遊一改め入船亭扇蔵、出演情報。 

2015年3月、扇蔵を襲名しました。タイトルは、今も仮です…。

シロです

2007年05月20日 | 寄席
19日。 渋谷から銀座線、発車前の車内で携帯をいじっている。 ふと顔をあげると、近所にお住まいの某師匠。 「おはようございます!」、「おう、おはよう」。 師匠は気を遣って下さり、隣の車両へ。 きっと、渋谷までも同じ電車だったはずだ。

一昨日は、そのお弟子さんに最寄駅で会うし、その前日はもう一人のお弟子さん(先輩)から、お誘いを受けるし…。 近所を移動する際は、気をつけなくちゃいけません。 決して、悪いことはしてませんが…。

上野広小路で下車、鈴本演芸場の夜席へ。 楽屋のテレビは、この時期、大相撲中継が流れている。 昨日の話題は、砂かぶりに座っていた市馬師匠だそうで。 今日は南喬師匠が、お見えになっていた。 相撲より、そっちを見ている楽屋の面々。

肝心の高座。 3月上席の鈴本では、一度も出来なかった噺が「子ほめ」。 今席も、前座さんがやる噺が「子ほめ」に“つく”ので、一度もできない。 結局、「元犬」を。 昨日、蔵前の八幡様にお参りしたばかりで、タイムリー。

画像は、蔵前の八幡様(蔵前神社)にて。 先代の正蔵師匠でしょうか。 隣には、横綱の千代の山、東富士、そして大関栃錦の名もがありました。 栃錦が大関なんですから、昭和20年代でしょう。