新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

食べ残し持ち帰り賛成9割も実行は2割未満。

2020-01-22 08:02:34 | Weblog
これは状況次第っていうのもありますわ。
食べ残し持ち帰り賛成9割も実行は2割未満消費者庁調査
例えばオーダーバイキングなんかでわざと食べられない量を注文して、タッパーで持ち帰ろうとした奴がいて、それはどうなんだろう?って事もあるんですよ。
実際、自分が幹事している忘年会で起こった話なんですけど、結果的にそんな感じになってしまい、その店のオーナーさんが
「せっかく作ったものだし、いいですよ。でも次からは勘弁してくださいね」
と釘を刺しつつ持ち帰り用のタッパーを用意してくれました。
まあ、こういう場合はあまり褒められた事ではないのですが・・・オーダーバイキングは食べられるだけオーダーするのが筋だし、持ち帰りの為にわざと多く注文するなら、その分多く金払えと幹事的にはいいたいですね。

かと思うと、デカ盛の店でダメな時のお持ち帰り可なんて店もある訳です。
例えば原木中山駅にある福徳食堂のチキンカツ定食。
これ、デフォルトです。
食べきれる筈がありません(笑)
店側もわかっているので、タッパーを用意しています。
これを頼んだ人、ほぼ持ち帰りですね。
自分も大抵3枚お持ち帰りです。

ただ、この持ち帰りって、そのまま家に帰宅するなら持ち帰りすると思うんですよ。
例えばここから何か立ち寄るみたいな事になると持ち帰りに躊躇しちゃうというか、食べかけのモノって自分が食べたモノであったとしても食欲減退しません??
だから「持ち帰っても食べるかわからんなぁ」ってなって、結果ゴミ箱行・・・
なんて事になりそうですよね。

さっきのチキンカツなんかはそのままなので普通に食べられるし、食欲減退なんて事もあまりないので、持ち帰りしますけど、結構そこのハードルは高いような気がします。

まあ、食べ残ししないで、自分の食べられる量を注文する。
これに越したことはないと思いますね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北千住 濱田屋さんの博多ラ... | トップ | まさかのこのタイミングでテ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事