ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

今日のあてはカラスミ!

2016年02月29日 | ゆめ未来
高級珍味として、酒飲みには垂涎の的なのが「カラスミ」。
お正月に、岐阜高島屋さんで自分へのご褒美にと思いカラスミを探したのですが、袋入りのペラペラのものしか見当たりません。
国産のしっかりしたものは、高価すぎてなかなか手がでません。
むかし極たまに、台湾や韓国のお土産でいただいたことがありました。




先月、成城石井さんをふらふらしていたら見つけました。
買って帰り試してみたらなかなか美味、おお!いいじゃん。
先日、成城さんに行く機会があったので2回目(100g=\2000-程)買ってきました。

そのままスライスして食べる。
表面にお酒をつけてしばらくおいてから食べる。
お酒をぬって軽く炙って食べる。

いずれも試してみましたが、なかなかいけます。
ぼくは、お酒をぬって軽く炙るのが好きです。
表皮をめくって食べると、さらに美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週、日経平均は膠着状態を抜け出すことができるか!

2016年02月28日 | 捕らぬ狸の経済


 2月26日
 日経平均 1万6188.41円(+48.07円)
 TOPIX 1311.27(+3.73)
 出来高 21億6312万株
 長期金利(新発10年国債) -0.070%(-0.005)


 2月22日  1万6111円  20億3748万株 2兆0581億円
 2月23日  1万6052円  23億2218万株 2兆2925億円
 2月24日  1万5915円  22億0530万株 2兆2323億円
 2月25日  1万6140円  23億9860万株 2兆3885億円
 2月26日  1万6188円  21億6312万株 2兆1117億円

 朝日新聞 2015.2.25
  【東証1部

日経平均株価は一進一退後に反落した。
前日の米原油先物と物価が上昇。
朝方は好感されて買いを誘った。
英国の欧州連合(EU)離脱懸念から円高が進むと徐々に地合は悪化。
一時1万6000円割れ直前となった。


 朝日新聞 2015.2.24
  【東証1部

 日経平均株価は1万5900円台前半へ続落し、1週間ぶりの安値で引けた。
原油供給過剰が続き、産油国景気や関連産業に悪影響が及ぶとあらためて懸念した。
円高ドル安が進んで輸出関連株に逆風となったが、内需株の一角は買われた。


日経平均は、今週、膠着状態を抜け出すことができるだろうか。
テクニカル的には十分その可能性あり、兆しはあるそうだ。
はてさて、1月からの株価の動きに振り回されて、ぼくは疲れ気味です。
株式市場が終わると、ほっとする今日この頃です。
皆様は、いかがですか。

-------------------------------------------------------------
     朝日新聞 2016.2.24

    「爆買い力」世界で26兆円
    昨年の中国、海外へ1億2000万人

-------------------------------------------------------------

 昨年1年間で、約1億2千万人の中国人が海外旅行に出かけ、1.5兆円(約25.8兆円)を消費----。
中国の高虎城商務相が23日、こんな数字を明らかにした。
世界中で「爆買い」パワーを見せつけている中国だが、中国国内の消費が海外に逃げているとの指摘もある。

 富裕層が高級ブランド品を買いあさっていた以前の旅行と異なり、中所得層が質の高い日用品などを海外で買い求めていることが特徴という。

 減速する経済を支えているのが中所得層以上の消費だ。
しかし中国の国産品がこうした中間層を満足させられず、国外での「爆買い」に走らせていることが政府にとっては頭痛の種だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の読書! 図書館大戦争/「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男/

2016年02月27日 | もう一冊読んでみた
 今週は、この2冊。
 図書館大戦争/
 「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気/


■『図書館大戦争/ミハイル・エリザーロフ』  2016.2.27

 『図書館大戦争』を読みました。
ぼくには、この本がよく理解できませんでした。
しかし、時々面白い部分が顔を出すので、最後まで本を置くことができなかった。

この本を読んだみなさんは、どんな感想を持ったのか........ 読書メーター

 現実を塗り替える読書の魔力........ asahi.com [評者]星野智幸(小説家)

 『 図書館大戦争/ミハイル・エリザーロフ/北川和美訳/河出書房新書 』



■『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気/牧村康正+山田哲久』  2016.2.27

 宇宙戦艦ヤマトのプロデューサの西崎義展氏が、小笠原の海で溺れて亡くなった、と新聞記事で読んだとき「溺れた」と意外な気がしたのを覚えています。
この本で、その時の疑問が解消されました。

この本、ぼくには、時々分かり難く読みにくいところはありましたが、西崎義展氏(以下敬称略)の人となりについては、よく知ることができました。
彼が、「宇宙戦艦ヤマト」を制作したときシナリオ、絵、音楽に徹底的にこだわり、お金と時間をかけることに糸目をつけなかった、周りのスタッフは鬼気迫るものを感じ、恐ろしいほどだったと話しているのですが、このことがひしひしと感じられます。

西崎義展については、「終章 さらば、ニシザキ」を読めばよく分かります。
少し長くなりますが、そのなかから3名の方の証言がおもしろく、ここに紹介します。

 西崎に一番弟子とも評された山木泰人は次のように「ヤマト」の功績をまとめた。

「『ヤマト』が本当に凄いのは、テレビシリーズ第一話の最初の十五分。できれば僕の言葉を念頭に置いて、もう一度見てほしい。フィルム(画)の小さいのはともかくとして、なかでやっている処理、カメラワーク、音楽----これは今見ても映像をわかる人には震えがくるようなものがあります。『ヤマト』以前のアニメではやってないと思うようなことをやってますから」

 バリバリのヤマト世代を自称する太田啓之(朝日新聞記者)はつぎのように総括した。

「『ヤマト』以前、テレビアニメは子供向け番組でしかなかった。宮崎駿や高畑勲たちが真摯に子供のためのアニメ制作に励んでいたんです。そこに一人の山師が来た。山師がいなければ先に進まない局面は世の中にある。西崎という山師の登場でアニメ界は動き出したんです。」

 「ガンダム」の富野由悠季から、永遠の敵・西崎へ贈る檄メッセージ。

 「アニメ界で敵だと思ったのは西崎だけ。死んだ今になったって、その敵意は変わらない。アニメの素人が安直なSF設定と臭いセリフ連発のオリジナル作品を作って、それで大ヒットさせちゃったんだから許せるはずはない。あんな奴にだけいい思いをさせられないから『ガンダム』は『ヤマト』に絶対負けられなかった」


 女にだらしないというよりでたらめで、金にルーズ、巨額な負債を背負い込まされて地獄をみた人は累々だっただろう、殺してやりたいと思った人も一杯いたはずだ、アニメの制作過程で彼に罵倒されて耐えられず逃げ出した人、嫌気をさして抜けた人、数限りなく、それでも彼は平気の平左だった、意にも介さず常に気力一杯、今日も明日も周りの者達に檄を飛ばしまくった。

 海千山千の老獪なプロデューサーがなぜ悪人ではなくて悪童だったのかといえば、「ヤマト」という作品への無邪気なまでの一途さを死ぬまで失わなかったからである。その一点で西崎の人生は明るさが灯っている。

この本では、西崎が「宇宙戦艦ヤマト」のある登場人物に深く思い入れをしたとあるのですが、さて、その思い入れた人物とは。
みなさん、誰でしょうか。

 『 「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気/牧村康正+山田哲久/講談社 』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器はもう、春の装い 雅味近どう

2016年02月26日 | 食は文化だ
雅味 近どう   岐阜市東鶉 2016.2.26

今年初めて、『雅味 近どう』さんにお昼に伺いました。
うちのKさんと一緒です。

  まず、お茶をいただきました。


  器はもう、春の装いです。


      【雲丹、イカ、鰤霜降りのお造り


          【海老真丈椀


          【金柑蒸饅頭

 素敵な器です、この器から何が出てくるの。


 ふたを開けると、


            【八寸


        【ご飯とお味噌汁、香の物


           【デザート

お造りに、添えられた梅の花が愛らしく、間近な春の訪れを感じさせます。
趣向をこらしたおもてなしで、料理の味もぐっと増します。
写真にはありませんが、「梅と鶯」の真丈椀のふたも季節感にあふれていました。
素敵な八寸のお重は、近どうさんの特注品とのことですが、これにも工夫が凝らされています。
みなさんお分かりになりますか。
左右の面の紅白の色の順をよくご覧下さい。
今日の料理は、これまでとは少し趣も異なり、新鮮な思いでお食事を楽しみました。

       『 雅味 近どう  』

    住所 岐阜市東鶉3丁目106-1
    TEL ( 058 ) 272 - 5563

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮房さんで久しぶりの宴会!

2016年02月24日 | 食は文化だ
宮房   岐阜市若宮町 2016.2.24

 何十年ぶりかで、『宮房』さんで宴会をしました。
岐阜では、老舗割烹の一軒です。
現役の時には、たまに宴会で利用させていただきました。
懐かしさ一杯の訪問でした。











出された料理の品数も多く、いずれも大変美味しかったです。
お腹いっぱいになりました、正直、食べきれないほどでしたが、
残しては申し訳ないと思い頑張りました。
今宵集まりの皆さんは酒豪の方ばかりで、もう大変!

 【呑んだお酒ゴロゴロ

  ビールで乾杯!して。
  燗酒(菊正宗)
  南部美人(岩手)
  獺祭(山口)
  奈良萬(福島)

           『 宮房  』

       住所 岐阜市若宮町4-19
       TEL ( 058 ) 262 - 2039

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての 鯨波 に酔う!

2016年02月22日 | さらに酔うもう一杯の日本酒に
鯨波/ひだほまれ/   岐阜県中津川市 2016.2.22



    純米吟醸 鯨波
    無濾過生


    原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
    原料米/ひだほまれ 100%
    アルコール分/16.0度以上17.0度未満
    精米歩合/50%
    恵那醸造(岐阜県中津川市)

    裏ラベルから.....銘酒 鯨波の由来

 雄大な中央アルプスを望む標高六百米にある
 酒蔵から「山の上を流れる雲が大海を泳ぐ鯨
 に似ていた」と言うことから誕生しました。


今年、初めての『鯨波』です。
でも、今回のお酒は新酒ではありません。
製造は、2015.01で、酒屋さんの冷蔵庫で眠っていました。
さて、熟成感は感じられるでしょうか。

ぼくは、酒造好適米「ひだほまれ」のお酒が好きです。
このお米が持つ甘さ、余韻、ふくよかさが好きです。
これは、「ひだほまれ」のお米が持つ力強さか、それとも杜氏さんの腕でしょうか。
このお米で醸したお酒では、ほかに「はなざかり」が旨かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ、見通しは立たず!

2016年02月21日 | 捕らぬ狸の経済


 2月19日
 日経平均 1万5967.17円(-229.63円)
 TOPIX 1291.82(-19.38)
 出来高 22億9146万株
 長期金利(新発10年国債) 0.005%(-0.005)


 2月15日  1万6022円  32億8018万株 3兆1536億円
 2月16日  1万6054円  31億5864万株 2兆8848億円
 2月17日  1万5836円  28億4008万株 3兆1136億円
 2月18日  1万6196円  26億2820万株 2兆7012億円
 2月19日  1万5967円  22億9146万株 2兆2775億円

 朝日新聞 2015.2.16
 東証、1万6000円台回復
 割安感から1000円超上げ


 15日の東京株式市場は、前週末の終値から1000円を超える値上がりとなり、日経平均株価は3営業日ぶりに1万6000円台を回復した。
前週末までの3営業日で2000円超値下がりし、「割安」とみた投資家の買いが入ったことで、今年最大の値上がり幅になった。
投機筋も絡み、荒い値動きが続いている。

 日経平均の終値は、前週末より1069円97銭(7.16%)高い1万6022円58銭。
上げ幅は昨年9月9日(1343円43銭)以来の大きさだ。
前週末は日経平均が約1年4カ月ぶりに1万5000円台を割り込んだものの、欧米市場が上昇し、世界株安の連鎖がひとまず止まった。


 朝日新聞 2015.2.20

 19日の日経へ日経平均株価の終値は、前日より229円63銭(1.42%)安い1万5967円17銭。
「企業業績に比べて株価は下がりすぎ」との見方から、週初めの15日には1069円高と急上昇したが、結局1万6000円を割り込んで取引を終えた。


このジェットコースター状態から早く降りたい。
毎日毎日落ち着かない日々が続き、疲れます。
はあ~やく来い来い、春よ来い、の思いで過ごす毎日です。

-------------------------------------------------------------
     朝日新聞 2016.2.15
     GDP 年率1.4%減
    10~12月期 個人消費・輸出低調

-------------------------------------------------------------

 内閣府が15日発表した2015年10~12月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、物価変動の影響を除いた実質成長率が前期(7~9月期)比で0.4%減だった。
この状況が1年続いた場合の年率に換算すると、1.4%減。
2四半期ぶりのマイナス成長となった。
個人消費や輸出が低調で、景気は足踏みが続いている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の読書! 太陽は動かない/ミレニアム3

2016年02月20日 | もう一冊読んでみた
 今週は、この2冊。
 太陽は動かない/ミレニアム3

■『太陽は動かない/吉田修一』  2016.2.20

  『太陽は動かない』を読みました。
スパイ小説・アクション小説を吉田修一さんがと思ったのですが。
吉田さんらしさ(ぼくが感じるこの雰囲気は、ぼくの個人的なもので独断と偏見)は、後半の部分でところどころ感じることができました。
娯楽小説として、ぼくは楽しみました。

 「お前、女と暮らしたことないのか?」とキムは訊いた。
 「ないですね。興味もない」
 「お前に良いことを教えてやるよ。あのな、幸せってのはゴールじゃなくて、毎日拾って集めてくもんなんだよ」


 「これが鷹野一彦のファイルです。私の元へおくられてきた時、彼はまだ十一歳の少年でした。きっと鷹野はこのファイルをあなたに見られることを嫌がるでしょうが、これで先生の質問に応えることになるのならお見せします」

  このファイルとは >>>>>> 『森は知っている/吉田修一/幻冬舎』 2016.2.06

   『 太陽は動かない/吉田修一/幻冬舎 』

 ダ・ヴィンチニュース/今月のプラチナ本 2012年7月号『太陽は動かない』/吉田修一



■『ミレニアム3/スティーグ・ラーソン』  2016.2.20

 「ミレニアム4 蜘蛛の巣を払う女(上・下)」ダヴィド・ラーゲルクランツ著が売れていると、朝日新聞の「売れてる本」に紹介がありました。
原作者のラーソン氏が心臓発作で急死したために、別の作家が続編を出版して、これがまた、よく売れているそうなのです。
ぼくは、「ミレニアム2」「ミレニアム3」を読んでいないので、とりあえず「ミレニアム3」から読むことにしました。

とにかく、面白かったです。
読書することの楽しみを満喫しました(「スパイ小説とリーガル・スリラー」)。

国を守るために、国益のためにの旗印のもとに頑なな集団が行動を起こすと庶民は悲しい目に遭う。

 「斑は、スウェーデン国防上の最前線であると同時に、最後の砦もある。そこをぜひ理解してもらいたい。われわれの仕事は国家の安全を守ることだ。それ以外に重要なことなどない」
 「われわれは存在しない。誰からも感謝されない。そして、誰にも下すことのできない......とりわけ政治家どもには下すことのできない決定を下す義務を負っている」


ぼくも、できればこのように生きたいものだ、淡淡として.......

 人生とはこんなものだ。生まれて、生きて、年老いて、死んでいく。彼は自分の人生を生きた。あとはただ衰えていくだけだ。
 彼は奇妙なほどの満足感を覚えた。


ぼくも自分の半生を振り返ってみれば、忸怩たる思いがします。

 強い態度で臨むことのできる者もいるが、そうでない者は、真価が問われる段階になると、きまって期待を裏切るのだ。

それにしても、主人公のブルムクヴィスト氏の下半身は、紳士ではないし、エリカの性モラルは理解できない、また、フィグエローラさんの下半身も淑女ではないだろう。
これが現代のスエーデンの性風俗なのだろうか。
しかし、本作品には、目を覆うばかりの激しい性描写の場面はありません。

最後に一言、文芸評論家池上冬樹氏の巻末解説より。

 要するに『ミレニアム』三部作には、ミステリのジャンルのすべてが注ぎ込まれているのである。本格ミステリー、ハードボイルド、ノワール、警察小説、サイコ・スリラー、スパイ小説、そしてリーガル・スリラーと各ジャンルを味わうことができる。しかもそのレベルは極めて高く、ひとつひとつが意外性と迫力に富んでいるから驚く。

 『 ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士(上・下)/スティーグ・ラーソン/ヘレンハルメ美穂・岩澤雅利訳  』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初訪問 ブラッセリーマルキンさん!

2016年02月19日 | 食は文化だ
ブラッセリーマルキン   岐阜市柳ケ瀬通 2016.2.19

 うちのKさんと岐阜高島屋さんで行われている「第37回 岐阜県書作展」に出かけたので、
お昼は、近くの『ブラッセリーマルキン』さんでランチをいただきました。
初めての訪問です。


        【サーモンのキッシュ


         【人参スープ


       【こんもりと野菜サラダ


       【本日のメイン料理は鶏


       【デザートとコーヒー

お昼の時間帯は、ほぼ満席の状態でした。
サラダのドレッシングは、固形のものでわさびが使われていました。
鶏は、牛蒡ソースでいただきました。
コースBで、\2700-(税込み)です。
ごちそうさまでした。

     『 ブラッセリーマルキン  』

  住所 岐阜市柳ケ瀬通1-31 オアシス柳ケ瀬ビル1F
  TEL ( 058 ) 215 - 1214
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たか田祥さんで河豚を食べてきました!

2016年02月17日 | 食は文化だ
たか田八祥   岐阜市杉山町 2016.2.17

 今年も、うちのKさんの要望で「たか田八祥」さんに「河豚」を食べに行ってきました。
Kさんは、お友達と時々、八さんでお昼をいただきますが、ぼくとは去年に河豚を食べて以来です。
春を想わせる料理の数々をご堪能下さい。


        【まずは熱燗を一杯


       【白魚のせふきとわかめ


      【もろこ・のびる・蓮根揚げ


     【碗物・葛豆腐の上にたらと焼き白子


    【お造り・海老・イカ・まぐろ・ひらめ


          【ふぐ刺し


         【牛肉のお鮨


        【器の中身は、さて?


      【牡蠣の菜の花ソース伊予柑蒸し


         【名物 ハリハリ


      【ひりょうずと蟹の生姜あんかけ


         【名物 のり茶漬け

 
           【デザート

ひとつひとつの料理のなかに、何かしら春の息吹にふれることできて嬉しい。
春先取りの美味しいお料理とふくを堪能しました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
またの日まで、待ちましょう。

         『 たか田八祥  』

      住所 岐阜市杉山町 17-2
      TEL ( 058 ) 262 - 1750
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする