光れ稲妻☆応援blog

子供の入学を機にチームの応援とチームの観戦記を自分勝手に綴るブログです。

はたしてイチローは本当に「バッターとして超一流」なのか

2013-12-13 13:03:26 | 野球
随分と刺激的な題名になったかな~。

内野安打を量産するイチロー選手の記録にずっと違和感を抱いていたところ、たまたま、図書館を覗いていたら、私の疑問を解決してくれそうな著書を見つけました。

江尻良文著 夕刊フジ編集委員
「はたしてイチローは本当に「一流」なのか」

まだ全部を読んでないので、数字の分析なんかも必要ですね。

ヘナチョコ・・・沙羅が始球式

2013-03-31 13:52:19 | 野球
沙羅ちゃんが昨日の巨人VS広島戦の始球式に登場しました。
日刊スポーツによると

世界女王は飛距離が伸びず、着地に失敗?広島安部の背後を通過するワンバンド投球となった。「私のヘナチョコボールもしっかり捕ってもらって尊敬しました」
「野球の聖地で投げられて私のこれからの自信になります」と終始、笑顔で話していた。

それにしてもちっちゃい。
菅野185cm、沙羅ちゃん152cm
でも、どうしてどうして投球フォームは堂には入っています。

日刊スポーツより



沢村賞 ダルビッシュの父激怒! 「W受賞じゃダメなのか」

2011-11-15 22:45:42 | 野球
サンスポ http://www.sanspo.com/baseball/news/111115/bsj1111150505000-n1.htm
沢村賞が昨日発表になりました。楽天のマー君がダルビッシュに対し僅差で選出。ダルビッシュ父が基準を満たしながら何故選出されないのか?激怒したかどうかは分かりませんが疑問を投げかけました。
このブログを始めたころにかって「日本一のピッチャーは誰か」との話題を載せたことがありますが、http://blog.goo.ne.jp/inazuma802/m/200609
現在、日本一のピッチャーは文句無しにダルビッシュです。
2005 北海道日本ハム 14 5 5 3.53
2006 北海道日本ハム 25 12 5 2.89
2007 北海道日本ハム 26 15 5 1.82
2008 北海道日本ハム 25 16 4 1.88
2009 北海道日本ハム 23 15 5 1.73
2010 北海道日本ハム 26 12 8 1.78
2011 北海道日本ハム 28 18 6 1.44
      通 算 167 93 38 1.99
5年連続防御率1点台、日ハムCS出場の原動力、後半戦は打線の援護に恵まれず18勝に止まりましたが、打線の援護があったら25勝位の勝ち星を挙げる活躍でした。来年は大リーグ移籍が噂されていますが、文句無しに現在、日本一のピッチャーです。
沢村賞の全ての基準を満たしてのダブル受賞は当然です。

沢村賞
プロ野球創生期に豪速球投手として活躍し、1944年に戦死した沢村栄治氏の栄誉と功績をたたえ、47年に創設された。
選考対象はその年に活躍した先発完投型の投手。7項目の基準(15勝以上、150奪三振以上、10完投以上、防御率2.50以下、200投球回以上、25試合以上登板、勝率6割以上)があり、「選考委員会」が原則1人を選出する。当初はセ・リーグ所属選手が対象で、89年からセ・パ両リーグに広げられた。
年度 選 手 チーム 勝敗 防御率
2011 田中 将大 楽 天 19-5 1.27
2010 前田 健太 広 島 15-8 2.21
2009 涌井 秀章 西 武 16-6 2.30
2008 岩隈 久志 楽 天 21-4 1.87
2007 ダルビッシュ有 日本ハム 15-5 1.82
2006 斉藤 和巳 ソフトバンク 18-5 1.75
2005 杉内 俊哉 ソフトバンク 18-4 2.11
2004 川上 憲伸 中 日 17-7 3.32
2003 斉藤 和巳 ダイエー 20-3 2.83
   井川  慶 阪 神 20-5 2.80
2002 上原 浩治 巨 人 17-5 2.60
2001 松坂 大輔 西 武 15-15 3.60
2000 該当者なし
1999 上原 浩治 巨 人 20-4 2.09
1998 川崎憲次郎 ヤクルト 17-10 3.04
1997 西口 文也 西 武 15-5 3.12
1996 斎藤 雅樹 巨 人 16-4 2.36
1995 斎藤 雅樹 巨 人 18-10 2.70
1994 山本 昌広 中 日 19-8 3.49
1993 今中 慎二 中 日 17-7 2.20
1992 石井 丈裕 西 武 15-3 1.94
1991 佐々岡真司 広 島 17-9 2.44
1990 野茂 英雄 近 鉄 18-8 2.91
1989 斎藤 雅樹 巨 人 20-7 1.62
1988 大野  豊 広 島 13-7 1.70
1987 桑田 真澄 巨 人 15-6 2.17
1986 北別府 学 広 島 18-4 2.43
1985 小松 辰雄 中 日 17-8 2.65
1984 該当者なし
1983 遠藤 一彦 大 洋 18-9 2.87
1982 北別府 学 広 島 20-8 2.43
1981 西本  聖 巨 人 18-12 2.58
1980 該当者なし
1979 小林  繁 阪 神 22-9 2.89
1978 松岡  弘 ヤクルト 16-11 3.75
1977 小林  繁 巨 人 18-8 2.92
1976 池谷公二郎 広 島 20-15 3.26
1975 外木場義郎 広 島 20-13 2.95
1974 星野 仙一 中 日 15-9 2.87
1973 高橋 一三 巨 人 23-13 2.21
1972 堀内 恒夫 巨 人 26-9 2.91
1971 該当者なし
1970 平松 政次 大 洋 25-19 1.95
1969 高橋 一三 巨 人 22-5 2.21
1968 江夏  豊 阪 神 25-12 2.13
1967 小川健太郎 中 日 29-12 2.51
1966 村山  実 阪 神 24-9 1.55
堀内 恒夫 巨 人 16-2 1.39
1965 村山  実 阪 神 25-13 1.96
1964 バッキー 阪 神 29-9 1.89
1963 伊藤 芳明 巨 人 19-8 1.90
1962 小山 正明 阪 神 27-11 1.66
1961 権藤  博 中 日 35-19 1.70
1960 堀本 律雄 巨 人 29-18 2.00
1959 村山  実 阪 神 18-10 1.19
1958 金田 正一 国 鉄 31-14 1.30
1957 金田 正一 国 鉄 28-16 1.63
1956 金田 正一 国 鉄 25-20 1.74
1955 別所 毅彦 巨 人 23-8 1.33
1954 杉下  茂 中 日 32-12 1.39
1953 大友  工 巨 人 27-6 1.85
1952 杉下  茂 名古屋 32-14 2.33
1951 杉下  茂 名古屋 28-13 2.35
1950 真田 重男 松 竹 39-12 3.05
1949 藤本 英雄 巨 人 24-7 1.94
1948 中尾 碩志 巨 人 27-12 1.84
1947 別所  昭 南 海 30-19 1.86


あぶさん“現役引退” 37年間の選手生活にピリオド

2009-10-17 00:22:43 | 野球
この夏、奇しくもブログでとり上げたあぶさんこと景浦安武選手がが現役生活にピリオドを打ちました。「ビッグコミックオリジナル」10月20日号をもって現役引退。同号に掲載されたのは「さようなら90番」というタイトル。福岡ソフトバンクホークスに所属する62歳のあぶさんがレギュラーシーズン最終戦に出場し、試合後、ファンに引退の挨拶。1973年連載開始。スポーツコミック史上最長連載を続けており、今後も連載は続くようです。

思えば今年、新潟の野球界にも大きなうねりがありました。夏の甲子園で新潟文理が県勢初の準優勝。それから新潟県営スタジアムのこけら落とし。泉田知事の英断がなく、ドカベン球場の名称がもちいられなかったのは残念です。

新潟の古町通りにはこんな名所もあります。
「水島新司マンガキャラクターストリート」
「あぶさん」
野球人の鑑(かがみ)、水島が理想とする男の中の男。


「ドカベン」
彼がいるだけでまわりがあったかい雰囲気になる。
気はやさしくて力持ち。不言実行のスラッガー。


「小さな巨人」
小柄な男が巨人といわれる迄になるには相当の努力をした筈。これでいいということのない努力家。


「トノマ」
天才といわれてふさわしいのは音楽の方かも知れない。そのリズムに乗せた打法はまさに秘打といわれるゆえん。


「イワキ」
とにかく口数が多い、失言も多い。でもこの男は憎めない。トゲがあっても毒のない有言実行のスラッガー。


「野球狂の詩」
全ての水島野球漫画の源になっている男。球聖。間違いなく生涯現役を張る男。
(元新潟北明高校野球部監督、南海ホークススカウト)




「野球狂の詩:元祖ドリームボール」
日本プロ野球初の女性選手。秘球ドリームボールを投げる名ストッパー。



そう言えば今年、日本初の女性プロ野球選手、関西独立リーグ、神戸のナックル姫こと吉田えり投手が野球界を賑わせました。



ところで日本人女性としては初めて公式戦出場を果たした選手はご存知ですか。


1999年に神宮球場で行なわれた東京6大学野球新人戦で、東大の竹本恵投手(1年)が立大戦の9回に登板し、日本人女性として初の公式戦出場を果たしました。打者1人に対し、6球を投げて四球を与えて降板。
  

竹本恵投手
1981年1月12日生まれ、新潟県出身
新潟高校から東京大学に進学。
野球部に入部し、東京六大学野球初の日本人女子選手となる。
2001年、春季リーグ立教大学戦で登板し、奪三振を記録。

ちょっと野球の話題に戻ってみました。

パ・リーグの最強ナイン

2009-09-05 07:10:05 | 野球
プロ野球がセ・パ両リーグに分かれて60年。
朝日新聞beランキングにパリーグの史上最強のベストナインが選出されました。
選出者:関根潤三氏(82野球解説者)、江本孟紀氏(62野球解説者)、近藤唯之(79野球評論家)、水島新司氏(70漫画家)の4人のポジションごとの投票によるものです。
いぶし銀や天才肌はたまた野武士風の名選手。昔のテレビでしか見たことがない選手も結構います。
どちらかというと昔の選手が多い印象を受けるのは選考者の年齢にもよるかもしれません。関根潤三氏はとりわけショートの木塚忠助氏を「俊足、強肩、華麗」これぞプロ中のプロといえる最初の内野手だった。と絶賛しています。
投手、捕手、順当なところですが、三冠王の落合選手が1位に選出されていないのは二塁手と三塁手に票が分散したためでしょうか。

投手 1稲尾和久(西鉄) 神様、仏様、稲尾様 276勝137敗、1.98
   2鈴木啓二(近鉄)
   3山田久志(阪急)
捕手 1野村克也(南海ほか) 戦後初の三冠王 0.277、657本
   2伊藤 勤(西武)
   3梨田昌孝(近鉄)
   3中沢伸二(阪急)
一塁手1飯田徳治(南海ほか) 6年連続40盗塁の巧打者 0.284、183本
   1清原和博(西武ほか) 無冠の「番長」 0.272、525本
   2加藤英司(阪急ほか)
   3大杉勝男(東映ほか)
二塁手1辻 発彦(西武ほか) 西武黄金期の名手 0.282、56本
   2岡本伊三美(南海) 
   3大下剛史(東映ほか)
   3落合博満(ロッテほか)
三塁手1中西 太(西鉄) 160m超の大ホームラン 0.307、244本
   1有藤道世(ロッテ) ミスターロッテ 0.282、348本
   2落合博満(ロッテほか)
   3松永浩美(阪急など)
遊撃手1木塚忠助(南海など) 強肩の「韋駄天」 0.262、42本
   2石毛宏典(西武ほか)
   3豊田泰光(西鉄ほか)
<-- 木塚選手華麗なる守備 -->

外野手1イチロー(オリックス) 球界初の200本安打 0.353、118本
   2張本 勲(東映ほか) 球界初3000本安打 0.319、504本
   2大下 弘(西鉄ほか) 「青バット」のスター 0.303、201本
   2福本 豊(阪急) 球界最多の盗塁王 0.291、208本
指名打者1門田博光(南海ほか) 不惑のホームラン王 0.289、567本
    2マニエル(近鉄ほか)
    3ブライアント(近鉄ほか)
    3石嶺和彦(阪急ほか)

1位~3位の3選手を選出、1位5点、2位3点、3位1点を配点(外野手は順位づけせずに3選手選出、一律1点を配点)

NHKドラマ フルスイング

2008-12-24 23:44:07 | 野球
再放送があったとはうっかりしていました。
個人的に今年最高に感動したドラマです。お勧めです。
遅きに失した感がありますが、25日、第5話、そして最終話です。あぶさん世代には「高畠導宏」分かるだろうと思いますが、実話に基いたフィクションです。
トリビアの泉の高橋克実の初主演ドラマで、好演しています。

伝説の打撃コーチ 高畠導宏フルスイング

【ドラマのストーリー】
「教える」ことに人生の全てを捧げた一人の男がいました。打撃コーチ高畠導宏さん。七つのプロ球団を渡り歩き、落合、イチロー、小久保、田口を始め、30人以上のタイトルホルダーを育てた名伯楽は、還暦間近で福岡の高校の教師になりました。
高畠さんは30年のコーチ人生で培った優れたコーチング力で、悩める思春期の子どもたちと現場の教師たちを大きく変えていきます。
自ら、悩み、迷い、葛藤する姿をさらけ出す素敵さ。高みから何かを教えるのではなく、「生きる力」を伝えようとする熱意。「俺だけの先生」「私だけの先生」と子どもたちに思わせる「好きにならずにいられない」教師の姿がそこにありました。わずか1年でがんに倒れ、志半ばで逝去した新米教師「高さん」と、彼の思いを受け止め、成長していく子どもたちと教師たちの感動の実話をドラマ化します。

原案…門田隆将「甲子園への遺言~高畠導宏の生涯」

大宮東OB-西武ー平尾選手

2008-11-06 21:54:34 | 野球
今、日本シリーズを見ていたら9回裏、代打で出てきた西武-平尾選手がホームランを打ちました。エッ、エッ、もしやと思い西武-平尾でネットを検索したらやっぱり大宮東のOBでした。

平尾 博嗣(ヒラオ ヒロシ)大宮東-阪神-西武(93 ドラフト2位)

大宮東が平成5年に選抜で準優勝した時の4番バッターですね。
こんなところでも大宮東の選手が活躍していました。

基本的には巨人-大鵬-卵焼きの時代なので巨人ファンですが、そういうことを抜きにして景気付けの一発嬉しいですね。
このところの大宮東野球部は冬の時代に入っていますが、サッカー部とは応援仲間。浦東の応援にも駆け付けて来てくれました。
サッカー部の頑張りを見て野球部もまた気持ちを新たに甲子園を目指して頑張ってくれることを期待したいと思います。

日曜日の栄戦に向けてOBからの景気のいいメッセージですね。
光れ稲妻軍団!目指せ14年振り頂点!

WEB埼玉でこんな記事を見つけました。
大宮東、聖望下し4強 全国高校サッカー埼玉大会(リンク先 クリック)