コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

親の年。

2008-08-28 12:26:04 | Weblog
 今年は貯蓄の年にするから、というのは、最近、家計のぷち使いすぎが頻繁だから、ぷちな今のうちに改善しなければと、気持を貯蓄の年にするぞ計画を勝手に自分の中でたてて、夫婦の実家のある九州への帰省もしなくていいかなと考えていたときの事。自分の親の年が思い浮かびました。私の父親は既に他界していますが、母親は一人暮らしで健在。母が36歳の時に上のキョウダイと8年あいて、4番目の子供として産まれた私は今年32歳。ってことは、おかあさん69歳、70歳間近?!ひゃぁ。他のキョウダイは定期的に年に数回は実家に顔を見せているのはしっていたけれど、関東に住む末娘は、年に1度くらいしかかえらない。そのかわり、夫がホームページで毎日更新している子供たちの写真入りの日記を、パソコンのない実家の母に3ヶ月単位で送っているけれど。なんか、70歳間近の事が浮かんだら、急に、当たり前だけれど、いつか亡くなってしまうだろう事が浮かんできて、これは今のうちに、もっと親孝行しなきゃと思ってしまった。親はいつまでもいない。孫の顔を見せに、来年は必ず帰ろう。今年はお正月に帰省しているから、夫の実家と私の実家、帰ろう、来年の春先くらいに。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です。 (湾岸mom)
2008-08-28 18:45:11
うちの親は健在ですが、やはり気付けば高齢です。
先日、うれしくない病気が発覚し手術しました。(早期だったので大丈夫そうですが)
ヒヤっとしました。
まだ、何も恩返ししてないのに。。。
頭がクラクラしました。
親はいつまでも生きてないですよね。
私もまだまだアマちゃんですが、親孝行しなくては!と思いました。
同感です。 (湾岸mom)
2008-08-28 18:45:11
うちの親は健在ですが、やはり気付けば高齢です。
先日、うれしくない病気が発覚し手術しました。(早期だったので大丈夫そうですが)
ヒヤっとしました。
まだ、何も恩返ししてないのに。。。
頭がクラクラしました。
親はいつまでも生きてないですよね。
私もまだまだアマちゃんですが、親孝行しなくては!と思いました。
すいません。 (湾岸mom)
2008-08-28 18:46:29
ダブってしまいました 。m(__)m

コメントを投稿