goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

源吉兆庵 季節菓子秋

2021年10月21日 | しあわせかんじるあまいもの
宗家 源吉兆庵  2021.10.21

源吉兆庵 』 秋の季節菓子をいただきました。



秋の季節菓子。


   織部錦
   きざみ栗入りのさつま芋あんとこしあんを包ん焼饅頭。

   津弥栗
   栗の味わいをしっかりと感じられるなめらかな食感の栗きんとん。
   じっくりと蜜漬けした渋皮栗は好相性です。


   雅栗
   きざみ栗入りの栗羊羹と小豆羊羹を二層に仕上げました。

   栗雅楽
   きざみ栗入りのあんを包んだ、滋味深い黄味しぐれです。

秋のお菓子と言えば、やはり「栗」。
美味しい栗のお菓子を沢山いただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のむさんのシフォンケーキ  栗

2021年10月19日 | しあわせかんじるあまいもの
のむさんのシフォンケーキ  岐阜市昭和町 2021.10.19



娘が、 『 のむさんのシフォンケーキ  栗 』 を買ってきてくれました。

「のむさんのシフォンケーキ」に行ったことがないのですが、喫茶店とのことです。
 HPによれば、ご夫婦でオープンされた素敵なお店です。

    www.nomusan.sakura.ne.jp

シフォンケーキには、時々、大きな栗が入っています。美味しいケーキでした。




         『 のむさんのシフォンケーキ  』

         住所 岐阜市昭和町2-16
         TEL ( 058 ) 251 - 7374


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈黙の森 この星におれを繋ぎとめる錨である、きみがいなくなったりしたら

2021年10月18日 | もう一冊読んでみた
沈黙の森/C・J・ボックス  2021.10.18

訳者あとがきには、

 C.J.ボックスのデビュー作 『 沈黙の森 』 が出版されたとき、アメリカのミステリ界にはちょっとしたセンセーションが巻き起こった。

と、ある。

すごく面白かった。
その作家の全ては、デビュー作にあるとよく言われるがつくづく本当だと実感した。 読んで良かった。

大自然とそこで生きている家族と住民、絶滅危惧種の話だった。



主人公のジョー・ピケットは、何とも頼りない男なのだ。

 夏じゅう、オートは酔っぱらって何が起きたかを酒場で誰かれかまわずしゃべった。地元のアウトフィッターに銃を奪われた新人猟区管理官の話は大喜びで広められ、週刊誌<サドルストリング・ラウンドアップ>に掲載されている匿名コラム<牧場の噂話>にまで登場した。それは、地元で大受けするたぐいの話だった。最新版では、ジョーは括約筋がゆるんでしまい、銃を返してくれとオートに泣きついたことになっている。シャイアンにいるジョーの監督官は、噂を聞いて彼を呼びつけた。ジョーは実際に起きたことについては認めた。説明したにもかかわらず、監督官は彼の勤務記録に永遠に残る懲戒処分を下した。この先まだ調査があるかも知れない。

 猟鳥やクレーの標的が相手なら、ジョーはすぐれた射手だった。ところが奇妙なことに、静止している標的にはめったに命中しなかった。動いていたり、下やぶから飛び出してくるのでなければ、だめなのだ。

 父と娘の絆はひじょうに強いものだと、ジョーは気づいていた。二人は、彼が偉大なことをなしとげるのを期待している。自分たちの父親、すなわち偉大な人間なのだから、それが当然だと思っているのだ。..........いくつのときに、シェリダンの、そしてルーシーの目に、彼の栄光は色あせはじめるのだろう。現実を認めたとき、二人はどれぼど落胆するだろう。

それでも、ジョー・ピケットは、ぎりぎり踏ん張り誠実に生きている。
妻のメアリーベスに励まされ支えられながら。

 この星におれを繋ぎとめる錨である、きみがいなくなったりしたら。


    『 沈黙の森/C・J・ボックス/野口百合子訳/講談社文庫 』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均、今週も上昇基調が続くか見極めの週

2021年10月17日 | 捕らぬ狸の経済


  10月15日
  日経平均 2万9068.63円(+517.70円)
  TOPIX 2023.93(+36.96)
  出来高 11億4320万株
  長期金利(新発10年国債) 0.075%(-0.005)
  1ドル=114.09円(0.72円安)


10月11日 2万8498円  11億9417万株 2兆7085億円
10月12日 2万8230円  11億3493万株 2兆5637億円
10月13日 2万8140円   11億1180万株 2兆4039億円
10月14日 2万8550円  11億5266万株 2兆5647億円
10月15日 2万9068円  11億4320万株 2兆8420億円



■株探ニュース 2021.10.16
--------------------------------------------------------------------------------
今週の【早わかり株式市況】4週ぶり大幅反発、インフレ懸念後退と円安で買い戻し

今週の相場ポイント

1.日経平均は4週ぶりの大幅上昇、1000円超高で2万9000円台回復
2.ハイボラティリティな週で、先物主導で週初と週後半の上げ幅際立つ展開に
3.原油高騰によるインフレ警戒とIMF見通しを受けた景気減速懸念に揺れる
4.米長期金利低下で半導体などハイテク株の上昇が全体指数押し上げる格好に
5.週末はインフレ懸念後退と円安進行で500円を超える上昇でほぼ高値引け


週間 市場概況

今週の東京株式市場は日経平均株価が前週末比1019円(3.64%)高の2万9068円と4週ぶりの大幅反発となった。

今週は米中の重要経済指標発表が相次ぎ、場合によってはインフレ懸念の高まりから波乱も見込まれたが、実際は市場コンセンサスと大きなズレはなく先物主導で買い戻しが全体相場を押し上げる展開となった。
日経平均は5営業日のうち3営業日の上昇にとどまったが、いずれも大幅高で週間では1000円あまり上昇し2万9000円大台を回復した。


週明け11日(月)は日経平均が寄り付きこそ安く始まったが、その後は先物を絡め次第高の展開に。
9月の米雇用統計を無事通過し、為替市場で円安が進展したことも好感された。
金融所得課税の見直しについて、当分は増税しないとの岸田首相の発言も買いを後押しした。

12日(火)は終始売り優勢の展開で日経平均は4日ぶり反落。
原油高を背景としたインフレ警戒感が売りを誘発した。

13日(水)も下値を試す展開に。
IMFの世界経済見通しで21年の成長率予測が下方修正されるなど、景気減速懸念が重荷となった。
日経平均は途中プラス圏に切り返す場面もあったが、買いは続かなかった。

14日(木)は前日の米国株市場でハイテク株比率の高いナスダック総合指数が4日ぶりに切り返し、これに追随する形で東京市場でも半導体関連などハイテク系のグロース株に買いが集まり、日経平均は400円を超える上昇。
ただ、値上がり銘柄数と値下がり銘柄数は拮抗しており、225先物を絡めたインデックス買いの影響が大きかった。

そして週末15日(金)は米株の大幅高と円安進行で日経平均が500円を超える大幅続伸でほぼ高値引け。
終値で2万9000円台を回復。
前日発表された9月の米生産者物価指数が落ち着いた内容であったことから米長期金利も低下し、過度なインフレ懸念が後退したことで市場心理を強気に傾けた。
アジア株が軒並み上昇したことも上げ足を助長した。


来週のポイント

週末に200日移動平均線を上抜いてきており、来週は上昇基調が続くか見極める週になりそうだ。

重要イベントとしては、国内では20日朝に発表される9月貿易統計や22日朝に発表される9月全国消費者物価指数が注目される。

海外では18日に発表される中国7~9月期GDPや中国9月の小売売上高と鉱工業生産、米国9月の鉱工業生産と設備稼働率、19日発表の米国9月住宅着工件数に注視が必要だろう。


日々の動き(10月11日~10月15日)

10月11日(月)  3日続伸、円安や香港株の堅調で買い戻し加速
         日経平均 28498.20(+449.26)  売買高11億9417万株 売買代金2兆7085億円


10月12日(火)  4日ぶり反落、米株安やインフレ懸念で利食い優勢
         日経平均 28230.61(-267.59)  売買高11億3493万株 売買代金2兆5637億円

10月13日(水)  続落、景気減速懸念でリスク回避の売り優勢
         日経平均 28140.28(-90.33)  売買高11億1180万株 売買代金2兆4039億円


10月14日(木)  3日ぶり反発、米ハイテク株高を追随し買い優勢
         日経平均 28550.93(+410.65)  売買高11億5266万株 売買代金2兆5647億円

10月15日(金)  大幅続伸、米株高や円安を追い風に2万9000円台を回復
         日経平均 29068.63(+517.70)  売買高11億4320万株 売買代金2兆8420億円


セクター・トレンド

(1)全33業種中、29業種が上昇
(2)住友鉱など非鉄が値上がり率トップ
(3)ソニーGなど電機、トヨタなど自動車、ダイキンなど機械といった輸出株が買われた
(4)リクルートなどサービス、三井不など不動産、オービックなど情報・通信といった内需株も高い
(5)原油高で出光興産など石油、INPEXなど鉱業が続伸
(6)金融株は野村など証券、オリックスなどその他金融は堅調も
  第一生命HDなど保険、みずほFGなど銀行は低調
(7)東ガスなど電力・ガスは売られた


【投資テーマ】週間ベスト5 (株探PC版におけるアクセス数)>

1(2) 半導体
2(1) 旅行
3(3) パワー半導体
4(4) デジタルトランスフォーメーション
5(15) 半導体製造装置
※カッコは前週の順位

  株探ニュース(minkabu PRESS)



■モーニングスター 2021.10.9
--------------------------------------------------------------------------------
株式週間展望=戻り売りと恒大問題こなし足場固め、日経平均予想レンジ/2万8500~2万9500円

急調整から一転して騰勢を強めた日本株相場。
前週の当欄でも指摘した通り、岸田新政権をめぐる期待と失望の相場が一巡し、決算シーズンを前に好業績の見込まれる銘柄を拾い集める動きへと移行しつつある。
外部環境に関しても、米長期金利の上昇一服が半導体関連などのグロース(成長)株の追い風になっている。
日経平均株価は累積出来高の多い2万9000円前後の水準が需給の関門と考えられ、来週は戻り売りをこなしつつ、足場を固める展開が予想される。

      <2万9000円台回復、外国人売り一巡か>

今週は序盤から相場に強さが戻り、日経平均は15日に2万9000円を回復(日中高値は前日比531円高の2万9082円)した。
前日は値下がり銘柄も多いいまいちな展開だったが、この日はほぼ全面高商状。
東証マザーズ指数も急伸した。

東証の投資部門別売買動向(東名2市場の1、2部と新興市場の合計)によれば、外国人投資家は日経平均が直近の安値(2万7293円)を付けた10月4~8日の週に、日本株の現物を4653億円買い越した。
買い越しは4週ぶりで、規模は約2年ぶりの大きさ。
先物は同期間に4491億円売り越したものの、国内勢に先駆けて弱気スタンスから転じた様子がうかがえる。

インフレ懸念はくすぶるものの、米10年債利回りは1.6%台をピークに上昇が一服。
グロース株の見直しにつながったほか、ファウンドリー(受託製造)世界最大手の台湾TSMCの好調な業況や、日本進出の戦略を改めて材料視する向きがある。

企業業績については、前週末に発表した安川電機の6~8月受注が底堅かったことに加え、一部で見送りも警戒されていた今2月期通期の収益予想の増額に踏み切ったことが市場心理の改善を促した。
また、米企業の決算も足元で市場予想を上回るケースが目立っている。


       <「悪い円安」も捨てたものでは…>

さらに、日本企業の決算本格化へ向けて円安進行も意識される。
インフレによる「悪い円安」という認識がある半面、海外子会社には機械的に換算益が膨らむ。
また、ドル建てのアセットが目減りすることで、海外投資家はウエートを維持するために日本株を買い増す可能性がある。

 一方、来週は経営破たんの不安が絶えない中国の恒大集団の次の社債の利払いが19日(人民元建て)に予定され、さらに23、29日にはそれぞれドル建て債の利払い猶予期限を迎える。
日本株には直近の底からの上昇の反動と相まって、リスクオフに伴う売り圧力が膨らむことも想定される。
ただ、市場は恒大問題にはこなれてきたと考えられる。


来週の日経平均の想定レンジは2万8500~2万9500円。
テクニカルでは日足のマド下限(2万8576円)が反落のメドとなるが、うまくいけば週末に奪回した200日移動平均線がサポートラインとして機能するかもしれない。
衆院選に関しては、新型コロナウイルスの国内の感染状況を注視しておきたい。
なお、解散日(14日)から投開票日(31日)までの日経平均は上昇する経験則がある。


経済指標は国内で20日に9月貿易統計、22日に9月消費者物価と10月サービス業・製造業PMI(購買担当者指数)。

海外では18日に中国で7~9月期GDP(国内総生産)と9月の小売売上高、工業生産、都市部固定資産投資、19日に米9月住宅着工件数が出る。
20日には半導体業界の重要企業のASMLホールディングスが7~9月決算を発表する。

  提供:モーニングスター社



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべまき茶屋 純和風茶屋なのに、モダンなHP

2021年10月16日 | 食は文化だ
あべまき茶屋    各務原市鵜沼三ツ池 2021.10.16




各務原の「喫茶室 山脈」に、モンブランを買いに行った折、お昼を隣の 『 あべまき茶屋 』 でいただきました。

写真は、「 味噌田楽風豆腐ハンバーグ 」 です。

当店のお奨めは、スィーツのようですが、ぼくたちは食後に「山脈」のテイクアウトの出来ないモンブランを食べようと打ち合わせをしていたので、食後のスイーツは選びませんでした。

ランチ 味噌田楽風豆腐ハンバーグ







お値打ちなランチでしたが、ホット珈琲は、直前に保温器から出してきた温かいカップで挽き立てをいただきました。
すごく親切丁寧、心遣いのある素敵なお店です。 感動しました。

純和風茶屋なのに、モダンなHP

  abemaki.biz






                 『 あべまき茶屋  』

             住所 岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町2-205
             TEL ( 058 ) 385 - 4951


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉となすの甘辛炒め  斉藤辰夫

2021年10月15日 | お昼のおひとり様ご飯
毎日食べたい! 豚肉おかず  2021.10.15


                  豚肉となすの甘辛炒め

さすが斉藤さんの料理、美味しかった。
豚肉となすの相性の良さ。
ほんのり甘めのなすに、少しピリッと赤とうがらしが利き、口に運べばみょうがが絶妙なアクセントになります。
レシピでは、豚バラ肉ですが、焼くとすごい油が出てきます。
この年になると、どっとあふれ出てくるあの油の量に驚き、健康に悪そうと感じたことありませんか。
そこで、ぼくは豚肩ロース肉に変えて料理するのですが、今度は、その度に豚バラのほうが旨かったかなあと迷うのです。 いろいろと変なことに悩みますねぇ。
でも、ビールは待っています。 すぐ食べてしまえば、どちらでも結局同じですかねぇ?



           きょうの料理 2021年9月号
           豚肉となすの甘辛炒め: 斉藤辰夫



  しょうゆとみそといった和の調味料で、豚肉の味わいをバラエティー豊に楽しみます。
  香ばしく焼いた豚バラのうまみをなすに吸わせて仕上げたおかず。
  豚肉となすの相性のよさが光ります。



  材料(2~3人分)
 ----------------------------------------------------------
    豚バラ肉(薄切り)  250g
    なす  2コ(150g)
    たまねぎ  (大)1/4コ(60g)
    みょうが  2コ
    赤とうがらし(種を除いて半分に切る)  1本分

    =A=
    酒  大さじ2
    砂糖  大さじ1と1/2
    みりん  大さじ1

    すりごま(白)  小さじ2

    サラダ油・しょうゆ
 ----------------------------------------------------------

  作り方

  [下ごしらえをする]
1.なすはへたを除き、ピーラーでしまむきにして乱切りにし、水にさらして水けを拭く。
  たまねぎは繊維に沿って7~8mm幅に切る。
  みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
  豚肉は4~5cm長さに切る。

  [豚肉を焼く]
2.フライパンに豚肉を入れて弱めの中火にかける。
  油が出て香ばしく色づくまで3~4分間焼き、取り出す。

  [野菜を炒める]
3.2のフライパンにサラダ油大さじ1を弱めの中火で熱し、なすを炒める。
  全体に油が回ったら、たまねぎ、赤とうがらしを加えて2~3分間炒める。
  豚肉の脂が残ったフライパンでなすを炒め、なすに豚肉のうまみを吸わせる。

  [仕上げる]
4.=A=を加えてからめ、具材がしんなりしたら、の豚肉を戻す。
  しょうゆ大さじ2を加えて照りが出るまで炒め煮のようにし、すりごまを加えて混ぜる。
  器に盛り、みょうがを散らす。
  豚肉から出たうまみを逃さないよう、すりごまにも吸わせる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿中村屋 あんまん・肉まん

2021年10月14日 | しあわせかんじるあまいもの
個包装のままレンジでふんわり  新宿中村屋 2021.10.14



個包装のままレンジでふんわり」 これは、便利だ。





今年は、近くのスパーでも井村屋の「あんまん・にくまん・ピザまん」を昨年よりは、よく目にするような気がします。
これも新型コロナの影響で自宅で過ごす時間が増えたからでしょうか。
冷凍蒸し饅頭は、小腹が空いたときなどに便利に利用出来るので、消費も増えるのでしょう。

うちでも、お昼を簡単に中村屋の肉まんで済ますことがあります。
便利で貴重な常備食のひとつなっています。

中村屋のあんまん・肉まんが今年から個包装のままレンジでふんわりすることが出来るようになりました。 これは便利だ。
カレーやシュウマイ、焼きそばなどでは、しばらく前からラップをかけたり、耐熱容器に移し替えたりせずに、中袋のままレンチン出来る手間いらず商品がありましたが、饅頭では初めて見ました。

世の中は、ますます便利になります。
ぼくは、ますます年を取ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小左衛門 山田錦

2021年10月13日 | さらに酔うもう一杯の日本酒に
中島醸造  岐阜県瑞浪市 2021.10.13

久しぶりに 『 小左衛門 』 を呑んでみた。



             純米吟醸 山田錦

       原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
       原料米/山田錦(作:山田正壽) 100%
       精米歩合/60%
       アルコール分/16度
       中島醸造(岐阜県瑞浪市土岐町)



ずっと昔、小左衛門を見つければ買っていた、そんな時期もあった。
最近、近くの酒屋さんでも扱うようになったが、1升 \5,000以上もしていたので見るだけだった。
それが、少し手頃な品が並べられていたので買って帰った。

実に旨いお酒だ。
小左衛門て、こんなに旨かったけと驚いた。
買って帰って、良かったとニンマリ。
お酒の味は、封を切って味わうまで分からない。
そこが、醍醐味。 旨かったときの感動は、また、格別。

  播州 山田錦
  山田勢三郎 五代目 山田正壽作 山田錦

杜氏さんの〇〇作は、見たことあるが、お米で〇〇作は初めて。
契約栽培農家さんの事でしょうね。それを作としたところが、面白い。その通りではあるのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発火点 まずいときにまずい場所にいて、まずいことをしていた

2021年10月12日 | もう一冊読んでみた
発火点/C・J・ボックス    2021.10.12

2021年版 このミステリーがすごい! 海外編 第11位

C・J・ボックス作、『 発火点 』 を読んだ。

雄大な大自然の中で、あさましい人間の企みは、いじましく哀れに見える。
自然の中で、悠然と人生を楽しめむことが、なぜ出来ないのか。
悪党どもは、早々にくたばる。 これも、また、因果応報。

雄大な自然のなかを流れる激流を丸太下り。丸太にしがみいて流されていく三人の男の冒険譚。
想像はふくらみ、面白く読みました。
テロリストの暗殺をするように、一般市民に向けてドローンからミサイルをぶっ放したのには、ぶったまげた。

デビュー作は、2001年に刊行されたジョー・ピケット・シリーズ第一作 『 沈黙の森 』。 以後、最新刊まで二十冊を刊行。

ぼくは、デビュー作を読んでいないので、早速、古本で注文をした。



 「ときどき、この世に存在するいちばん不思議なものはおたがいの関係じゃないかと思うの。閉じられたドアの向こうで起きていることは、想像を絶している」

 “友人は近くに置け、敵はさらに近くに置け”


 「起きて当然の事故だとおれなら言うね、ファーカス。この気の毒な男はまずいときにまずい場所にいて、まずいことをしていた。」

 おれが学んだ教訓の一つは、物語を支配するのがいかに重要かってことだ----話術ってやつだ。

    『 発火点/C・J・ボックス/野口百合子訳/創元推理文庫 』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロンF SPECIALITY CHEESE CAKES

2021年10月11日 | しあわせかんじるあまいもの
チーズケーキ専門店 コロンF    岐阜市茜部菱野 2021.10.11


   www.colonf.com

娘が、チーズケーキ専門店の 『 コロンF 』 で、チーズケーキを買ってきてくれました。

   バスクチーズケーキ


   濃厚リッチベークドチーズケーキ


テイクアウトのみのお店です。




    『 コロンF  』

住所 岐阜市茜部菱野1-54 栄進ビル1F
TEL ( 058 ) 275 - 8631



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする