コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

そこまでPTA役員になりたくないのかい。

2018-04-11 11:04:06 | Weblog
心の声:『あぁ、憂鬱だなぁ。」
自問:『なにが?ってあれ?』
心の声:『そう、入学式後の締め切られてのあれ。』
自問:『がんばれぇ。』

こぉんなアホなやり取りを自問自答して
いたのは、中学校入学式直前の私。

だって、今から2年まえの長男:skyの
初中学校入学式で受けた『PTA役員決め』
が記憶に残っていたから。

学校主体の入学式後に、PTA委員さんが
PTA云々について説明の場を設けて下さい
ます。その時、既に察知している保護者の
方は、さささぁっといなくなります。
まるで、天災を予期する動物のように
いなくなります。本当です。

入学式最中は開放されていた体育館
入り口は、いつしか締め切られてます。
クラスごとにまとまって役員決め。
私が該当したクラスは7クラス中、一番
最後まで役員が決まらずでした。

既に複数回PTA役員他、役員を経験して
きた私の顔は知られていて、
『ずぅっとやってるものね。』
って、その場のお世話係りな役員さんから
軽く免除いただいたような格好でひやひや
座していました。
何度も世話人の役員さんと目があうけど
ごめんなさいって申し訳ない気持ちでした。

本当に決まらなくて。
あんまりだから、今年も役員引き受けようかと
思い出したら、ちょうど斜め前の方々が
スマホいじりだしてたんですよ。
我関せず風体にぴぴっときまして。
これが気持ちのストッパーとなって、
今迄こんな調子だから自分がずぅっと
役員やってきた経緯なんだから、今年は
このスマホいじりできちゃう方々にお任せ
する硬い意思でこの場を過ごそうと気持ちを
切り替えました。

生徒たちが片付けだす頃にようやく役員決定。

みんな、そこまでPTA役員やりたくないのね。
ってやりたくないのが本音だよね。

これ以外にも『PTA役員がたりません。』
って年度切り替え前後に一斉配信メールが
会長さんから数回飛んでて。

私は受験の情報収集がしたいから役員
経験して良かったって思う利点もあるん
だけどなって思いつつ、今年はthrough。

この先、少子化でPTA役員候補数が更に
減っていきます。
何度も役員やってくださるような
人の善意に委ねてしまう傾向が更に強い
役員決めになるだろうなぁって。
PTAの形態も変遷だろうなぁって。

そのうちまた役員やるだろうけれど、
とりあえず今年はthrough。

一息つきたくてお茶。

nana’s green tea