goo blog サービス終了のお知らせ 

LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

あわただしい一週間

2013年10月30日 | うんちく・小ネタ

あわただしい一週間

今日の午前、長良川河畔のホテルで会議がありましたが、ご覧のような快晴でとても気持ちよい日でした。

ですが、今週は、月曜大垣、火曜多治見、水曜恵那、木曜高山、金曜岐阜市内てな感じで、しかも夜に開催する会議で、少々お疲れモードです・・・

なので、ブログネタも無いって感じです。最近は、車の運転がうっとおしくなってます・・歳のせいかな。


位山 神の山

2013年10月22日 | うんちく・小ネタ

位山 神の山
位山 神の山
9月末の位山登山の写真をアップしてなかったので、忘れないうちに紹介します。

上の写真2枚は、もちろんたまたまですが、いかにも神秘的なものです。

パワースポットとしても有名な位山。どう考えても不思議な巨石群が山頂までに点在しています。

これから短い間ですが、紅葉がすばらしい山となります。

112

057

065

084_2

072

106

088_2

076


ぎふJazz street

2013年10月04日 | うんちく・小ネタ

ぎふJazz street

ぎふJazz Streetの出演者がほぼ最終確定となりました。

http://gifu-jazz-street.jimdo.com/

今年信長祭りに合わせて、初めて開催する運びとなりましたが、文化センター前のメイン会場ほか、6カ所のオープンエア会場で全国から集まったJazz演奏家の皆さんが出演されます。

Jazzに興味が無い方であっても、十分お楽しみいただけるイベントになると思います。

皆様是非お出かけ下さい。・・・・駐車場が一杯になるのでお時間には余裕を持ってお出かけ下さい。

信長祭りは、岐阜駅から柳ヶ瀬周辺まで、フリマやいろんなイベントを開催しています。

私は、5日八幡神社、6日金公園噴水前の担当で従事しています。(6日はFC岐阜試合の間は消えますが(笑))

5日八幡神社会場は、雨予想のため金公園噴水前に変更となりました。


JAZZストリート準備

2013年09月23日 | うんちく・小ネタ

JAZZストリート準備

三連休最終日の午後は、ぎふJAZZStreetの準備会議に出席してきました。

10月5日、6日の信長祭に併せて開催されるジャズのイベントです。

私はジャズはまったく知らないところですが、イベント主催者の方にお世話になっている関係もあり、ストリート会場の一つ(八幡神社)を受け持つこととなりました。

写真はメイン会場の一つである円徳寺境内です。

皆様、是非このイベントにお越し下さい。

6日は、山雅との大事な試合もあり、超忙しくなりそうです。


あらためて

2013年09月08日 | うんちく・小ネタ

あらためて

東京のプレゼンをNHKのBSで全て見ましたが、確かに説得力がありました。(女性の通訳で番組を構成したNHKには文句を言いたいが。・・・)

この経済情勢下でオリンピックをやっている場合か・・という声もありますが、決まったからには前向きにとらえてあらゆる面で良い方向に進んでほしいです。

ローラースポーツのようなマイナースポーツにとっては、これは大きな出来事になるでしょう。

まずは東京マラソンにローラーの部を(笑)

案外夢でないかもしれない。


名古屋足止め

2013年09月06日 | うんちく・小ネタ

名古屋足止め

一昨日の時間雨量100ミリ・・・出張先の名古屋で体験しました。

写真は、まだ始まったところですが、丸の内も冠水してました。

東海道線が運転を見合わせていたので、さっさとホテルの部屋を確保したしだいです。

災害時は、無理に帰らないことが正解かな。

そして昨日は名古屋から高山へ・・・そんなこんなで、ウルトラ連絡メールが出せないでいます。ごめんなさい。


高から高へ

2013年04月15日 | うんちく・小ネタ

高から高へ

今日は、家内を初めて高山祭りに連れて行く予定が、高遠の桜が良いということで、私も初めて行ってきました。

散りかけということで、派手さは少なかったですが、全国から観光客が来るだけの桜でした。

月曜日というのに、駐車場も一杯でとても賑わっていました。

日本は平和だとつくづく感じました。
高から高へ


春の嵐

2013年04月06日 | うんちく・小ネタ

春の嵐

飼い犬のトトロが火曜日夜から膵炎がひどくなり、毎日大学病院に点滴と治療に通っています。水曜日には立ち上がれなくなって、ずっと寝ている状態になりほぼ覚悟しました。

昨晩から治療のおかげで少し元気が戻り、少しは立てるようになりました。今朝もお休みですが先生に診ていただけるということで、連れてきました。構内の桜は嵐の前の強い風で花びらが飛び散っていました。岐阜市内の桜は、これで終わりなのかもしれません。
春の嵐


ウオーキング

2013年02月11日 | うんちく・小ネタ

ウオーキング

大阪マラソン以降、腰痛が芳しくなくて止めていましたが、今日は久しぶりにウオーキングに出かけました。

5キロ程度でしたが、家の周りを歩いてみました。風がかなり強くて、花粉が心配になりましたが、何とかセーフ。

私の家は、これでも岐阜市ですが、ご覧のようなのどかな場所です。横の川は伊自良川で、そんなに綺麗ではないのですが、夏はホタルが飛びます。