壱岐☆Iki Iki 情報プラザのほぼ毎日?ブログ♪

壱岐の情報や壱岐市福岡事務所の活動状況など、おもしろ情報満載のブログです(・∀・)ノ

「いきいき!うきうき♪体験交流事業inうきは」その2(*^^)v

2018-09-20 08:50:00 | イベント

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

2日目は、お食事処でもある「庄山」さんで、ソーセージ作り体験からスタートしました

班ごとに分かれて、チームワークでソーセージのタネを詰めていきます

最初は難しかったようですが、慣れると上手に詰めれるようになりました

出来上がったソーセージは、家族へのお土産になります

うきは市街から山道を移動してきたら、風光明媚な景色が見えてきました

午後からお世話になる農家民宿「馬場」さんへ到着

まず、お昼ご飯に使う箸と器づくり体験です

意外と男の子の方が、念入りにヤスリをかけたりと慎重です

出来上がった箸と器に自分の名前を書いたら完成です

壱岐では、なかなか見ることができない高い山長く続く川

雨が降らず水量が少ないですが、テンションも上がります

あの「松尾芭蕉」の俳句にぴったりの場所です

そんな中、何をしているかといいますと・・・

手にしているのは、お昼に食べる「ヤマメ」

一人、一匹をつかみ取り(みんな結構苦戦していましたね

自分で捕まえた「ヤマメ」は、うきは市の職員さんが串を打ち、姿焼きにしてくれました

自分で捕まえたヤマメを手にポーズをとって、パシャ

民宿「馬場」さんで準備していただいた、取れたて野菜の天ぷらも外で食べるとまた格別です

(手前の衣がついた野菜は、オクラでした)

流しそーめんも初めて経験する子どもたちばかりで、最後までとても盛り上がりました

(お菓子のグミアーモンドチョコレートなどが時折、サプライズで流れてきました

お昼ごはんが終わると、姫治(ひめはる)小学校へ移動です

(水着に着替えて準備運動

小学校のそばには川が流れていて、今回一番のお楽しみが「川遊び」体験です

水深のあるポイントから、次から次からへと川へダイブ

最初跳べなかった子どもも、周りの応援もあって川遊びが終わるころには、一人で飛び込んでいました

夏休み恒例、休憩時間を利用してのスイカ割り

(声で誘導して手招きしていますが、進行方向は大丈夫ですか

インターンの大学生のお兄さん、お姉さんたちも川へ入ったり、写真を撮ってくれたりとお手伝いしてくれました(お礼を言って、ここでお別れしました

大自然の中で普段経験できない体験を通して、子どもたちのいい笑顔をたくさん見ることができました

翌日の様子は、「その3」でお伝えしますね 

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。