ドリーム キャッチャー Dream Catcher

ブログ2006/2開始。2009/4までモルモット歴11年。2年半のブランクの後2011/11、2匹の女の仔が来ました。

ももと ふく。を、別けてみる。 モルモット 2011

2011年11月20日 17時26分50秒 | モルモット

今は、びびり屋のふくに、少しリラックスして欲しいと思っています。
そして、もものように太って欲しいと思っています。
2匹を見ていると、体の大きいももが、ふくのえさを盗ったりしている。ふくは、えさを盗られても小さな声でピューピューと小さな声で鳴く。触られる度にも声を出すので、両者の間に臨時のシキリをしてみた。
となりを偵察してる、もも。
やっぱり、簡単に飛び越えられてしまった。

次の日、買っておいたプラスチックの衣装ケースに、二匹を別々にしてみた。
食べ終わった後、ももが、ふくの家に飛び込んで来た。(隣のエサを点検しに(^ー^)。)
嫌がってたふくも、何となく仲良く一緒に居る。もる心は、難しい。

又夜に、両者うるさいので、ふくがうまく寝られないと困ると思って、高い塀をした。

次の日、朝から両者にプラスチックのカバーをしてやった。驚いた事に、何にでもびびりやのふくが、中で足を投げ出して横になっていた。
その調子。その調子。


分けて良かったのは、両者の食べる量や、うんちの量とか、良くわかった。
今朝量ったら、もも952gで、ふくが806g。来て2週間で、ももは21g。ふくは46g増えた。
このまま、ふくが重くなりますように。
(ここも寒く成ってきました。写真では見苦しいでしょうが、上にかかってるのは、使わなくなった少し厚めの綿のベッドカバーです。夜に、かぶせてやります。朝、開けてやると、ほんのり暖かいです(^ー^)。)

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (moru-hamu)
2011-11-21 13:26:05
nanaさん、またモル飼いになったんですね。嬉しいです。
ももちゃん、ふくちゃん、幸せですね。
私もレスキューしようと色々見てるんですが、先に決まったりして、なかなか上手くいかないですね。
これからもブログ楽しみにしてます。
moru-hamuさん (nana)
2011-11-23 09:32:16
moru-hamuさん、お忙しいのに、書き込みありがとうございました。
ほんと、私も、選ぶと言っても、選択も狭いのに、いろいろ決まらなくて、と言うか気のない返事で、困りました。でも、ボランティアの人達が、手分けして自分の家で飼ってるのを見た時は、すごいなと思いました。(家の子たちが、隣の州のシェルターから来たと言うのも、びっくりでした。)
又、時間のある時に、来て下さいね。
Unknown (けいこ)
2011-11-24 09:34:13
各々の食べる量や、うんちの量がわかるのは、いいですね。特に今は、始めてですから、小さいふくちゃんの事もわかっていいですね。各々、野菜の好き嫌いもあるんでしょう。
けいこさん (nana)
2011-11-26 22:55:11
野菜の好き嫌いは、両者違うので、
えっ。と驚きです。
前に食べた事が無いかもしれないせいで手をつけない物もあり、その辺りを考えながら飼っています。そのうち色々食べるように成って欲しいです。
まるっきり、初心者状態の飼い主です。

コメントを投稿