goo blog サービス終了のお知らせ 

THE 羅針盤・・・キックボクシング

(旧キックボクシングの羅針盤)
豊富な経験と知識から【経営】【アポ無し行動学】を伝えていきます。

強いモチベーションが何かを変えるかも

2010-01-29 21:37:13 | Weblog
俺は今、転職活動しながらアルバイトをしてる。

そのアルバイトとは、個人宅に対しインターネット光回線を

飛び込み営業してる。

そこでの、話しをしたい。

同僚の友達が、ある方法を使って年収1000万円になってるとの事。

その方法は、フルコミッションで光回線を代理店に仲介する事。


NTTのフレッツを1件代理店に紹介すると約30000円。月に28本上げれば

1000万円になる計算になる。その具体的な方法は、名義変更をおこなう

との事。


例えば、Aと言う人が契約してるとする。その人に名義変更を持ちかけ

Bと言う名前に名義を変更させるだけで、約3万円が入る。

基本的に、訪問販売で光回線を契約する際、身分証明書は必要ない。

だから、偽名で名義変更しても、分からない。

しかし、それがバレてNTTの代理店が数社業務停止になってるとの事。


その方法を使い、そいつは1000万を稼いでるらしい。

しかも、本業は30歳で医学部の学生との事。

明らかに、何かを企んでるのが分かる。


そこまで腹黒く徹するには、何か強い動機があるんだと思う。


その方法で年収1000万円いってる事がいいとは思わない。しかし、

その強いモチベーションに何か感じたし、俺も気持ちの部分で見習おうと

思った。

小林麻央 海老蔵結婚に見るブランド化の流れ

2010-01-29 17:46:11 | Weblog
小林麻央さんと海老蔵氏の結婚はテレビで皆さん知ってると思う。

今日は、選択肢とブランド化にスポットを当てていきたい。

人間は、選択肢が増えるとブランド化するとの事。

例えば、洋服のブランドで言うなら、価格の高い

クリスチャンディオールと価格の低いザラやユニクロが流行る

様に、二極化していく。


この小林麻央さんと海老蔵氏の結婚もこれに近いと思う。


歌舞伎のサラブレッド海老蔵氏。

両親が大学教授の小林麻央さん。


この様に、社会の価値観がブランド化、二極化の方向に急激に

進もうとしてる。


しかし、この2人の結納の報道ほど、つまらない事は無い

と思った。