日は、久しぶりにBIKRAM YOGAの話題。

『BIKRAM YOGA』
http://www.bikramyoga.com/

というのも、本日ニューヨーク大学(通称:NYU)にて、
『Bishnu Charan Ghosh Cup』が開催された。
ま、早い話が、YogaのAsana(ポーズ)のコンペティションのこと。


日本でも行われています


毎年開催されているこのコンペ、2007年のNew York地区開催は1月14日。
男女各3名ずつ(1位~3位)が表彰され、
Los Angelesで行われるアメリカ大会へ進むことができる。
さらにアメリカ大会で勝ち残った選手は、アメリカ代表として世界大会へ。

Bikram Yogaは世界各国あわせて約1500のスタジオがあり、
いろいろな国で行われている。


このコンペが観たくて、到着を14日に間に合わせた。
コンペには、自分の通うスタジオの先生や生徒も出るので
とても楽しみにしていた。
昨日到着してからスタジオには足を運んでいないので、
この会場で再会する人がたくさん。



大学内に立派なホール。さすがNYU


スタジオ以外の場所で会うのは変な感じ(?)もするが、
これだけ一度に多くの人に再会できるのは嬉しい。

なんだかつい2ヶ月前に「See you」って言ったばかりなのに、
それがずいぶん前のことに感じたり、
本当にあっという間に過ぎてしまったとも感じる。
ただ、それがスタジオという場所でなくても、変わらないみんなの笑顔を見て
「あぁ、New Yorkに戻ってきたんだ」と思う。



私が通っているスタジオ『Bikram Yoga LES(Lower East Side)』
DirecterのTricia。
彼女と彼女のスタジオに集まってくるSpecialな人たちから、
たっくさんのパワーと笑顔をもらっている。

『Bikram Yoga LES』
172 Allen street,New York NY
http://www.bikramyogales.com/


そんな思いに耽っている間に競技スタート。


参加選手は、男性14名、女性17名の計31名


制限時間は1人3分。
Bikram Yoga規定のポーズ5つと
各選手自由に考えたポーズ2つの計7ポーズを披露する。
ポーズはもちろん、タイムも審査の対象になる。

課題ポーズは以下の5種類(Bikram Yogaのプログラムから)
・standing head to knee
(片足で立ち、もう片方のひざをおでこにくっつけるポーズ)

・standing bow pulling
(立って弓を引くポーズ)

・bow
(弓のポーズ)

・rabitt
(ウサギのポーズ)

・stretching
(足を前に伸ばしてすわり、背骨を伸ばしたまま上体を前に倒すポーズ)


「standing head to knee」ポーズ


「bow」ポーズ


Yogaのコンペを観るのは初めて。
競技が始まると、会場内は静かな緊張感に包まれる。
物音が何もしない中でポーズをとる選手は緊張しないわけがない!?

通常、Bikram Yogaは(スタジオで行う場合)、
インストラクターが流れるような掛け声でポーズを先導してくれる。
そのダイアログに助けられ、モチベーションが上がり、
90分が充実したものになると言っても過言ではないと思う
(少なくとも私にとっては)。

また新たなBikramの世界に出合った。


途中の休憩に行われたHalf Time Showも、
それはそれはユニークで楽しかった。
スポンサーになっているドリンク『ZICO』の早飲み大会が行われた。
ただ早飲みするだけではなく、みなさんそれぞれネタが仕込まれてあり、
それを観ているだけでも楽しい。



みんなエンタータイナーだなぁと感心


Triciaが着ているシャツのデザインはスタジオのロゴでもあり、
彼女がデザインしたもの


ローラースケートで遊びゴコロ満載のTricia。
ちなみにこれは、cobraポーズ


きれいなポーズや、自由課題となっていたそれぞれのポーズ、
どれも興味深いものだった。

そして。
ドキドキの結果発表は…


なんと、Bikram Yoga LESから4名の表彰者が!

すごいじゃない。
私まで嬉しい。

選ばれし6名は、Los Angelesで行われるアメリカ大会へ!
Good Luck&Enjoy!

そして、私も早くスタジオに行こう!
そう思いながら会場を後にした。






NYC上陸、トラブルはつきもので

2007-01-14 12:36:34 | ニュース
本日New York Cityに到着しました。

こちらは暖冬と騒がれているだけあり、
想像以上に暖かくてびっくり。


出発ギリギリまで行っていた準備を終わらせて
家を飛び出してきた昨日。
予定では、部屋を綺麗にして出てくるつもりだったのだが。

そんなんだから荷物も。
ご想像のとおり。
重くないわけがなくて。

前回の失敗を教訓に、今回は預け入れ荷物を2つに分けた。
今回利用する航空会社はUnited Airlines。
預け入れ荷物は1人2つまで、荷物の重さは1つ32kgまでOK。
2つだし、今回は余裕あるのではと思っていたけど。

そう甘くはないもので。
スーツケース
(前回のN.Y.帰国時に破損したので新品ホヤホヤ)
と、
キングサイズのナイロンバッグ
(前回のN.Y.から帰国の際に空港で買わされた)
の2つ。

明らかにスーツケースの方は重量オーバー。
ナイロンバッグは重量ぴったり&中身は全部衣類。
数㌔オーバーだったらいける、
という何とも身勝手な思い込みで家を出る。

今回はありがたく、家族が見送りにきてくれて。
車だったからよかったけど、あれを電車で運ぶのは無理。


で。
成田空港でのチェックイン時。
少し緊張。

スーツケースはやはりオーバー。
4kgオーバー…。
前回も数㌔オーバーで行きに超過料金を支払った。

今回もそんな感じで
「払いますので…」
と下手に出たら、それはおすすめしないとのこと。

「N.Y. JFK空港だと70,000円くらいかかってしまいますので…」
とカウンターのお姉さん。

!!!!!

無理無理。
そうか、航空会社によって規定も違うよね。

ってことで、4㌔分手荷物へ移動させ、
無事に飛行機に乗り込み、まずはLos Angelesまで。


一度L.A.の空港で荷物をピックアップ&税関を通る。
L.A.でのミッションは難なくクリア。
L.A.から乗り継ぎ、いざN.Y.へ。


これで一件落着にしたかったが。

最後にミラクル。
JFK空港、荷物の出てくるターンテーブルに取り残される私1人。
荷物はあと1つ出てくるはず。

???

でも、ターンテーブルまわるの止めちゃった。

!?!?!?

もしや。
そう、ロストバゲージ。

しかも、よりによって、いろいろ必要なものが入っている
ハードのスーツケースの方がロスト。
目の前には、衣類がパンパンに入ったかばんのみ。
服がこんなにあってもしょうがなくってよ。


自分、荷物に関するトラブルはつきものみたいです!
手続きしたところ、次の便に運ばれただろうと。。。
明日には(?)着くかな。

ま、身体が元気なので何でもできます。
友人曰く、
「さっそく洗礼受けたね…」
って。

はい。
もう何でもこいって感じで。

というわけで、長くなりましたが。
今日から自分、New York生活をスタートさせます。
とりあえず、やるだけやってみます。

面白い情報をキャッチできるように、
しっかりアンテナを張りたいと思います。
みなさんからの情報もお待ちしていますので
どうぞよろしくお願いします。



おすすめの居酒屋、その名は『巖』

2007-01-12 03:01:45 | 

「自分、新しい名刺作りました」

というのは冗談でして。
まったく同じ名前の居酒屋さん、しかも「イワヲ」って。


本日、『TOKYO』納めをしてきた。
その記念すべきラストを飾ったのは、表参道から青山→渋谷コース。
本来ならば、ブラブラしながら見たかったりもするコース。
しかしながら、
あいにく時間に余裕がなかったため、基本移動は駆け足コース。

それでも、街を歩く(走る)って楽しいもの。


で。
最終目的地点の渋谷にて、本日のメインとも言えるミッションを果たしてきた。 
そのミッション、
和風居酒屋『巖』に行くこと。

以前そのお店をネットで知り、気にはなっていた。
だって、同じ名前、字も一緒。
(戸籍で登録してある自分の名前の漢字は、
このお店で使用しているものと同じ)
ただ、渋谷でお酒を飲む機会があまりなく、いけずじまいのままで今日まで。

久しぶりに会う友人との会、場所は渋谷。
!!!
なら行っちゃおうよ。
友人にリクエストしてみたところ、即OKを頂き即日予約。


道玄坂の路地裏にあるその『巖』、
どうやら築50年の隠れ家・木造一軒屋で、
もともと洋服の仕立て屋だったところを改装したとか。

オシャレな雰囲気そうで。
場所は道玄坂、しかも東急横すぐの路地。
いいんじゃない?


行ってまいりました。


自分家の表札見ているような感覚

東急横の路地(1本しかないからすぐ分かる)を右に曲がってすぐ。
分かりやすい。

入り口はシンプルでいて洒落ていて。
メニューも、和を中心に創作されたもの多し。
お味も◎。



ゴルゴンゾーラチーズと栗のディップ。
栗と濃厚なチーズがよく合う&栗の自然な甘さがよくってよ


木の床に吹き抜けの天井…と、料理だけでなく
雰囲気でも「和」を楽しめるだけあり、
外国からのお客様も結構いらっしゃった。



店内の照明があたたかい雰囲気を作っています



帰り際、ちょうど予約を受け付けてくれた店員さんがいらして。
「イワヲ」トークで盛り上がり。
楽しかった。



店員さん着用ユニフォームの左胸についている『巖』マーク


食事のメニューもお酒も種類が豊富。
大人数でワーッと盛り上がって…というよりは、
少人数での方がより楽しめるお店かも。
個室アリ。
デートにもよろしいかも。



機会がありましたら、足を運んでみてはいかがでしょうか。



『巌』(和風創作料理)
http://www.asia-kitchen.co.jp/iwao.html



渋谷駅東口東急前できれいだった花たちを。


♪花屋の店先に並んだ



いろんな花を見ていた



人それぞれ好みはあるけど



どれもみんなきれいだね♪





すてきな贈りもの

2007-01-11 14:44:53 | 私の思ふこと

大変遅ればせながら初詣してきました(神楽坂の毘沙門天 善國寺にて)


ついに、引越しまで明後日になってしまった。
いい加減焦る。
先ほどからやっと荷造りに手をつけ始めた。

念のため、明日は丸1日地元でおとなしくしていようと思っている。
そんな明日があるからまだ平気と、心のどこかで変な余裕もあったりして。
今から準備のラストスパートかけます。



で。
私は、贈りものをすることが好きだ。
もちろん、もらうのも嬉しい&好きなことは大前提として。

渡すこと自体よりも、むしろ、贈りものをする人のことを考えながら
選ぶことが楽しい。
あの人には何がいいかな、こんなものだと喜ぶか、びっくりするか、
笑ってくれるか…などと、想像しながら。
そして、それを受け取ってくれたときの、その相手の表情を見ると
とても幸せになる。

もちろん、意味もなくプレゼント攻撃をしているわけではなくて。
でも、誕生日や記念日など特別なときに限ったときだけに贈るわけではなくて。
普段の生活の中で、ありがとうや頑張っての言葉をおくりたいときに、
一緒に添えたいと思う。


ここ最近、大切な人たちから、すてきな贈りものを頂いた。
それはそれは、何とも心温まる、幸せな気持ちになったこと。
値段とか、モノの価値とかではなくて、
その人が選んでくれた、そのモノを頂けることが嬉しい。

そんな、すてきなことを。


世界各国のバスソルト。
日本、ボリビア、ヨルダン、アメリカ、フランス、メキシコ、ドイツ、ベトナム。
どれも自然塩を使用しており、エッセンシャルオイルの香りが楽しめそう。
ありがとう、たかこさん




お財布。
ガマグチなんていうにはかわいすぎるような大きさと、
内側で留められるようになっているちとオシャレなデザイン。
ありがとう、みさこさん




これなんだ!?

正解は…


見えるかな、足指開きグッズ。
飾っておいてもかわいい。
5本指靴下愛用の自分にとっては、それも嬉しい。
ありがとう、かおりさん




本。
『The book of colors』というシリーズで色々な色が出ていることは
聞いていたけれど。
自分がとても好きな本とおっしゃていた。
そして、その中からチョイスしてくださった。
ありがとう、なおこさん




New Yorkから届いた大好きな『Victoria's secret』の箱


このピンク色を見るだけで胸躍ってしまう。
いざ、オープン


中に何か…いる


Hello!
ありがとう、えつかさん




ハンドメイドの笛。
『180R』=「イワヲR」って! cf:175R
やられたよ、あなたには。
ありがとう、ももこさん


みんなそれぞれの個性があって。
改めて、どうもありがとう。








私の部屋から見える富士山

2007-01-06 00:41:16 | 私の思ふこと

餅つきの季節。
本日、嬉しいことに偶然餅つき現場に遭遇しました


世間は昨日から仕事はじめのご様子。
とは言っても、明日からまた3連休。
休みボケはまだ抜けない?
皆さまどんなお正月を過ごされたでしょうか。


自分はといえば、世間の動きとはまったく逆というか。
三が日まで全力投球し、1月3日に無事出稼ぎ任務終了。

それにしても、1月2日の初売りはすごかった。
開店からの「お年玉袋」売り担当だったのだが、
開店と同時に走ってくる人、人、人…。
これが、若い人だけじゃないから驚きで。

猪年にふさわしく、まさに、
「猪突猛進」(※)…?

※(ちょとつもうしん)
猪のように、向こう見ずに突き進むこと。むてっぽう。


地下1階、食品街のお年玉袋とあって、どちらかというとシニア多し。
中には杖をついてくるおじいちゃま、おばあちゃまもいらっしゃって、
そういう方も10~15袋とか持っていくからスゴイ。

その人の多さとパワーに圧倒されてしまった。
予定よりかなり早くに完売。
日本の景気は回…復?
これが「美しい国」への第一歩なのでしょうか、安倍首相。


ということで。
昨日は眼科、本日歯医者と、先日述べた「引越しまでにしたい…」の
ことがらを順にやっつけている最中。

今朝は割と早く起きたのだが、
そこで見ることができた嬉しきプライスレス。




日の出と、


月と、


大山と、



富士山。


我が家からは、高麗山(湘南平)、大山、富士山の3つの山が見えるのだが、
中でも、大山と富士山は、私の部屋からの眺めが一番!
これ、家族の中では私なりの自慢ネタとなっている。

そうはいっても、私の部屋は一番北側なので冬は寒い。
澄んだ空気の中に映える山がキレイだなぁと、
たまに見とれることはあっても、
毎朝窓の外の景色を楽しむ余裕はない。


しかし。
本日の豪華絢爛ベストショットは素敵だった。
朝からこんな美しいものを見られると、心もキレイになる気がする。

歯医者への自転車の足取りも軽い。
冬の風は冷たいけれど、20分もこげば、着く頃には手先も温かくなっていて。

歯医者の帰り道、その他所用を済ませながらサイクリングコースで家路に。
その途中、本日出合った偶然のありがとう。



平塚パールロード(駅付近商店街)で行われていた餅つき

近所で毎年行われる餅つきの開催は1月下旬。
今年は諦めていたところだったので、この偶然は嬉しすぎた。


つきたてのお餅って格別よね


ちょうど今朝おしるこ食べたとこだけど、コレは別



金目川沿いのサイクリングロード


ずらっと並んでいるのは桜の木。
春になるとこの桜並木がそれはそれは…


川の向こう側に見える建物の中に我が家あり



サイクリングロードの始点であり、終点でもある交差点。
中学時代の通学路でもあり。
正面に富士山が見えます



中学校(母校)の前。
近くに住んでいても、このエリアにはなかなか足を運ぶことってない

懐かしくて校門の近くまで近寄ってみたけど、
今って、部外者(関係者以外)がふらっと校内に入ることってできないのよね。
体育館からは、剣道部の声が聞こえてきた。
まだ冬休み、部活でしょう、きっと。


学校の前の道路一本挟んですぐのところにある懐かしのパン屋。


ホームベーカリー藤屋

もうかれこれ約10年前?
私たち、大変お世話になりました。
今も変わらずにあったことに、妙に感動。

あのメニュー、あるかな。
もちろん、中へ入る。

あったあった!
これこれ、


ココアパン!

当時、私たち、というよりはむしろ、
その頃の山城中学生に大人気だったココアパン。

もちろん、お買い上げ。
嬉しくて、思わずおばちゃんに話しかけた。

今も変わらずに藤屋があること、
ココアパンが当時と変わらずに存在することが嬉しい。
今も中学生に人気なのかを聞くと。

今は10年前に比べて生徒の人数がぐっと減り、
当時の活気はなくなったとのこと。
でも、変わらずにやっているわよ、とおばちゃん。

なるほど。
自分が在籍していた当時、一番人数の多い時期だった。
一学年9クラス、約350人いたあの学年が私は大好きだった。
今はその半分以下の人数だって、そういえば前にちらっと聞いたような。



あの頃とかわらない味に大満足


充実した日中だった。

明日はうって変わって大荒れのお天気だとか。
せっかくの連休に残念!

アメニモマケズ、カゼニモマケズ
皆さまよい週末を!