新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

テレビの矛盾

2009-07-09 13:04:25 | Weblog
何日か前にmixiでは話題にしたんですけど、もう少し掘り下げて書いてみます。

夕方のニュースショーで感じた事なんですけど、結構テレビって矛盾しているなあと。
というのもこんな話から始まったんですよ。
「最近では会社にお弁当を持ってくる男性が増えているんですね」
というニュースキャスターに対して、解説者なんでしょうかね。
この人が・・・
「やはり昨今の不況という事もあって、こういうところから節約をして家計を切り詰めているのでしょう。それと外食では栄養のバランスがよくないので、そういった意味でもお弁当は有効ですね」

ま、ここまではいいです。
実に普通のやり取りです。

その後、しばらくしてから今日の特集になりまして
「激安ランチ特集」
特集されているランチがさ・・・・

松坂牛ハンバーグランチだと。
松坂牛ハンバーグとサラダ、ポタージュ、パン、コーヒーがついて1000円

キャスターが「安いですねぇ」
解説者が「お得ですねぇ、これなら毎日通っちゃいますよ」



・・・あのさ・・・・
さっきの弁当男子の話はどこにいっちゃったんでしょうかね??
いや、確かにその値段で松坂牛のハンバーグは安いけどさ・・・
1000円も使えないから弁当持参してるんじゃねーの??

もう少し配慮しようよ(苦笑)


かと思えば・・・
中国の毒入りギョーザの話題が頻繁に出ている時の今日の特集
『今注目!新進気鋭のラーメン店調査』

ヲイ!

中国食品問題のど真ん中で「中華料理」の紹介ってえのは・・・
かえってマイナスになんないか???

多分報道局と特集と製作部がちがうからこうなるんだけどさ、もうちょっと考えて欲しいよねぇ(苦笑)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤鼻のセンセイ | トップ | 鉄人28号 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事