20日。 鈴本夜席、“たっぷり芝浜を聴く会”は、無事に千秋楽。 高座に上がると、客席には見知った顔がチラホラと。 踊りの師匠ご夫妻もお見えになっていて、動揺してしまう。
楽日の打ち上げ、すでに来年の企画が話題の中心に。 小燕枝師匠の音頭で三本締め、正蔵師匠とは握手をさせて頂く。 今回の企画公演、成功したということでしょうか。
師匠のカバンを持って、渋谷駅の改札を出ると、二ツ目の先輩2人に出くわす。 「たちきり~、たちきり~」と、威嚇してきたのは、先日の黒門亭で一緒だった兄さんだ。 「師匠んちに帰りますので!」と、逃げましたよ。
師匠宅へ到着、衝撃的事実を知る。 師匠のお嬢さんが、今夜の客席に来てたとのこと…。 初めて私の落語を聴き、ようやく噺家と認知された模様。
21日。 銀座線に乗ってると、“DJテルー”終わりの吉田照美氏が、新橋から乗車してきました。 20年前なら、速攻で声を掛けたに違いない。 少し大人になったので、黙ってました。 末広町下車、協会事務所で黒門亭に関する打ち合わせを。
その後、昨日に引き続き、鈴本演芸場へ。 特別興行“お笑い師走会”です。 夕べの打ち上げで、「遊一は、明日から前座になれ!」なんて、お言葉を掛けられ(しかも複数)ましたが、今宵は、前座さん、アサダ先生に続き三番手で上がりましたよ。 出番が一本違うだけで、客席の温まり方が違います。 やっぱり前座には、戻りたくないです!
※“お笑い師走会”、23日も出演致します!
楽日の打ち上げ、すでに来年の企画が話題の中心に。 小燕枝師匠の音頭で三本締め、正蔵師匠とは握手をさせて頂く。 今回の企画公演、成功したということでしょうか。
師匠のカバンを持って、渋谷駅の改札を出ると、二ツ目の先輩2人に出くわす。 「たちきり~、たちきり~」と、威嚇してきたのは、先日の黒門亭で一緒だった兄さんだ。 「師匠んちに帰りますので!」と、逃げましたよ。
師匠宅へ到着、衝撃的事実を知る。 師匠のお嬢さんが、今夜の客席に来てたとのこと…。 初めて私の落語を聴き、ようやく噺家と認知された模様。
21日。 銀座線に乗ってると、“DJテルー”終わりの吉田照美氏が、新橋から乗車してきました。 20年前なら、速攻で声を掛けたに違いない。 少し大人になったので、黙ってました。 末広町下車、協会事務所で黒門亭に関する打ち合わせを。
その後、昨日に引き続き、鈴本演芸場へ。 特別興行“お笑い師走会”です。 夕べの打ち上げで、「遊一は、明日から前座になれ!」なんて、お言葉を掛けられ(しかも複数)ましたが、今宵は、前座さん、アサダ先生に続き三番手で上がりましたよ。 出番が一本違うだけで、客席の温まり方が違います。 やっぱり前座には、戻りたくないです!
※“お笑い師走会”、23日も出演致します!