goo blog サービス終了のお知らせ 

コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

就職活動

2007-05-09 21:59:56 | Weblog
 保育園への送り、夫では泣かないskyなのに、母だと泣く。どうして?!夫が言いました。「父ちゃんは仕事に行く人。かぁちゃんはずっと一緒に人だったからだよ。」言われて納得。3年間ずっと一緒だったもんね。かわいいじょ。himeは、歩かない以外はすごぉくおてんばさん。二人とも可愛い。本当に可愛い。この子達のためにもがんばらなきゃって思います。
 就職活動。夫にも相談し、本当に真剣に考え考え、そして、その流れから辿り着いた展開は、「正社員」への道でした。派遣で育児休業休暇が取得可能であれば、それでいいやと思っていたし、実際、お話をいただいて、会社訪問にも行き、即日OKが出た就業内容で、十分満足だったのですが、どうしても「正社員」に一度は戻りたかったのです。安定性を求めて。正社員紹介してくださった方々の意見や、今後の家族の方向性を考えて、正社員予定のトライアルアルバイトをさせていただける事になりました。夫にあれだけ相談して、派遣社員を選んだのに、やっぱり、安定性と、出産しても復帰できる職場の確保がゆるがないものとなったのです。派遣会社への辞退の電話報告。正直、本当に申し訳なく思いました。本当に、大人なのにかなり反省の行為です。
 とりあえず、トライアル期間をいただいたので、家庭に支障がないか、会社に支障がないか、この期間のうちに駄目であれば家庭最優先にして、考えていこうと思っています。