
名前は知っているが、倉橋由美子さんの作品を読むのは初めてである。

「こういうストーリーをよく思いつくなあ」と感心した。さすが作家だ。僕のような凡人にはとても無理だ。
つけ加えるなら、「僕のような男性には」となるだろう。男は女性を理解出来ない。

作品は作者の子宮と繋がっているように思う。
どの作品も面白かったが、特に「宇宙人」。主人公の姉のLが魅力的だ。

両性具有の宇宙人を挟んでの姉弟の交合はぶっ飛んでいる。
小説だから描けた世界だろう。
あなたはどんな光景を見るだろう。
男性の解説を読みたかったが、残念ながら、解説者は女性だった。

To be continued 中井英夫「牧神とニンフ」