YOSHIKIフアンとして。

2008-09-30 | Weblog
 アメリカにいるはずの YOSHIKI が『行列のできる法律相談所』に出ると言うので前日から録画予約をし 昨日の深夜ひとりで観てワクワクした気持ちで床に就くことが出来ました。
YOSHIKIさんの笑顔がなんとも言えないのです。
特に白い歯が。。。

しかし 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080929-00000003-dal-ent
どうしたの? 畳の上で靴を脱ぐのは日本人なら常識でしょう!
私もそう思いますが・・・

でもYOSHIKIさんの気持ちも分かります。
海外での生活も長く 靴を履いてばかりの生活でしょうから。

私の家では 玄関で靴を脱ぎ スリッパに履きかえます。
リビングの絨毯の上も そのままスリッパで。
あるお客様は 絨毯の前でスリッパを脱いでからソファに腰を下ろす人もいます。
今はバリアフリーで和室もフローリングも同じ高さですから スリッパを脱ぐタイミングって難しいような気がします。


あのYOSHIKIさんを 小泉純一郎元首相も大ファンだと聞きました。
10年前には 天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典で奉祝曲「Anniversary」を弾いたりした世界の大スターを 相撲協会の警備担当の世話人(52)は毅然と叱り付けるなんてすごいな、とも思いました。

若いから分からない、歳をいっていても分からないことは分からない。
常識でしょう!と言われても とっさに常識が出て来ない時だってある。
大スターだから・・・と言う甘えを超えて 注意すべき時は注意する。
それを見ていた人が また常識を無意識に身に付けていくのですから・・・

南紀白浜 白良浜



Kくんの作文

2008-09-26 | Weblog
■☆ Kくんの作文☆ --- 『うんどうかい』



せんせい あのね
ぼく うんどうかい たのしかったよ
ぼく 2とうになったよ
ぼくのまえに ひとりか ふたりしか 
はやいひと いなかったよ





なんとかわいい文なんでしょう。
 

   『あなたは 2等なの? 3等なの?』

    等なんて どうでもいいのです。

    自分が主役のように頑張ったんですから・・・

同じ生を受けても・・・

2008-09-23 | Weblog
花言葉


  
 
今日はお彼岸ですね。庭の隅に咲いてた彼岸花です。彼岸花の花言葉は「悲しい思い出」「独立」「再会」「あきらめ」です。
彼岸花の別名は「曼珠沙華」や「葉見ず花見ず」「ユウレイバナ」「シビトバナ」「ハカバナ」「カジバナ」など。どうしてこんなに綺麗なのに こんな別名や花言葉がつけられてしまったの?

  
 
彼岸花の隣にコルチカムが咲こうとしてました。コルチカムは 彼岸花のように花が終わったあとに葉が出てきます。花の色は真白です。花言葉は「華やかな青春」「永続」「楽しい思い出」「悔いなき青春」です。
(写真を大きくして見てください。)


今年になってから私は3人の先輩に『お見舞い』をしました。
それも3人とも癌でした。

今年の2月 30代後半の女性が乳がんでした。
 明るい方でしたので「これが3つ目のかつらよ。似合う?」なんて笑って言ってました。
 半年でやっと職場復帰しました。

4月 50代の男性が前立腺がんに。
私は前立腺という体の一部を よく知らなかったため 恥ずかしい思いもしましたが
「後遺症ありますか?」と聞きましたら 「トイレの調節がまだすっかり回復していない」と
ホンネを打ち明けてくれました。

8月 58歳の男性が直腸がんに。
今日、お見舞いに行って来ました。
横になって 力の無い低い声で「もう仕事は辞めるよ」と言うのです。
私は「まだ2年もあるじゃないの」と励ますつもりが 涙声になってしまいました。

 同じく生を受け みんなと同じく生きようとしても 何故?何故?

狭い庭に時期同じくして咲いた彼岸花とコルチカムのように
花言葉
「悲しい思い出」と「楽しい思い出」
「あきらめ」と「華やかな青春」
選んで生まれたくとも 持って生まれた宿命なのでしょうか・・・




前沢牛と山形牛

2008-09-21 | Weblog
 
 昨日の新聞に
  『偽りの二つ星 ヒルトン東京のレストラン』と題して
前沢牛が山形牛だった、と言う記事が載っていました。

 私は KUOOOOOさんのblogを通し 郷土を愛することを知りました。
私は 山形生まれ、山形育ち(学生時代ちょっと離れただけ)
山形が好きだから ここにいた訳でもなく ただ親がいたから・・・

それが 昨日の新聞で「前沢牛フィレ」と表示して提供していた牛肉が 実際は山形牛フィレだった。
これって 前沢牛が上って言うこと?

失礼な! 山形牛をバカにしてるわ!

でもよく読んでみると シェフは
「同じグレードの品質で比べると、山形牛の方が安定して仕入れが出来たから」と答えている。
じゃあ 前沢牛も山形牛もグレードは同じと言うことなんだ。
トゥエンティ・ワンさんは 山形牛を宣伝してくれたようなもの。
 良かった、良かった。

清里 霧ヶ峰


折り紙でフタ付き箱を作りました。

2008-09-15 | Weblog
昨夜は『中秋の名月』

 13日の生け花教室は 矢羽ススキ5本に 白とピンクのコスモスでした。
母が
早く食べたいよう・・・

も一緒に供えてくれました。

『篤姫』を観終わってから 東の窓を開けてみたら 薄雲の中に 中秋の名月が浮かんでいました。
アレ? なんかまん丸じゃない。うさぎさん どうして?



十五夜は 満月とは限らないこと(満月は今夜)と 必ずその日は仏滅になると言うこと。
また旧暦の8月15日が十五夜にあたるため 今年は今日の14日、来年は10月3日、20010年は9月22日、2011年は9月12日。。。。。。
ここ20年の間に 早く来る日は2014年の9月8日、遅いのは2006年の10月6日と その年によって 一か月の間で移動すること。を知りました。


 今夜は満月、そして大安です。そして敬老の日です。
敬老会の後に 折り紙を教えてあげてください、と頼まれていました。

 先日、先輩に「簡単で 見た目が良くて 実用的で 愛される物の折り方を教えて下さい」と頼んだら 
「絶対コレよ!」とフタ付きの箱を教えてくれました。
いろ紙16枚さえあればOK。 あとは 折る時の配色を考えるだけ。

私は 窓越しに名月を見ながら 復習のつもりで見本を作ってみました。
ま~ま~上出来。
ホントに簡単。 30分くらいで出来ました。

きっと おばあちゃん達にも 楽しんで作ってもらえそうな気がして来ました。


山形の芋煮会に行って来ました。

2008-09-07 | Weblog



■■■ 山形の芋煮会に行ってきました。


昨夜からの雨も上がり 出かける頃には 日差しも強くなってきました。6mの「鍋太郎」を囲んでの大芋煮会。6mの大鍋に里芋4t、牛肉1.6t、ネギ4000本、コンニャク4000枚、醤油940ℓ、山形の地酒60升、砂糖270kg、そして水8tを入れ、6tの薪(ナラ材)で煮炊きします。おいしさもスケールも『日本一の芋煮会』です。






■■■ 6メートルの鍋はクレーン車で


私たちが会場に着いた時は もうイベントが始まっており クレーン車の下からは もうもうと煙が上がっておりました。
初めて見る光景です。






■■■ ショベルカーも大忙し


会場は馬見ヶ崎川の河川敷です。右岸と左岸を結ぶ仮の橋が渡されておりました。
チケット売り場を探しましたが 大勢の人出と イベントのテントが多過ぎて探せません。
そんなことしているうちに彼と離れ離れに。
私は このショベルカーが面白そうだったので 一人でずっと見ておりました。






■■■ イモニマン


今度は、イモレンジャーがいるはず・・・とあちこち人混みの中を探しまわりました。そしたらイモニマンと会いました。握手をして写真を一枚撮らせて頂きました。
携帯が鳴りました。彼からです。「どこにいるんだ。ウロウロするな!」と。





■■■ 橋の下に陣地を取りました。


もう彼は300円のチケット2枚と 爽健美茶2本を買って橋の下にビニールを敷いて待ってました。チッケト番号は D です。今は C の配食中。
11時半やっと D の番です。長い D列の後ろに並びました。えんえんと30分余。 






■■■ やっと手にしました。


熱ち、熱ち。私は両手で芋煮のカップを包むように持って 陣地に戻りました。美味しそうな匂いがプンプン。「いただきま~す」
 あっblog用の写真を撮らなくちゃ。
大鍋で煮た芋は しっかりと中まで火が通り とろけるようなやわらかさでした。
牛肉もいっぱい入って 醤油味もさすが計算された味でした。
サッカーJ2 モンテディオ山形の(今はJ2で2位)選手もいました。
使用済みのカップはフイルムを剥がしリサイクルboxに分別。
帰ろうとした時から 雨がポツポツ・・・急いで帰って来ました。



今日の人出は15万人だそうです。