新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

沖縄ではおなじみ「2千円札」、他県で“偽札”扱いされたら、法的問題は?

2022-05-15 12:11:53 | Weblog
これは自分も経験がありますわ。
まあ・・・
受け取る側だって、自分の知らないデザインのお札とかが出てきたら戸惑うのもわかりますわな。
そりゃ自分の認識にはない存在だから、万が一それを受け取って偽札だと発覚したら自分の責任になるんだろうし。
だから、不安がある時は上と相談して対処するように言ってましたね。

自分の場合はどっかのファミレスで500円札を使おうとしたら、ダメでしたね。
「えっと…少々お待ちください」
から始まって、店長まで出てくる始末。
その店長さんも500円札の存在を知らなかったというね(笑)
岩倉具視さんだよ?
知らないの?
そんな事言い出したら板垣退助さんなんてもっと知らないでしょ。
店長さんから
「申し訳ございません、こちらは当店ではちょっと・・・」
実に申し訳ない口調で断られて、1万円を崩すハメに(笑)
ま、いいんですけど。

でも、防犯という点ではやむを得ないだろうなぁと。
世知辛いと言えばそれまでなんだろうけどね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北朝鮮の感染爆発はここから... | トップ | シン・ウルトラマンを見てき... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2022-05-16 17:55:14
この状況よくわかりませんね(笑)
うっかり手持ちが無くて普段から常時財布に入れてある旧札を出したなら理解できますが。
会計がいくらかわかりませんが1万円札があるのにわざわざ旧札で支払いをするとは?
それとも旧札を始めからどこかで使うための行動でしょうか??その後、旧札はどこで使ったのでしょうか?気になりますね(笑)
私の場合、中学生の頃、祖父にもらった記念1万円硬貨を小さな商店で30円くらいの駄菓子を買ってお釣りを小遣いにしていました。祖父には内緒で。
祖父は「大人になったら価値が上がっているから大切にしなさい」と言っていましたが今調べてみても1万円の価値しかありませんでした(笑)
戦後に出た記念硬貨なんて価値なんかつきませんね(笑)
それより新500円玉不便ですよね?対応していない自販機多すぎです。それこそ仕方なく1000円札を崩しています(笑)
返信する
Unknown (編集人)
2022-05-16 18:24:02
お札って崩すとあっという間になくなるじゃないですか。
500円札は記念用のピン札を既に持ってるので、別にいいかなと(笑)
ところが今どきの人はそんなの知らないから偽札扱いされました。
新500円硬貨、まだ手元に来てないんですよ、実は。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事