壱岐☆Iki Iki 情報プラザのほぼ毎日?ブログ♪

壱岐の情報や壱岐市福岡事務所の活動状況など、おもしろ情報満載のブログです(・∀・)ノ

壱岐の灯をご紹介♪

2015-03-21 08:58:24 | 写真

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

ど~ぞ、応援のクリックをお願いいたします

壱岐の美しい灯(あかり)が集められた第2回壱岐市フォトコンテスト

壱岐市フォトコンテストの入賞作品はIki Iki 情報プラザのホームページから確認できます

第1回の入賞作品はコチラ↓

http://www.iki-event.jp/iki-fukuoka/photocontest_result.html

以前ブログでご紹介した通り、今回はタイミングなどを計算して撮影された写真が多く、入賞作品以外にも力作が勢ぞろいしていました

ポスターは入賞作品を使って作成しましたが、今後は入賞作品以外の作品も壱岐市のPRにドンドン起用させていただきます

せっかくなので今回もご応募いただいた作品の中から、スタッフたちが選ぶ「壱岐の灯」をご紹介させていただきま~す

(あくまで個人的な好みで選んでいますのでご了承ください

・・・・

「紺碧の海原」

壱岐市在住の方の作品です。

どこぞの秘境リゾート地かと思いきや、これが秋冬の壱岐の海

深みがあり、宝石を思わせる空と海の碧さに吸い込まれそうになる作品です

・・・・

「朝陽とたんぽぽ」

壱岐市在住の方の作品です。

かわいらしいタンポポが朝陽を受けて提灯のように輝いています

コチラの作品、ナントiPhoneで撮影されているんですよ

日常の中で輝く灯りを見つけ、魅力的に撮影された作品です

・・・・

「春はすぐそこ」

福岡県福岡市在住の方の作品です。

撮影されたのは2月下旬は寒さが和らいで山菜なども芽吹く季節

一面に広がる見事な菜の花畑テンションが急上昇してしまう一枚です

・・・・

「白船来航」

壱岐市在住の方の作品です。

印通寺港に訪れた白鳥を写した一枚

2月中旬頃に来た美しい「白船」さんたちは、地域の方々の人気者となったそうです

タイトルのセンスもステキな「ほっこり」をくれる作品ですネ

・・・・

「午後の一景」

壱岐市在住の方の作品です。

イカの一夜干しが作られている風景

壱岐を照らす産業、そしてそれを支える地元の方々という灯りがしっかりととらえられた作品です

・・・・

こうやって並べてみると、壱岐の様々な表情が見えますネ

スタッフ一同、写真を見ながら自分たちが生まれ育った島の美しさに改めて感動しています

(↑第1回入賞作品『輝く夕日と猿岩』)

みんなが知っている壱岐の魅力をはじめ、

(↑第2回入賞作品『夜の灯』)

壱岐観光の新しい視点も教えていただいたことに改めて感謝デス

これからも皆さんどうぞステキな壱岐の写真を撮り続けてくださいネ

 ↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。