星空研究Memo

ここは某天文屋の外部記憶装置である。

カプセルミュージアム by KAIYODO

2010-08-27 22:27:51 | 独り言

↑毒蛇の牙を研究している友人から頂きました。
Troughton telescopeのフィギアです。

カプセルミュージアムというガチャポンですね。
海洋堂の製品なので、リアルに作られています。

説明書がついていました。
こういうの好きですし、せっかくなので?、メモしておきます。

This telescope was imported from the UK to Japan in early Meiji Era as the first orthodox astronomical telescope. It was made by Troughton & Simms Ltd., a major scientific and opical instruments company of England. It was initially placed in the observatory of the Geographical Bureau of the Department of the Interior. Later, it was moved to The Tokyo Astronomical Observatory and was used for astronomical observations and education for a long time. This telescope is a refracting type with an objective lens of 20cm aperture and a mounting of the German equatorial type. The tube and frame are made of cast iron, and the moving parts are made of brass. It was nicknamed the "Troughton Telescope" for short.

てな感じです。
日本語の説明も一応ありました。
口径20cm、筒の長さが276cmらしいのでFは14くらいでしょうか。

ちなみに監修・解説は国立科学博物館の西城先生でした。

2010/08/26の観測

2010-08-27 05:57:02 | 観測ネタ
KT Eriまで時間がたんまりあるので...
CI Cygへ望遠鏡を向けてみました。

結構明るかったので、試しにスペクトルを撮ってみました。
晩期型星のスペクトルに加え、バルマー線やヘリウムなどの輝線が見られました。

輝線の同定にはFehrenbach & Chun (1981)を主に参考にしてみました。

ついでに多色測光もやってみると、Vは9.89magといったところ。
どんどん明るくなっているのでしょうか?!

あとは、適当な星をモニターしました。

しかし27時あたりで真っ白に曇りました・・・orz
KT Eriは測光できず;


それにしても、夜は秋を感じさせるような空気になってきた気がしました。
昼間は鬼暑いですが・・・