太陽が二つ? 2008-11-06 | Weblog 西の山を見ましたら きれいな夕日でした。 何故か 太陽がふたつあるように見えました。 « 11月からスポーツクラブを... | トップ | 立ち泳ぎが上手なめだか »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今日は (ロール) 2008-11-06 13:23:03 お仕事お休みでしょうか~不思議な現象ですね。右側には虹みないなものが上に向かってでてますね~ 返信する 何処で? (正和) 2008-11-06 21:37:12 すごい。見てみたい。小学校4年の時に、虹が3個横に並んで見えました。誰に話しても信じてもらえずに悔しい思いをしました。30歳過ぎてまた見る事ができて、自分が間違えて無かったと、ほっとしました。さくらの季節さん、珍しい現象を見れて良かったね。写真にも執れて重ねてよかったね。珍しい光景を見せて頂いた私も幸せ。 返信する きれい (にころこ) 2008-11-06 23:46:59 凄く、綺麗な夕日ですね。でも、なぜか、泣きたくなります。赤ちゃんの「たそがれ泣き」のようなものかも? 返信する ロールさま (さくらの季節) 2008-11-08 08:18:11 ドキッ! この写真は 「田が燃えてる」 を撮った日の西空でした。写真だけアップロードしてたのですが 文が書けなくてそのままにしてました。それを(小さな声でしか言えませんが)昼休みにこっそり見てUPしました。勿論 PC私用禁止です・・・ロールさまは 鋭いですね。(口止め料) 返信する 正和さま (さくらの季節) 2008-11-08 08:33:42 虹が3個も並んで見えた、なんて綺麗でしょうねぇ。虹って太陽と反対方向に見えるのですよね。だから この写真の右側の光は虹では無く 太陽が雲に反射してるのでしょうか?普段 何気ない見慣れた風景でも デジカメで撮ってみると 凄い発見があったりして ブログを始めて良かった、と思っております。コメントも頂き有難うございます。 返信する にころこさま (さくらの季節) 2008-11-08 08:38:48 「たそがれ泣き」 赤ちゃんは夕方泣くのですか?いい言葉ですね。私も 秋、夕方、一人、それに風など吹けば 「たそがれ泣き」をしたくなります。 返信する ぇ? (蒼☆) 2008-11-10 15:24:46 ほんまや~2個ある 返信する 蒼☆さま (さくらの季節) 2008-11-10 21:53:20 太陽が二個になったらいいね。一個が沈むと また別の太陽が昇る。寒い時は北側に太陽が回って温めてくれる。日照権なんて無くなるようにね。 返信する 不思議 (ユミユミ) 2008-11-11 08:49:14 何か、空気(雲?)に反射するのでしょうか?不思議な風景ですね。 そういえば最近 空をみてません。 返信する 綺麗な夕焼け☆ (がっちゃん) 2008-11-11 10:25:11 ほんと太陽が2つあるみたい写真よく撮ってるのかな?また寄ってもますね☆ 返信する ユミユミさま (さくらの季節) 2008-11-11 19:17:17 雨が降ったり 雪が降ったりした時は 玄関先から憎そうに空を見上げますが 普段は空って見ませんよね。この時 田を焼いていたのを ずーっと見ててふと西の空を見たら 太陽が二つみたいに見えました。反射してると分かっていても つい撮ってしまいました。 返信する がっちゃんさま (さくらの季節) 2008-11-11 19:24:25 " ゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪comment Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜" 写真を撮るのは苦手ですよ。デジカメで撮っても 半分はボッです。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
不思議な現象ですね。
右側には虹みないなものが上に向かって
でてますね~
見てみたい。
小学校4年の時に、虹が3個横に並んで見えました。
誰に話しても信じてもらえずに悔しい思いをしました。
30歳過ぎてまた見る事ができて、自分が間違えて
無かったと、ほっとしました。
さくらの季節さん、珍しい現象を見れて良かったね。
写真にも執れて重ねてよかったね。
珍しい光景を見せて頂いた私も幸せ。
でも、なぜか、泣きたくなります。
赤ちゃんの「たそがれ泣き」のようなものかも?
この写真は 「田が燃えてる」 を撮った日の西空でした。
写真だけアップロードしてたのですが
文が書けなくてそのままにしてました。
それを(小さな声でしか言えませんが)昼休みに
こっそり見てUPしました。
勿論 PC私用禁止です・・・
ロールさまは 鋭いですね。
(口止め料
虹って太陽と反対方向に見えるのですよね。
だから この写真の右側の光は虹では無く 太陽が雲に反射してるのでしょうか?
普段 何気ない見慣れた風景でも デジカメで撮ってみると 凄い発見があったりして ブログを始めて良かった、と思っております。コメントも頂き有難うございます。
いい言葉ですね。
私も 秋、夕方、一人、それに風など吹けば 「たそがれ泣き」をしたくなります。
一個が沈むと また別の太陽が昇る。
寒い時は北側に太陽が回って温めてくれる。
日照権なんて無くなるようにね。
不思議な風景ですね。
そういえば最近 空をみてません。
写真よく撮ってるのかな?
また寄ってもますね☆