ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

オホーツクの毛がに

2017年01月31日 | ゆめ未来
ながさわ    北海道美幌町 2017.1.31

北海道から、「毛がに」をお取り寄せしました。



    『オホーツクの毛がに
昔ながらのかご漁で獲れた「オホーツク産」の商品です。
かにの旨み、塩加減はいかがしょうか?お口いっぱいに拡がる遙かなる北の潮騒の香りと北国の旅情の味わいをお楽しみください。
食べて本当に美味しかった商品が「口こみ」で一人一人のお客様へ…と願っております。
(添付文書より)


冷凍物ですから、「生の毛がにをゆでて」というわけにはいきませんが、塩加減もほどほどで、美味しくいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年春 久しぶりに 「三千櫻」 を楽しむ!

2017年01月30日 | さらに酔うもう一杯の日本酒に
三千櫻   岐阜県中津川市 2017.1.30

お酒を買いによく行く酒屋さんが、三千櫻さんとの取引を中止した。
以来、ご無沙汰が続いた。
最近、その酒屋さんが、また試しに取ってみたと置かれた。

『三千櫻』を楽しんだ、懐かしい伴との再会。



        三千櫻 純米
       愛山60 ひやおろし


 原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
 原料米/愛山100%使用
 アルコール分/15度
 精米歩合/60%
 三千櫻酒造(岐阜県中津川市田瀬)



表や裏ラベル、王冠や瓶のデザイン、いずれも何か美しく魅力を感じさせるものを持つ日本酒は、旨い。
たとえ自分好みでなくても、客観的に旨いもの。
初めてのお酒を選ぶときには、これを目安にしている。



この王冠、すごくいい。
お酒もすごくいい。旨かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均は、2万円を超えるか?

2017年01月29日 | 捕らぬ狸の経済


 1月27日
 日経平均 1万9467.40円(+65.01円)
 TOPIX 1549.25(+4.24)
 出来高 19億4716万株
 長期金利(新発10年国債) 0.075%(-0.010)
 1ドル=115.21円(1.45円安)


 1月23日  1万8891円  17億7770万株 2兆2005億円
 1月24日  1万8787円  18億6688万株 2兆2757億円
 1月25日  1万9057円  19億3434万株 2兆2344億円
 1月26日  1万9402円  23億0000万株 2兆7143億円

 1月27日  1万9467円  19億4716万株 2兆4304億円

朝日新聞 2017.1.27
NY株高 東証も上昇
初の2万ドル台 警戒感も


ニューヨーク株式市場で25日、ダウエ業株平均の終値が初めて2万ドルの大台を超えた。26日の東京株式市場も全面高となった。
トランプ米大統領の経済政策への期待感が再び強まり、「トランプ相場第2幕」との声もあるが、期待先行への警戒感も強い。

「投資家が、新政権の動きを都合の良い方に解釈したがっている」。
2万ドルの節目を超えた理由を、米国の経済専門家はテレビ番組でこう解説した。

トランプ氏は25日、不法移民対策でメキシコ国境に壁を造ることを命じる大統領令に署名。
保護主義の広がりと警戒されるが、市場は逆に「インフラ投資が拡大する」と好感した。
就任後に連発する大統領令は内向きな通商政策などを加速させる道具にもなるが、投資家は「トランプ氏には実行力が備わっている」と前向きにとらえた。

この流れを受け、26日の東京株式市場も日経平均株価が1万9400円台をつけた。
米国を原動力とした世界経済の回復期待から東京証券取引所第1部の銘柄の8割が上昇した。
トランプ氏の大統領選勝利後、日経平均は一時、3000円超値上がりし、2万円に迫った。
しかし、直近の株価は1万9000円をはさんで膠着している。


  銘柄に明暗/金融 上昇/製薬 下落

トランプ氏の経済政策の恩恵を受けると見込まれた「トランプ銘柄」が再び値上がりしている。

代表格は大手金融機関。
オバマ前政権時代に大幅強化された金融規制が緩和されると「稼ぐ力」が高まるとされる。
米ゴールドマン・サックスは大統領選当日に比べ、25日の終値は約3割上昇。
米銀行で最大手のJPモルガンーチェースも2割強も高くなった。
トランプ氏はインフラ投資に本腰を入れるとみられ、建設機械大手キャタピラー株も2割近く上げた。

一方、トランプ氏は「医薬品が高すぎる」と批判しており、ジョンソン・エンド・ジョンソンが3%超値下がりするなど製薬関連銘柄は不調だ。
輸入品に頼る企業も下げており、銘柄によって「勝ち」 「負け」が出ている。

日本でも金融関連や建設機械、セメント企業などの株価が特に上がった。
(畑中徹=ニューヨーク、神山純一)


今一番気になるのは誰しも、「日経平均は、2万円を超えるか?」 だろうが、ぼくは超えられないと予想している。
専門家でもない、ぼくが言うことなど、偽易者の語る八卦見の戯れごと、程度とは自覚してはいるのだが、想いは、アンテナを高くして情報を集め、勉強はしているからと言える。
ここ30年の株価の「価格別累積売買代金」のグラフを見ると1万5000円~1万8000円の範囲に集中している。
瞬間的には、日経平均2万円超は起こっても、結局この範囲に収まってしまうとぼくは予想している。

----------------------------------------------------
     朝日新聞 2017.1.25
     貿易収支 6年ぶり黒字
     昨年4兆741億円/原油安と円高で

----------------------------------------------------



財務省が25日に発表した2016年(1~12月)の貿易統計(速報)によると、輸出額から輸入額を差し引いた「貿易収支」は4兆741億円の黒字だった。
黒字は6年ぶりで、11年の東日本大震災後初めて。
原油価格の下落と円高で、輸入額が大きく減ったことが最大の要因だ。

輸入額は15年より15.9%少ない65兆9651億円で、2年連続で減少した。
15年に1バレル=55ドルほどだった原油の平均価格が16年は約41ドルまで下落。
15年に1ドル=121円00銭だった年平均の為替水準も、16年は108円95銭と10%も円高になった。
これにより、15年に比べて原油の輸入額が32.4%減、液化天然ガスが40.4%減と大幅に減り、輸入額全体を押し下げた。

輸出額は15年より7.4%70兆392億円と、4年ぶりに減少に転じた。
円高によって円に換算した輸出額が目減りし、数量ペースの輸出も0.3%増と小幅な伸びにとどまったためだ。
全体の輸出量は2年ぶりに増加したが、鉄鋼は15年より22.5%減、自動車も5.9%減だった。
中国による鉄鋼の過剰生産や、原油価格の下落によって景気が低迷した中東向けの自動車輸出の不振などが響いた。
(鬼原民幸)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボルバー・リリー 長浦京

2017年01月28日 | もう一冊読んでみた
リボルバー・リリー   2017.1.28

『2017年版 このミステリーがすごい』 国内編第6位 『リボルバー・リリー』 を読んだ。

小説は、人によって面白いと思う基準は様々だろうが、ぼくの基準とは少々ずれていた。
冒険小説が好きな方には、お勧めかもしれないが、ぼくにはイマイチ。
p490ドンパチ、ドンパチの連続には、少々、食傷気味。
猛毒ガス硫化水素の発生、ナトリウムの大爆発、マグネシウムの発火、手榴弾、肥料爆弾、公園でのにわか火炎放射器等々多彩です。
関東大震災後、数年の東京をあっちこっちを連れ回されるのは、東京好きなぼくとしては、多少、くどくなっても我慢、がまん。

参考文献には、
  『東京市電名所図絵』(JTBキャンブックス)
  『東京市全図(大正九年版)』(便覧社)
  『東京市全図(昭和二年版)』(古地図史料出版)
とある。

撃ち方止め!

合間には、気の利いた一文もある。

 「慎重の度が過ぎると、人生がひどく窮屈になるぞ」

 「死人の命令は肌に食い込む荒縄だわね。私もこんな暴力団、どうにでもなれと何度も思いながら、今でもあの人の言いつけを守っている。あなたも男運が悪いのね」

 「だいじょうぶだと思います。三人とも幸運からは見放されているけど、悪運には取り憑かれてるから」

 虹は不幸な死に方をした者を冥界へと運ぶ橋。無念を抱えた死人が出る兆し。

    『 リボルバー・リリー/長浦京/講談社 』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムローズ さんのお弁当!

2017年01月27日 | お弁当/岐阜/
フランス料理店 プリムローズ    岐阜県各務原市 2017.1.27

今年初めての『プリムローズ』さんのお弁当です。



「プリムローズ」さんのお弁当は、昨年4月(2016.4.22)と11月にいただきました。
今回のお弁当の内容は、昨年の11月とほぼ同じでした。



昨年一年を通じて、いただくお弁当は、ほとんどが和食のお店のものでした。
フランス料理店のものは、めずらしいです。

    『 フランス料理店 プリムローズ  』
     住所 各務原市蘇原栄町3丁目30-2
     TEL ( 058 ) 382 - 5085

      フランス料理店プリムローズHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鈴波」さんの魚介味淋粕漬をいただきました!

2017年01月26日 | ゆめ未来
鈴波    名古屋市 2017.1.26

鈴波さんの「魚介味淋粕漬」をいただきました。



うちのKさんは、あると重宝すると暮れに、「吟海/西京味噌漬」をお取り寄せしましたが、今度は、鈴波さんの「味淋粕漬」をいただいて大喜びです。

一切れ85gと切り身も厚く、大きくて立派です。



味淋(味醂)漬ですから、焦がさないように焼くのに気を遣います。



こんがり、上手く焼き上げました。
美味! 白いご飯が進みます。

        『 鈴波  』
   住所 名古屋市中区栄3丁目7-23
   TEL ( 052 ) 261 - 1300

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島屋さんの「日本酒の会 第319回」!

2017年01月25日 | 食は文化だ
 『酒の中島屋』さん主催の「第319回 季節の美味しさと日本酒を楽しむ集い」に参加しました。
 会場は、『フィールド』さんです。

フィールドさんに初めてお伺いしたのは、「2016年1月 第307回」の会でした。
1年の時の流れの早さに驚かされます。

今回も、昨年同様に、『長良川』の蔵元(各務原市小町酒造) 金武直文さんがゲストで参加されました。

長良川 純米大吟醸」を醸した酵母1816の値段がバカ高い話や「熟成酒の人気」がうなぎ登りになっているという日本酒の最近の動向などをうかがって、
長良川 しぼりたて純米」で乾杯をしました。

 本日のテーマとなった「長良川」



 長良川 しぼりたて純米 /ひだほまれ/精米歩合60%
 長良川 超辛口+20 /ひだほまれ/精米歩合55%
 長良川 しぼったまま熟成 純米 /ひだほまれ/精米歩合60%
 長良川 純米大吟醸 /山田錦/精米歩合45%
 長良川 純米大吟醸無濾過生原酒 /山田錦/精米歩合50%

長良川 超辛口+20」を紹介されたとき金武直文さんが「超辛口」の日本酒にこだわる理由を話されました。

本日試飲した日本酒は、16本。
そのうち、ぼくが気に入ったお酒は、次の4本です。

 〆張鶴 本醸造 しぼりたて 生/五百万石/精米歩合60%/新潟県村上市

 蓬莱泉 純米 しぼりたて 生/夢山水/精米歩合55%/愛知県設楽町

 笹一 純米/夢山水/精米歩合60%/山梨県大月市

 芳水 千歳(せんざい)特別純米/雄町/精米歩合60%/徳島県三好市

 ■ フィールドさんのお料理 2017.1.11 岐阜市







フィールド』さんの料理は、派手さはないもののいずれの品も美味しかった。
「焼いた油揚げ」に大根おろしをかけた前菜は、意外に旨かった。
ぼくも今度、お酒のおつまみに作ってみようと思ったほどです。
今宵も期待していた 真っ黒な甘めのおでん が出ました。
期待どおりの味の再会に感激。
揚げたての「ほかほかコロッケ」は、本当に美味しかった。

昭和の雰囲気とマスターと奥様の素朴な人情味がなつかしく、ふらり、料理とお酒を求め、また、来ますね。

         『 フィールド  』

       住所 岐阜市美殿町27
       TEL ( 058 ) 262 - 7083
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドキリン 夜間飛行 を飲んだ!

2017年01月24日 | ゆめ未来
グランドキリン 夜間飛行    2017.1.24

近くのスーパーで、『グランドキリン 夜間飛行』を発見。

王冠を見るのが楽しみだ。



何だ、なんだ、絵本から抜け出して飛んできた?
デザインは、ぼくの好みとしてだが、 「グランドキリン DIP HOP IPL」の王冠 が好きかな。



「夜間飛行」のラベルは、旅客機で星の夜空を旅するというより、宇宙旅行を連想させるデザインで、ぼくのイメージとは随分かけ離れていた。
でも、ビールのラベルとしては、夢のあるデザインかも知れないと思うが。
キリンビールの「GRAND KIRIN」シリーズ、益々夢のあるラインナップが増えるとうれしく楽しいのだが。キリンさん頑張ってね。



 原材料に乳糖を加えて醸造しました。

裏には、
 凜とした静かな冬の夜にひとり、想いを馳せながら
 楽しめる、麦の甘く香ばしい、薫り高い深みの1本です。


ぼくも、楽しもう もう1本!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年に一度だけのお楽しみのお酒!

2017年01月23日 | さらに酔うもう一杯の日本酒に
蓬莱泉のしぼったままの純米大吟醸   愛知県設楽町 2017.1.23

蓬莱泉のしぼったままの純米大吟醸』 を昨年の暮れにいただきました。





ラベルを読むと、「たからや」さんが蓬莱泉から「搾ったばかりの純米大吟醸」を量り売り(大口で)してもらい、それを小売りしているみたいです。

 「できたてそのままのすっぴんのお酒はこの機会でしか飲むことができませんので本当の特別品!」
 一年に一度だけのお楽しみです。


なんてことを書かれると貧乏性のぼくは、大切に取っておきたくなってしまう。

「冷蔵庫に入れて、なるべく早くお飲みください。 とあるから、意を決して飲もおっと。

一年に一度と思って呑んだからという訳ではないが、爽やかで旨いお酒でした。
ぼくは、一年に一度というお酒を、これまで知らなかったのですが、人とのつき合いの範囲が拡がると、新たな情報も入ってくることを実感しました。

           『 吟酒館 たからや  』

         住所 豊川市新桜町通2丁目9-1
         TEL ( 0533 ) 89 - 8800
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週、日経平均株価は25日移動平均線をめぐる攻防か?

2017年01月22日 | 捕らぬ狸の経済


 1月20日
 日経平均 1万9137.91円(+65.66円)
 TOPIX 1533.46(+5.31)
 出来高 17億9140万株
 長期金利(新発10年国債) 0.060%(-0.010)
 1ドル=114.79円(0.03円高)


 1月16日  1万9095円  14億6955万株 1兆8872億円
 1月17日  1万8813円  17億1056万株 2兆0942億円
 1月18日  1万8894円  18億1826万株 2兆2282億円
 1月19日  1万9072円  22億5444万株 2兆2666億円
 1月20日  1万9137円  17億9140万株 2兆0649億円

調べた情報では、
 「テクニカル面では日経平均株価は正念場にあり、相場がネガティブな反応を示した場合は調整入りする可能性もある。」
とあった。
今週、日経平均株価は、25日移動平均線を意識した動きとなるか。
昨年の地獄を思えば、今年は天国か。

----------------------------------------------------
     朝日新聞 2017.1.20
     中国/GDP/6.7%増
     昨年、6年連続で減速

----------------------------------------------------



中国の国家統計局が20日発表した2016年の中国の国内総生産(GDP)成長率は、物価上昇分を除いた実質で6.7%になった。
成長率は前年から0.2ポイント下がって6年連統で減速し、1990年の3.9%以来、26年ぶりの低い水準だったが、政府の年間目標は達成した。

中国の経済成長率は過去2年、政府目標の目安を下回っていたが、16年は目標とした「6.5~7.0%」の範囲内に収まった。

同時に発表された16年の主要な経済統計によると、建物や工場などへの固定資産投資は8.1%増にとどまり、今世紀に入って初めて10%を割り込んだ。
特に、民間企業による投資が3.2%増と大幅に減速し、企業が先行きに不安を抱いている様子が浮かぶ。

一方で投資のうち、前年に18年ぶりの低水準だった不動産開発投資の伸びは、6.9%増で大きく反発した。
地方都市でも不動産価格が高騰して開発業者の資金繰りが改善した。

国内の消費は10.4%増で、前年から0.3ポイント減速したものの、好調が続いた。
経済成長に占める消費の貢献率は約7割に達し、存在感が高まっている。
(北京=斎藤徳彦)


----------------------------------------------------
     朝日新聞 2017.1.17
     とんかつ 外食大手続々
     「揚げ物手軽に」 低価格競争

----------------------------------------------------
牛丼チェーンやファミリーレストランが、とんかつ店への参入や事業強化を続けている。
手間のかかる揚げ物が家庭で敬遠され、外食メニューとして人気が出ている。
手頃な価格をPRして客を引き寄せており、既存のとんかつ店との競争も激しくなりそうだ。

「牛丼「松屋」展開する松屋フーズは、とんかつ店チェーン「松のや」「松乃家」を牛丼に次ぐ「第2の主力」と位置づける。
昨年12月末までに109店を出店し、今年3月までに126店に増やす予定だ。
売りはロースカツ丼1杯490円、おろしロースかつ定食600円(いずれも税込み)という低価格。
既存のとんかつ店は1食1千円超のメニューが多いが、牛丼店で培った肉の仕入れノウハウを生かしている。

東海地方を中心に和食店を営むサガミチェーンは昨夏、とんかつ専門店「かつたに」の1号店を愛知県一宮市に開いた。
定食や丼など約70種類のメニューをそろえ、ほとんどは千円以下。
税抜き490円のカツ丼などが人気で、チェーン展開を進めるという。

ファミリーレストラン「ガスト」のすかいらーくも同様に、カツ丼が500円前後と低価格帯の「とんから亭」を始めた。

外食業界でのとんかつ店の展開では、「かつや」が先行する。
全国で300店超あり、自動でとんかつを揚げる機械や、材料の仕入れの工夫などで、カツ丼490円(税抜き)の低価格をアピールする。
親会社の「アークランドサービスホールディングス」の2015年12月期の売上高は、前年比18.8%増の209億円で、10年連続の増収増益だった。

調査会社の富士経済によると、とんかつ・カツ丼の16年の市場規模は前年比16.4%増の443億円。
今後は従来の店と新規参入店との競争になる。
「かつや」の伊藤社長は「当初は競合が少なかっなが、最近は大手も出てきて危機感を覚えている。
差別化に取り組みたい」という。
(栗林史子、大隈悠)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする