星空研究Memo

ここは某天文屋の外部記憶装置である。

2010/08/12の観測

2010-08-13 05:25:17 | 観測ネタ
一晩中透明度の悪い空でした。

夕方、フラットを撮る。
レジ袋フラットを試してみました。
データを見た感じ、これまで使ってきたディフューザーと大差ない様子。


レジ袋を40cm四方に切って、ダンボールで枠をこさえました。
ちゃちな工作なので、風が強いと飛んでいきそうです;
とりあえず写真のように乗せて撮りました。

さて、観測はV4641 Sgrを連続で。
約2時間追ったところで、建物の影に。
測光すると特に目立った変動は無し。
(過去にフレア的増光が受かったことがあるらしい)

KT Eriまで時間があったので、適当にSU UMa typeをモニター。
FO And, TY Psc, KP Cas, UV Perを確認。いずれも暗かったです。

しめにKT Eriを撮ろうとしたら
今日はまったく低空の星が写らず断念・・・
朝方は透明度が悪いというか、曇ってました。


あ、ちなみにペルセ群は27時過ぎに数十分空を眺めていたら
3つだけ見えました。

DSLR Obs. (2010/08/12) -> V

2010-08-13 04:44:59 | デジカメ観測
透明度の悪い中での観測でした。ぎょしゃ座領域を撮影。


変換値がいつもより激しくばらついています。



2枚目の画像を測光しても同じことでした;


-------------1枚目の結果
AURepsilon 20100812270307 3.61V Iak
AURzeta 20100812270307 3.69V Iak
AURKW 20100812270307 5.29V Iak
AURPU 20100812270307 5.70V Iak

-------------2枚目の結果
AURepsilon 20100812270333 3.70V Iak
AURzeta 20100812270333 3.52V Iak
AURKW 20100812270333 6.09V Iak
AURPU 20100812270333 5.73V Iak

う~ん、いずれも怪しい値ですね・・・;
1枚目と2枚目で、KW Aurは0.8等の差があります。

こらアカンわ。
今日のデータはvsolj-obsには投稿しないでおこう。
やはりある程度、透明度が良くないと変換に大きな影響が出るようです。