goo blog サービス終了のお知らせ 

東京錬武舘の稽古日誌

硬式空手を流儀とする伝統ある空手道場「東京錬武舘」の、日々の稽古や交流活動をレポートしています。

2014東京錬武舘夏合宿18

2014-09-24 | インポート
460


462


468


475

ババンババンバンバン歌って、関東一本締めで終了。


482

2次会は、三浦さんの漁港土産の刺身をつまみに。
子供部屋では怖い話とか色々だったみたい。


484

ダウンした神原に、子供たちによる古墳攻撃。


浅香浩幸

コメント

2014東京錬武舘夏合宿17

2014-09-24 | インポート
今年も最初からハイテンション、最後まで衰えず。
ほぼ全員ステージに上がりました。


2013_371

毎年流行を追う元樹は、今年はアナ雪。


2013_365

おじいちゃんと孫のタッチ。


2013_381

今年もデュエット。


2013_386

こちらも仲良く。


453

上からマリコの神原バージョンを本人の前で披露。


454

中学高校生たちも仲良く。


浅香浩幸

コメント

2014東京錬武舘夏合宿16

2014-09-24 | インポート
大会準備に追われすっかりご無沙汰になってしまったが、阪口から大会の膨大な写真が送られてくる前に合宿編終了させねば。

バーベキュー終了後に宴会スタート。


420

「はじまるわよ~ん」
桜塾のパクリだけど面白いので。(笑)


2013_342

今年も、全員が参加して楽しむ司会を実践。


2013_344

初っ端から北斗の拳。これでまた1年、無事に暮らせるでしょう。(笑)


2013_349


2013_356


2013_359

LOVELOVESHOWとか、春夏秋冬とか、BIGBANGとか、江南スタイルとか、アナ雪とか、子供も大人も最高に盛り上がりました。


浅香浩幸

コメント

2014東京錬武舘夏合宿15

2014-08-22 | インポート
390

タナケン、リウタの頭を食べる!


2013_307

背後霊中川に撮影させたので、背後霊なし。(笑)


388

377

桜塾と同じだけど、何かいい感じなのでこちらにも記録として。


2013_306

俺の家未来予想図、中野バージョン。


2013_315

K氏もびっくり、競輪選手なみの筋肉。


優典と夏子の20歳の誕生祝いを、今回もサプライズで行いました。少し遅くなりましたが、元就も祝ってもらえました。元樹は誕生日が一番近かったですが、ハタチではないのでスルーされました。


2013_316

高徳、広美がケーキを運び、皆でハッピーバースデイ。


2013_324

スルーの元樹も組体操参加させてもらいました。


浅香浩幸

コメント

2014東京錬武舘夏合宿14

2014-08-22 | インポート
天気が大変心配されましたが、この日も都合よく晴れてくれました。
今年も大盛り上がりで、大人も子供も本当に楽しんでいました。


373

374

375

376

桜塾と同じ写真になってしまったが、記録の意味も込めて。


378

鉄板担当。


380

鉄板担当2。


383

ミドルエイジの方々はお座敷です、麻美さん撮影、マヤさん入りバージョン。(桜塾と対比)


浅香浩幸




コメント