LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

みのかも日本昭和村ハーフマラソン大会

2011年11月28日 | みのかも日本昭和村ハーフマラソン

298

2012年1月8日 (日) に開催されます、

みのかも日本昭和村ハーフマラソン大会 の申し込み締め切りが11月30日と近づいています。

自然豊かな日本昭和村周辺をコースとする大会に走りに来て下さい。

地元ランナーを中心とする運営委員会の皆さんの熱い思いが入った大会です。私は第一回からお手伝いしていますが、今度の大会ももちろんお手伝いの予定です。

大会コースは、ここにアップしています。

http://blog.goo.ne.jp/inlinegifunike/d/20061229

過去の記事はこちらです。

http://inline.blogzine.jp/blogzine/cat5243408/

大会会場は、ハイウエイオアシス、日本昭和村です。マラソンだけでなく一日楽しむことができます。

http://www.nihon-showamura.co.jp/

266


J公式戦初 女性審判

2011年11月26日 | FC岐阜
J公式戦初  女性審判
明日のホーム最終戦、対富山て、女性初のJ審判が登場するようです。最下位以外、何も得ることが無かった今シーズンでしたが、記念の試合が見られます。 第4の審判員ですが、第一歩ですね。
明日の試合見たい方、S自由席チケットをかなり用意しています。もちろん無料招待です。コメントに連絡ください。会場でのお渡しとなります。


神戸マラソン完走記 3

2011年11月23日 | マラソン

134

ハーフを過ぎてからの海沿いですが、応援は少ないですが、一生懸命応援してくれます。

135

何箇所かで、こういった応援が行われていました。完全に足にきてましたので、音を聞きながら止まって撮影していました。

撮影はしていませんが、この手前辺りでコンビニに入り、カロリーメイトとバナナ1本を購入してガス欠は防いでいました。

139

142

144

違うかもですが、須磨海浜公園ではないかと思います。足には来てましたが、つらない程度の歩くスピードと変わらないくらいで走っていました。

147

32キロ地点。右手は三菱重工の建物だったかと。そしてようやく給食が・・・

152

初の給食エイドは33キロ地点でした。事前に告知されていた神戸スイーツは当然ありません。ガッカリですが、仕方ないですね。

154

膝に若干痛みが出ていたので、ハーフあたりの救護所に寄ってみましたが、コールドスプレーは無いということでした。・・・何でかな。

158

神戸の海沿いは大きな企業群です。正面は川崎重工のビルです。見て頂くとわかるように、ほとんどのランナーがウォーカーになっています。

164

167

35キロ手前の神戸駅の近くのエイドかな。頭も疲れていて記憶がありません。

170

このコースの最大の難所?浜手バイパスの登りに入っていきます。

172

35キロ地点。ご覧のように疲れたランナーにはかなりキツイです。この辺りでどうやら血圧が下がったようで、気分が悪くなったと記憶しています。浜手バイパスはほぼ歩いたと思います。

176

神戸の象徴。

181

歩きながら、6時間を切るために無理するかどうかで葛藤してました。無理して倒れたりしたらいけないと思い6時間は意識しないようにしたのですが・・

182

186

海上に出ると、そんなに風も強くなく、気分も楽になり再び走り始めました。

191

給水車のお兄さんの笑顔で元気が出て・・

193 

さらにこの応援で元気が出て、ひょっとしたら6時間切れるかと思ったのもこの辺りでした。

Cimg1362

私の通過時間より随分前の写真ですが、家内がポートライナーからランナーを撮影していました。

Cimg1363

199

201

残り3キロ辺りです。対岸の神戸の街を見ながら走るコースはとても気持ちよかったです。残り3キロとなると足の痛みも無くなってきます。

203

205

209

そしてゴール。ゴール手前では多くの皆さんが応援とハイタッチで迎えてくれました。

212

フィニッシャータオルをかけてもらい、チップと交換でメダルをもらいました。

214

フルは20回くらい走ってますが、もちろん今回は自己ワースト。でも走りながらいろいろなことを考えたり、応援のありがたさに胸が熱くなったり、とても有意義な6時間でした。

練習しなくての参加は無謀だったかもしれませんが、おじさんの足が痛くなる3日後は、まったく痛くなってません(笑)

今後のきっかけになると思われる神戸マラソンでした。

大会運営には課題もあったと思いますが、スタッフの皆さん、応援の皆さんの熱い思いは十二分に伝わった大会でした。課題を改善していただき、来年も是非開催していただきたいと思います。


クリスタルパークスケート場 ウインターシーズンオープン

2011年11月22日 | インラインスケート

Cimg1123

11月23日(水祝)、いよいよ明日クリスタルパーク恵那スケート場のウインターシーズンが始まります。

http://skate.city.ena.gifu.jp/
当日は、滑走・入場が無料です(貸靴は、別途要)。
インラインスケーターの皆さん、冬はアイスもやりましょう。

【冬季営業予定】

営業期間 : 平成23年11月23日(水祝)~平成24年2月19日(日)
        休館日なし
営業時間 : 平日 9時00分~20時30分、土日祝 8時30分~20時30分

※団体利用希望がありましたら、お気軽にご相談を。

  冬季シーズン券の発行申込み受付が始まりました。

  詳しくは、スケート場まで、連絡してください。


◆冬季営業オープンイベント◆
 期日:平成23年11月23日(水・祝) 8時30分~20時30分
 内容:滑走料無料(ただし、貸靴代は別途必要)
     無料スケート教室(当日受付、午前の部50名・午後の部50名)
     先着100様記念グッズプレゼント


神戸マラソン完走記 2

2011年11月21日 | マラソン

093

走る前は、今回はかなり写真を撮りまくろうと意気込んでいたのですが、やはり走り始めてしまうと、せっかくリズムが出てきたのに壊したくない・・という感じで、そんなに多くの撮影はできませんでしたが、時間を追って紹介していきます。

上の写真は、市役所前スタート後、三ノ宮駅前を左折した直後です。道幅がそこそこありますので、そんなに窮屈な印象はありませんでした。

095

走り始めてすぐに、6時間のペースランナーの皆さんと遭遇。このときは勢いよく追い抜いて行った自分ですが、まさか5時間59分でゴールするとは思ってもいませんでした。

096

099

上の写真は何かというと、今回、家内と長女を連れて行ったので、3キロ過ぎに反対側で応援してくれてました。その後二人はゆっくり観光に行きました・・・まぁ、一緒に行ってくれただけでありがたいです。

101

9キロ辺りと思いますが、天神橋になるのでしょうか・・はるばると続くランナーの姿が美しくすら見えました。下は、同じ場所から撮影したものです。

9キロ地点に第二関門がありました。スタート後1時間45分というと超余裕と見てしまうんですが、15分のロスと選手が多くて走れなかったため、1時間20分を経過していて、少々焦ったのもこの辺りでした。

103

105

10キロ手前から折り返したランナーとすれ違うことになります。わかりにくいですが、早稲田のユニフォームが後続を大きく引き離していました。この大会で優勝した中山選手です。

106

この大会も、いろんなところで公式の応援イベントが開催されていました。写真は10キロ過ぎからの海上での大漁旗をなびかせての応援です。写真ではよくわかりませんが、現場では走っていてよく見えました。ありがたいことです。

110

海沿いを走るコースをかなり期待していましたが、海沿いすぐ横を走る部分はそんなにはありませんでした。それでも海が見えるコースは気持ち良かったですし、恐れていた風も影響のない程度でした。(帰りは追い風になっていたかと)

111

折り返し手前の垂水の町の中だと思います。ここまで来てもご覧のような混み具合でコースも狭いため、写真を撮影するにもかなり気を遣いました。(走りながらですが・・)

115

120

折り返しは、明石海峡大橋直下の17.7キロです。右端はよろけた感のある私です。 今回はFC岐阜ユニフォームと下はCWX着用で走りました。

この折り返しまで、撮影と急な登りを除いて、歩きは入りませんでした。足の痛みもほとんどなく、「どうやら走りきれるのかな・・」と思ったのですが・・

127

明石海峡大橋でも応援イベントが行われていたようですし、ご覧のように多くの観客が応援をしてくれました。海沿いの一部を除いて、ほぼ全コース沿道に応援の声が途絶えませんでした。

129

130

ハーフ地点辺りです。12時近くになりとても暑かったです。下の写真、わかりにくいですが正面の看板に温度計があり19度を表示していました。

132

ハーフ過ぎに初の給食ポイントがあったので楽しみにしていたのですが、何と既に終了してしまっていました。また、給水所でもコップが無かったり、水が無くなっていたりで、水道水を手で飲んだりするようになってきました。第一回の大会ではトラブルはつきものですが、この暑さですから少々心配になってきました。私は、以前参加した「しまなみ街道開通記念のウルトラ」で、給水給食無しの痛い目にあってましたので、小銭とボトルは携行していたのですが、持ち合わせのなかったランナーには相当キツイ話になっただろうと思いました。

ランナーズの大会評価のサイトを見てみると、どうやら5時間以降の選手がこの状況に遭遇したようです。トイレも、いずこのトイレも長蛇の列でしたので、私はガソリンスタンドでジュースを買って使わさせて頂きました。http://runnet.jp/report/race.do?raceId=27261

その3は明後日以降に・・・


神戸マラソン完走記 1

2011年11月20日 | マラソン

神戸マラソン完走記  1

3年ぶりのフルマラソンでした。ただ、この3年間手術などを経験して、ほとんど走ってなく、この大会も当選してしまったという感じで、2ヶ月前から走り始めました。それでも走らず、この1ヶ月の走行距離がわずか62キロというあり得ない状態、そして今週に入って膝が痛くなってしまうという中でのスタートでした。結果は・・・もちろん自己ワーストは当たり前ですが、何とか5時間45分台でのゴールとなりました。7時間ギリギリか初のリタイアを予測していましたから、予想外の結果でした。

044

荷物預けが7時15分からということで、少し前に現地に到着。気になったのは2万人のランナーが参加するはずなのに、駅は空いているし、ランナーもまばら。これは、ギリギリ者が多数出るかなと予感されました。荷物預け会場は、まだ入れなかったのですが、メイン入り口ではランナーをチェックしていたのですが、別の入り口からは一般の方も自由に出入りしているなど、かなりアバウトな感じでした。

050

荷物預けは1番だったかも・・・

055

046

トイレも7時30分の時点でほとんど誰も利用無し・・

057

荷物預け会場からスタート地点までは歩いて5分くらいでした。東京ですと、一般の方はすでにこの時点でこのエリアには入れない感じですが、特に規制はなかったです。

060

私は、申告タイムを6時間にしていたため、後ろから2つ目?のHブロックでした。こちらもほぼ1番乗り。気合いの入り方が違います(笑)

063

先頭の方にも行ってみました。

069

そうこうしていても、さすがに8時を回る頃には、こんな感じです。向こうは速い人ブロックです。

074

070

080

083

こんな感じで1時間待ちました。

081

昨日の雨が思い出せないくらいの快晴。ですが、海風なんでしょうか、とても強く吹いていました。

086

9時にスタート。私のブロックは、予想では20分かかるだろうと思っていましたが、15分のロスでスタートを切ることができました。

089