新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

相撲協会の体質はもう治らないでしょうね。

2010-07-04 12:37:37 | Weblog
相撲界が一体何をやらかしているのか、全然わかってないでしょ。


大相撲 放駒親方を理事長代行指名へ 調査委案を拒否
7月4日2時30分配信 毎日新聞

 大相撲の賭博問題で、日本相撲協会は3日、名古屋市内で外部理事、監事を除く内部理事らによる非公式の会合を持ち、4日の理事会で名古屋場所(11日初日)千秋楽まで謹慎処分となる武蔵川理事長(元横綱・三重ノ海)が、代行職に巡業部長の放駒(はなれごま)理事(62)=元大関・魁傑(かいけつ)=を指名する方針を決めた。外部有識者で作る特別調査委員会(座長=伊藤滋・早大特命教授)が出した村山弘義・元東京高検検事長推薦案を拒否する形になった。


 ◇武蔵川理事長、一時辞意…説得で思いとどまる

 また4日に、野球賭博を含む賭博関与の上申書を協会に提出した全協会員名を公表し、花札による賭け事をしたことが発覚した横綱・白鵬関ら対象者約80人を集め、謝罪会見させる。

 調査委は6月末に名古屋場所開催を認めた際、理事長代行を置くことを条件とし「国民の目線の事態の解決にあたることができ、かつ反社会的勢力に対応するためにふさわしい理事」を適任者と定めて村山外部理事を推し、文部科学省にも報告した。

 だが内部理事の親方からは「トップの仕事は暴力団排除だけでない。相撲界を理解する人間でないと」と反発の声が上がり、処分対象外の放駒理事の代行就任を推す意見が出て、反論はなかったという。

 会合の中では、自らの部屋に所属する幕内・雅山関の野球賭博関与で謹慎処分勧告された武蔵川理事長が「おれが辞めれば(騒ぎが)収まる」と辞意を漏らした。

 だが「そこまですることはない」と複数の理事から翻意を促されて思いとどまったという。

 協会の寄付行為(定款)は理事長代行の指名権を理事長が持つと定める。

 内部理事らだけで放駒理事の指名方針を固めたことに所管の文科省などから反発も予想されるが、協会幹部は「これが協会としての態度。他のことを特に考える必要はない」と話している。

 ◇親方衆、改革に反発

 日本相撲協会の改革のかじ取りを担う理事長代行人事が急展開を見せた。監督官庁の文部科学省などに背いても、代行指名権のある武蔵川理事長に放駒理事の代行起用を迫ったのは、外部役員への親方衆の強い反発が背景にある。理事長代行まで迎えては、元力士が協会に残ってさまざまな役職に従事できるパスポートとも言われ、譲渡に大金が絡むとされる「年寄名跡」など既得権にまで改革が及ぶ危機感があった。

 調査委が賭博関与上申者からの聴取を担うまでは親方衆の反発は小さかった。だが改革委員会発足を含む抜本的な改革にまで踏み込んでくると、内部から「中の改革までは頼んでいない」(古参親方)と声が上がり始めた。

 協会は、調査委から勧告された野球賭博に絡む親方、力士の懲戒、謹慎の処分勧告をのんだ。さらにそれ以外の軽微な賭け事をした協会員の氏名公表も受け入れた。これは文科省の意向だ。それだけに「一線は越えさせない」という親方衆の意思表示を武蔵川理事長が抑えられなかった。

 こうした動きは改革の流れに逆行する。NHKの放映可否に影響が出て、さらには名古屋場所開催の再検討や、公益法人の認可取り消しに影響が及びかねない。【藤野智成】


大嶽親方と琴光喜関は「解雇」だそうですよ。ある記事では大嶽親方に関しては除名処分という説もあるんだけど・・
でも、何かそれだけで『禊は済んだ』って感じですよね。
名古屋場所はやる、多分今のままならNHKも放送するでしょう。
結局うやむやに終わらすパターンに持ち込みそうです。
これで理事長代行が放駒親方って・・・
結局仲間うちでなあなあに対処しようとしている訳で・・・

結局相撲界だって外の血を取り入れないとイカンのですよ。
貴乃花親方が改革しようとしている事って要は外の血を取り入れる事なんだけど、大嶽親方がこんなことしちゃったからコメントできないんだよね。

言える立場じゃないだろうし。

だから、これだけ大騒ぎになってもメディアに出てこないでしょ。
動けないんですよ、これ。

結局現理事長からすれば「ここを乗り切れば貴潰しが出来る」と思っていますよ、これ。

これはねー、もう相撲協会の感覚は治らない。
これは断言できわ。

大体調査委員会だって、大甘!
賭博は賭博ですよ。
100円でも賭けたら犯罪行為です。
本来なら関わった全員謹慎モノでしょう。

相撲だから、こんなに取り上げられるし、温情があるんだよ、これきっと。
プロレスとかボクシングだったらこんな生やさしくないって。

本当にお客バカにしすぎとはこの事です。



ここからは追記
やはり反発を恐れたのか、当初どおり外部の人間が代行を勤めることになったのですが、多分相撲の右も左もわからない人だから、こっちの思い通りに行くだろうと考えたんでしようね。
大体、そういう話が出てくること自体おかしい訳で・・・
火のないところに・・・って言いますわな。

ま、相撲界はこんなもんなんでしようね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本にとってのW杯はまだ終... | トップ | これ、トンデモねーって(笑) »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事