棚田

2013-11-27 | Weblog

先日24日(日) 山形県朝日町の「朝日町産業・りんご祭り」に行ってきました。

山越えの途中、棚田を見つけました。

 山辺町大蕨の棚田です。

携帯で撮り その画像を携帯で見た時は 「なんだ~ただの田んぼだぁ~」と思いましたが こうしてパソコンに転送し 大きな画像で見たら 「綺麗な棚田!」そう思えて来ました。

 


込んでる? 混んでる?

2013-11-25 | Weblog

私は、今でも納得がいかない漢字があります。

先日、私が美容室に行って来ました。

友達が「素敵!どこの美容室?」と言うので紹介してあげました。

彼女が美容室に着いたころ 「 混んでる?」 とメールしたら 「込んでるよ、私の前に3人いるよ」 と返信が来た。

 混んでる?、 込んでる?

そう言えば思いだしました。

以前 http://blog.goo.ne.jp/iizuka18/e/a9af6c68df620f0437661fbd68a0bb57

混む は 込む と書くのだった。

彼女は中学校の国語の先生だから 間違いないよなぁ~と思いつつも 込むに納得がいきません。


紅花茶の木

2013-11-13 | Weblog

切り花にして テーブルに飾っていた 「紅花茶の木」の蕾が こんなに赤く咲きました。

   

あれ? こんなに赤かったかしら・・・・・・

庭に地植えしてある木を見に行きましたら

  

どうしたのだろう?????

 もしかして これってサザンカ?

「サザンカ」って 「山茶花」って書くから これも茶の木かなぁ・・・・・・???

でも紅花茶の木の木から切って来たのは確かなんだけど・・・・・

ツバキ、紅花茶の木、山茶花の違いが ますます分からなくなって来ました。

 

ちなみ 山茶花は散る時 ハラハラと散ります。でも椿は首からポタリと落ちます

この赤い花は椿のようにポトリと落ちてました。

追加

11月24日 山形県朝日町の産業・りんご祭りに行った時 売ってました。

 

 


クリスマスリース

2013-11-12 | Weblog

この鍋敷きを応用してクリスマスリースを作ってみました。

 

母へのプレゼント、大島紬のトートバッグも出来ました。(お礼にと1万円貰ってしまいました

 

 家の中の花

 

     ↑ マユハケオモト

 

  

  ↑ ミニカトレア

 ↑ 仮称 レッドベル


朝日町ワイン 2

2013-11-09 | Weblog

今日はお天気が良かったので ドライブに行ってきました。

2週間前に友達から連れて行ってもらった朝日町の「ワイン城」まで・・・

辺りの山々は 半分ほど 紅葉してました。

2週間前にはなっていたブドウは全て収穫されて もう葉が枯れ始めておりました。

よ~くみると 2~3粒採り残しのブドウがあったので ちょっとご馳走になろう・・・と手を伸ばしたとたん 私の顔にクモの巣が・・・

敵もさることながら バラ線じゃなくクモの巣を・・・・

上を見たら

こんなに大きなクモが 私の方に下りてくるではありませんか・・・・

それでも 先回と同じワイン3本と 「ひめさゆり」 と言う ブドウジュース(1600円)を買って来ました。

早速 プードルの頭を編んで ダイニングのカウンターに飾って置きました。

 

 

 

 

 


茶の花と炉開きの花

2013-11-01 | Weblog

 

これは茶の木です。

白い花が咲いてます。(まだ蕾ですが)

こちらは炉開きと言う花です。 雪椿と茶の自然交配雑種だそうです。

http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kankou/miru/sizen/to-robiraki.html

私の家では 母が 食卓テーブルに いつも一輪の花を飾ってくれてます。

昨年

「この白い花は何と言う花?」と聞くと

「お茶の花よ」と・・・

翌日 同じような花なのに 花の色は赤いピンクだったので

「この赤い花は何と言う花?」と聞いたら

「昨日の白い花は茶の木で この赤い花は紅茶の木よ」と教えてくれた事を 脳のほんの隙間に残ってました。

先日 ある方のブログに チャの木が載ってたので 

「赤い花で 紅茶の花ってあるよね。」とコメントしたところ

「お茶も紅茶も同じ木ですよ」と返信がありました。

もう そのことを忘れてましたが 今日、ふと思い出し 母に話しましたら

「どちらも うちの庭の隅に咲いているけど もう散ってしまったよ」と言われました。

藪のような庭ですが 母に連れられて まだ咲き残っている枝を2~3本切って来ました。

紅茶の木でなく 本当の名前は 「炉開き と言う椿と茶の木の交配種だそうです。

俗に「紅茶の木」と言っているだけだと知りました。


 

 11/3 追伸

ブログの先輩に教えて頂きました。この花は炉開きじゃなく 「紅花茶の木」 と言うそうです。

間違えてごめんなさい。 正しい名前を知れて良かったです。