ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

短編画廊 ぼくも泣けたら ......

2019年09月30日 | もう一冊読んでみた
短編画廊/ローレンス・ブロック編    2019.9.30

エドワード・ホッパーの絵に著名な作家が、物語を寄せました。
ローレンス・ブロックのアンソロジーです。
どの短編も読みごたえのある面白さでした。

特に、ぼくが面白く感じたのは次の作品でした。

海辺の部屋
夜鷹
アダムズ牧師とクジラ
映写技師ヒーロー
夜のオフィスで
窓ごしの劇場

いずれの作家もホッパー好き、みなさん絵の造詣も深くって。
ぼくは、作品を読みながら、当該の絵を虫めがねで確認。ふむふむ、よくこんなことまでも、と感心してしまいます。

さて、みなさんは 『Cape Cod Morning. 1960』 にどのような物語を想像しますか。話して下さいますか。

序文
  始める前に・・・・・・


 ホッパーはイラストレーターでも物語画家でもない。彼の絵は物語を語ってはいない。ただ強く抗いがたく示唆している。絵の中に物語があることを、その物語は語られることを待っていることを、彼はある一瞬を切り取ってわれわれに提示する。そして、その一瞬には明らかに過去と未来がある。しかし、そのふたつを見つけるのはわれわれの仕事だ。

キャロラインの話/ジル・D・ブロック
  Summer Evening. 1947


 ハンナ
 よし、探そう。いざそう心を決めてしまうと、彼女を見つけ出すのはそれほど難しいことじゃなかった。さんざんあれこれ想定して、挫折や落胆、まちがった手がかりやら行き詰まりやら無駄な出費やらを覚悟していたわりに、ふたを開けてみれば一ヵ月もかからなかった。......
 問題はその先だった。どうやって彼女に近づくか。どうすればじかに目を見て、じかに声が聞けるところまで近づけるか。感動的な再会なんて求めてはいなかった。今さら無理に関係を築こうだなんて、はなから望んでも期待してもいなかった。自分が誰なのか伝える気すらなかった。


 グレイス
 「えっと実は、今はなんていうか、人生のお休み中というか、ここにいるのは夏のあいだだけで、......

宵の蒼/ロバート・オレン・バトラー
  Soir Bleu. 1914


 よそ見をしているあいだに、いつのまにかピエロが私たちのテラス席に坐っていた。ひと言もしゃべらずに、もちろん、しゃべるわけがない。相手は道化師----厚い化粧を施したパントマイム師----なのだ。

海辺の部屋/ニコラス・クリストファー
  Rooms By The Sea.1951>


 彼は遺体のまえで泣いた。葬儀の場でも泣いた。母の遺灰を海に撒くために飛行機で駆けつけたカルメンと共に泣いた。その週のあいだずっと、彼はカルメンを気づかっていた。けれども、それが過ぎると一切言葉を発しなくなった。

 カルメンのスケッチブックの中にもそのイメージは存在した。かつての一族の家----それは彼女がずっと描きあぐねていた頭の中の家とまったく同じものだった。

夜鷹/マイクル・コナリー
  Nighthawks. 1942


 「では、物書きなのに、絵を見にきたんだね」ボッシュは言った。
 「インスピレーションを得るためにきたんです」彼女は言った。「あの絵を見ていると百万語でも書ける気がするんです。うまくいかないことがあると、ここにきます。あの絵を見ると、がんばろうという気持ちになれるんです」
 「うまくいかないというのはどんなことなのかな?」
 「文章を書くのは、無から有を産む行為です。そう簡単にはいかない場合が往々にしてあるんです。そうなるとわたしはここにきて、この絵のようなものを見るんです」
 彼女は空いているほうの手で絵を指し示し、うなずいた。なるほど。
 ボッシュもうなずいた。自分はインスピレーションというものを理解している、と彼は思った。どうすればひとつの分野で得られるインスピレーションが別の分野でも役立つのか、どうすればまったく異なっているように思える試みで生かせるのか理解している、と。

 「いいかい」ボッシュは言った。「おれはこの携帯電話を捨てずにいるつもりだ、いいね? 当初は捨てる計画だったが、ずっと持っておくことにする。いつでも電話をかけてきてくれ、いいね? もし助けが必要だったら、あるいはたんに話したくなったからでもいい、いつでもかけてきてくれ、いいな?」
 「わかった」アンジェラは言った。「じゃあ、わたしもこの電話を捨てずに取っておく。あなたもいつでも電話してきて」
 ボッシュは相手に見えないにもかかわらず、うなずいた。
 「そうするよ」ボッシュは言った。「元気でな」


アダムズ牧師とクジラ/クレイグ・ファーガソン
  South Truro Church. 1930


 赤裸々に失敗を打ち明け合った。夫として、父親として、恋人として、男としての失敗を。当然ながら、失敗談を共有することで、ふたりのあいだには親愛の情が芽生えた。咎ある者だけが分かちあえる信頼が育まれた。

 “神の御心を理解しようとすることは、海の水をコップに注ごうとするようなものだ”

映写技師ヒーロー/ジョー・R・ランズデール
  New York Movie. 1936


 親父はいつも言っていた。「女ってものは、だな。年がら年中発情しているやつらと、そうじゃない女もいるんだ。だけど、そいつらだってヤれる。とにかくホメてホメてホメまくりゃいいんだ。女ってのは、どんなウソでも本気にしちまうんだからな。そうなりゃお望みのものが手に入るって寸法よ。征服すべき山ってやつはどこにだってあるんだ」
 親父はそういう男だったんだ。

 善意だけじゃどうにもならないこともあるとわかっていた。地獄への道は善意で敷き詰められているっていうのが、パートさんがよく言うセリフだった。

 おれは自分の仕事が気に入っている。映写技師の仕事が好きだ。一人だけで映写室にこもっているのは気にならない。こういう生活にはまあ満足している。でも本音を言うと、時々ちょつと寂しくなる。


夜のオフィスで/ウォーレン・ムーア
  Office At Night. 1940


 そして次の瞬間、マーガレットはミセス・デイリーのうしろにいて、彼女が隣人に話しているのを聞いていた。背の高い子が転んで、まるで蝋燭の火が消えるように死んじまってね(ここでミセス・デイリーは十字架をきった)かわいそうにお父さんが娘の荷物を引き取りにきて生まれ故郷に持ち帰ったんだよ、と話していた。
あとに残ったのは空き部屋だけで、また借り手を探さなければいけない、と。


1931年、静かなる光景/クリス・ネルスコット
  Hotel Room. 1931


 彼女は長いあいだ、嘘をつかずにいた。やがて、なにもかもに嘘をつくようになった。
 なぜなら、だんだんわかってきたからだ。なにもかもに嘘をつくことが、真実を見出すたったひとつの方法だと。

 その指の先にいた若者のため、本を小脇に抱え、人形を抱いている少女にほほえんでいた若者のため、彼はルーリーンに親切にしてくれて、人間同士としてつきあってくれた----この世界ではとても珍しいことだった。だからこそ記憶に残っている。
 これはきっと彼のため。そして彼のような、運が良くても名簿に記録され、運が悪ければ絵ハガキに載ってしまう、そんな人たちすべてのためだ。


    『 短編画廊/ローレンス・ブロック編/田口俊樹訳/ハーパーコリンズ・ジャパン 』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均、上昇一服

2019年09月29日 | 捕らぬ狸の経済


 9月27日
 日経平均 2万1878.90円(-169.34円)
 TOPIX 1604.25(-19.02)
 出来高 13億5366万株
 長期金利(新発10年国債) -0.240%(+0.010)
 1ドル=107.84円(0.16円安)


 9月24日  2万2098円  12億0833万株 2兆2782億円
 9月25日  2万2020円  11億2789万株 2兆1707億円
 9月26日  2万2048円  14億2707万株 2兆6582億円
 9月27日  2万1878円  13億5366万株 2兆3672億円

■株探ニュース 2019.9.28
--------------------------------------------------------------------------------
今週の【早わかり株式市況】4週ぶり反落、買い戻し一巡と配当落ちが響く

今週の相場ポイント
1.日経平均は4週ぶりに反落、9月に入ってからの急上昇の反動が出る
2.トランプ米大統領の弾劾を巡る動きなど米政局への不安が重荷となる
3.先物主導の買い戻し一巡で上値の重さ意識されるも下値抵抗力も発揮
4.配当権利取り狙いの買いや配当再投資の買いが全体相場を支える形に
5.週末は2万2000円台を割り込むが配当落ち分を考慮すると小幅安


週間 市場概況
今週の東京株式市場は日経平均株価が前週末比200円(0.91%)安の2万1878円と4週ぶりに反落した。

今週は前週同様に3連休を挟んだ関係で立会日は4日間だったが、これまでの上昇の反動から上値が重くなり日経平均は2万2000円大台近辺での攻防が続いた。
先物主導の買い戻しによる上昇相場が一巡した感もあるが、下値に対しても底堅さを発揮した。


3連休明けとなった24日(火)は小幅ながら日経平均は上昇し、およそ5カ月ぶりの高値圏に歩を進めた。
しかし25日(水)は連騰疲れから反落。
トランプ米大統領が国連総会で中国を批判したことや、同氏の弾劾を巡る動きが政局不安材料として嫌気され利益確定の売りを誘った。
27日(金)は売り優勢の展開を強いられた。
引き続き弾劾問題を背景とするトランプ米政権への不安や、香港の抗議活動観測などが買い手控え要因となった。
もっともこの日は配当落ち分が160円程度と試算され、実質的に大引けは小幅安だった。


来週のポイント
来週は買い戻し一巡で上値が重い展開となりそうだが、下値も底堅いことからもみ合いとなりそうだ。

日々の動き(9月24日~9月27日)

9月24日(火) 3日続伸、米中貿易協議再開への期待で買い優勢
         日経平均 22098.84(+19.75)  売買高12億0833万株 売買代金2兆2782億円

9月25日(水) 4日ぶり反落、米株安に追随し利益確定売り優勢
         日経平均 22020.15(-78.69)  売買高11億2789万株 売買代金2兆1707億円

9月27日(金) 反落、配当権利落ちで利益確定売り膨らむ
         日経平均 21878.90(-169.34)  売買高13億5366万株 売買代金2兆3672億円


■モーニングスター 2019.9.28
--------------------------------------------------------------------------------
株式週間展望=様子見ムード再び、米中で重要指標/景気にらみの展開、10月4日に「投資の日」

日本株相場は来週(9月30日~10月4日)、名実ともに下期に入る。
このところの上昇でTOPIX(東証株価指数)が瞬間的に4月の年初来高値の水準を上抜くなど、上げ潮ムードを強めたマーケット。
ただ、配当再投資が材料視されてきた9月末の権利付き最終売買日を通過したことで、再び様子見姿勢が強まる可能性もある。

日経平均株価は今週(24~27日)、2万1878円と前週比で200円値下がりした。
配当の権利落ちの影響(160円強)を踏まえても、週次では4週ぶりの下落。
依然高水準の売り残の巻き戻しで相場が下支えられているものの、米国ではトランプ米大統領の弾劾調査が始まるなど、外部環境の不透明感は根強い。

米中貿易協議に前進期待がある半面、世界景気の先行きには不安要素も残る。
半導体世界大手の米マイクロン・テクノロジーの6~8月期決算は、中国の通信機器大手ファーウェイ向けの売上高が大きく落ち込んだ。
9~11月の利益見通しは市場予想に届かず、楽観ムードに傾きつつあった市場に二の足を踏ませた。

こうした中、来週は米中で重要な経済指標が発表される。
まずは9月30日に中国の9月製造業PMI(購買担当者指数)。
前月は49.5と前々月(49.7)から低下し、4カ月連続で景況判断の50に届かなかった。
今回は政策効果も期待されるが、市場予想は49.6とまだ慎重だ。

このため、PMIが想定より好調な結果となれば、ここへきて浮上した弱気色は再び後退するだろう。
一方、想定通りにとどまれば上値の重さを引きずることになる。
また中国では1日に建国70周年を迎え、香港のデモ活動の動向も気掛かりだ。

経済指標次第とも言える来週、2万2000円を割り込んだ日経平均にとって重要なテクニカルのフシは週足一目均衡表の「雲」上限(先行スパン2)だ。
当面は2万1698円で推移するが、9月27日の下落によってこの水準まであと数十円に迫る場面があった。

今週には25日移動平均線が75日線とゴールデンクロス(GC)したものの、このまま4月の取引時間中高値2万2362円を上抜けられないようだとトレンドは再び下に向かう可能性もある。


来週の日経平均の想定レンジは2万1400円~2万2200円。

現在、日経平均株価は上昇基調にあると認められるものの、テクニカル的には過熱感もみられる。 要注意
右肩上がりとなるか、あるいは、期待すればいつも待っている、奈落の底に突き落とされるか。今度はどっち。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純米吟醸 ゆきの美人

2019年09月28日 | さらに酔うもう一杯の日本酒に
秋田醸造    秋田市 2019.9.28

ゆきの美人 純米吟醸 山田錦 6号酵母』 を楽しむ。

少し前になるが、9月13日は中秋の名月だった。
月が煌々と美しく、月を愛でついつい杯が進んだ。



             純米吟醸 ゆきの美人
               山田錦 6号酵母


           原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
           原料米/兵庫県産 山田錦100%使用
           精米歩合/55%
           アルコール分/16度
           秋田醸造(秋田市楢山登町)



微発泡が感じられる爽やかな甘み。
含むと口のなかいっぱいに旨さが膨らみます。
仄かな香りと旨みは6号酵母の特徴でしょうか。
華やかではないが、美味さ感じる日本酒です。

6号酵母と銘打ってあるので、この酵母についてネットをのぞいてみた。

             新政酒造の蔵歴

この「6号酵母」の味わいですが、現在の最新の酵母たちにくらべると、地味な
印象を与えることは否めません。
しかしこの酵母がベースとなり、変異株が選抜されたり、改造されたりして、
その後の酵母が現れたことを考えると、むしろその慎ましやかな香味は勲章の
ようなものです。
芳香穏やかにして清冽。長期間にわたる低温状態に耐えうる強健な発酵力を
持ち、高いアルコール発酵能力を誇る。
「きょうかい6号」は、まさに「清酒酵母」の本質そのものといえる酵母なのです。
 (6号酵母の遺伝的性質より)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャトルセゾン MoRi」 お弁当

2019年09月27日 | お弁当/岐阜/
キャトルセゾン MoRi   岐阜 2019.9.27

今月2回目の 『鉄板フレンチ キャトルセゾン MoRi』 さんのお弁当です。





一度いただくと、またすぐいただくことが多い気がします。

今日も美味しくいただきました。


  『 キャトルセゾンMORI (モリ)  』
    住所 岐阜市宇佐南4-5-5
    TEL ( 058 ) 268 - 2525

  鉄板フレンチ キャトルセゾン MoRi



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜市のケーキ屋さん

2019年09月26日 | しあわせかんじるあまいもの
バニーエとカッフェビータ     岐阜市 2019.9.26

岐阜のみなさんは、どこのケーキ屋さんをご贔屓にしていますか。
我が家で利用する回数が比較的多いのが、『バニーエ』 と 『カッフェビータ』 です。

Le Vanillier



            PATISSEIRE LE VANILLIER

Le VanillierさんのHPは、すっきりとした素敵なデザインだが......

カッフェビータ



カッフェビータさんのケーキは、おおぶりです。
甘さは控え目で、さっぱりとした大人の味です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニーズで迷ったら

2019年09月25日 | 食は文化だ
デニーズ    岐阜市 2019.9.25

あなたは、 『デニーズ』 に食事に行って、「はて、さて、何をいただこうか」と迷ったことはありませんか。

迷ったときの参考にと思って観たのが、

  2019年8月3日のTBS系『ジョブチューン』で放送されたデニーズVS一流料理人!

です。

この番組を参考にして今日のランチは、 『じっくり煮込んだ本格派/トロけるお肉のビーフシチュー』 を選びました。

                 【アップルティー


                   【サラダ


                 【ビーフシチュー


 お箸で切れるほど柔らかく煮込んだ牛肉は、舌の上でとろけるようなおいしさ。




               デニーズで迷ったら

  デニーズで和食は、変わり種。
  銀だらの西京焼き膳/合格6人 不合格1名

  トロけるお肉のビーフシチュー/合格7人 不合格0名
  All Beef ハンバーグ~ベーコンチーズ/合格5人 不合格2名
  和風ハンバーグ/合格7人   不合格0名
  とろ~り卵とチーズのオムライス/合格7人 不合格0名

  た~っぷりたらこのスパゲッティ/合格5人 不合格2名

              キラキラ!たのしい毎日



                『 デニーズ  』

            住所 岐阜市鏡島精華2-3-1
            TEL ( 058 ) 251 - 1521

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏むね肉の黄金焼き

2019年09月24日 | お昼のおひとり様ご飯
鶏むね肉の黄金焼き 大原千鶴    2019.9.24

  卵の衣をつけて黄金色に焼き上げた肉は、口当たりふんわり。
      皮は別にパリパリに焼けば、おつまみに最高。
      生のトマトを使った簡単ソースが爽やかです。


      きょうの料理 2019年8月号
      鶏むね肉の黄金焼き : 大原千鶴






           ダブルトマトソース

    材料(つくりやすい分量)
    トマト(すりおろす)1コ分(カップ3/4)
    +トマトケチャップカップ1/4




  材料(3~4人分)
 ------------------------------------------------
    鶏むね肉 1~2枚(450~500g)
    溶き卵 1コ分
    好み野菜(レタス、ラデトッシュなど) 各適量
    ダブルトマトソース 適量
    塩・こしょう・小麦粉・ごま油
 ------------------------------------------------

  つくり方

1.鶏肉は皮を外し(皮はとっておく)、一口大のそぎ切りにする。
  塩・こしょう各適量をふり、小麦粉適量をまぶして溶き卵をからめる。
2.フライパンにご油大さじ2を入れて熱し、
を並べてふたをして弱火
  で焼き始める。
3.の鶏肉が白くなったら上下を返し、火が通ったら網に上げて一度
  蒸気を逃す。
  野菜とともに器に盛り、ソースを添える。




このダブルトマトソース、思った以上に爽やかで美味しかった。
鶏むね肉の黄金焼きは、簡易なチキンナゲット。
ビールによく合いました。

※鶏の皮をパリパリに煎餅のように焼くのは、略。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GIFU WINE FESTA 2019

2019年09月23日 | ゆめ未来
GIFU WINE FEST 2019    岐阜市柳ヶ瀬旧長崎屋 2019.9.26=No.2

娘と二人で、『GIFU WINE FEST 2019』 に行ってきました。
すごい賑わいでした。若い女性が多かった。



白ワイン2、赤ワイン1を楽しみました。
おつまみも堪能しました。



    クチーナ フタムラ


    Jairo


    百蔵



    割烹 きし野


    オーエセル




    割烹 きし野


台風が心配でしたが、幸い雨に降られることもありませんでした。
旨いワインと美味しいおつまみ。
娘と二人、楽しい秋の一日を過ごしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処刑の丘

2019年09月23日 | もう一冊読んでみた
処刑の丘/ティモ・サンドベリ    2019.9.23=No.1

1917年12月に独立を宣言したフィンランドでは、激しい内戦が勃発した。
ロシアのボリシェビキの支援を受けた赤衛隊とドイツの軍事力に指導された白衛隊との闘いだ。
労働者とブルジョワ、隣人同士の血みどろの殺戮が行われた。
国民の間には怨恨が残り、内戦を生き残った者も、以前の精神状態ではいられなかった。
そんな内戦後をたくましく生き抜く庶民の姿を描いたミステリが、この 『処刑の丘』 だ。
ソ連や日本の戦後の歴史を知るぼくは、結構複雑な気持ちでこのミステリを読んだ。


 かつての彼は、物事というのは最終的に収まるべきところへ収まっていくものだと確信していた。......
 しかし、運命の輪は予期せぬ方向へ進んでいき、彼を完全に押し潰そうとしたのだ。
 生き延びたことを喜べないのはなぜだろう。人生を楽しめず、過去の中をぐるぐる回ってしまうのはなぜなのだろう。


 アウグストは人々の家や市の立つ場所でトランペットを演奏し、ときどき靴職人の仕事もしたが、ほとんどの時間を、ふたりはただそこにいて、夏と、互いがそばにいることを楽しんで過ごした。ヒルダと一緒だと、ほかの誰といても感じられないような親しみを、アウグストは感じるのだった。

 二年の収容所暮らしののち、アウグストはふいに帰ってきた。彼は外見こそ無傷だったが、精神的に処刑されてしまっていた。

 主義主張や国籍にかかわらず、誰もが同じサウナの蒸気を浴び、同じようにヴィヒタ(葉のついたシラカバの小枝を束ねたもの)で体を叩いて血行を促進した。ヴェルテイム氏は客を分け隔てしなかった。ただ常に勝者の側につくだけだった。

 「だが、真実と正義を鉄格子の向こうへ閉じ込めておくことなどできはしない。それは小鳥となって自由へ飛び立ち、国民に救済の声明を歌い聞かせるだろう」

 「強固な一枚岩の政党は、資本主義者による恐怖支配と圧政に対し、われわれが打ち立てようとする壁である」活動家がとうとうと弁じている。

 「帝政時代を思わせる強権、人々を鞭打とうとする中世的精神、そして白色テロが一体となり、ますます愚かな方向へと突き進んでいく。これが、われわれの把握している、現在この社会を牛耳っている権力の実体である。組織化された労働者はこれを認めないし、われわれの闘いの正当性は、歴史が証明するだろう。憎しみを抱いている者は多い。しかし、憎しみで闘いに勝利することはできない。われわれに必要なのは、新たな社会を築くための、節度ある、組織化された活動なのだ」

 「内なる威厳を備えている人間というのがいるものだ。彼らの話には、みんな耳を傾けたよ。昼休みには彼らの周りにいつも人が集まっていた」

 「たしかに犠牲者は出た」ロウヴィネンがうなずく。「多くの善良な男女が復讐心のために倒れた、しかしあの犠牲者たちがわれわれに求めていることもある。われわれが助かったのは何のためなのだ? それを考えたことはあるか、アウク?」

 「この国の隣には評議会で構成された民衆主義の国が存在し、その力がわれわれをも正しい道へと引き寄せてくれる。それがまごうかたなき真実なのだから」

 それ以来ケッキは、多くの人間が同じようなやり方で生きている、と考えるようになった。楽しみも喜びも拒否し、最後のひとかじりで天国に入ることができる、ついにお楽しみが始まるという希望にすがって、人生をやり過ごすのだ。

         『 処刑の丘/ティモ・サンドベリ/古市真由美訳/東京創元社 』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりに10連騰を達成したが、さて、これから

2019年09月22日 | 捕らぬ狸の経済


 9月20日
 日経平均 2万2079.09円(+34.64円)
 TOPIX 1616.23(+0.57)
 出来高 14億5859万株
 長期金利(新発10年国債) -0.220%(+0.005)
 1ドル=107.92円(0.12円髙)


 9月17日  2万2001円  13億3628万株 2兆4201億円
 9月18日  2万1960円  12億2105万株 2兆2374億円
 9月19日  2万2044円  13億3314万株 2兆3637億円
 9月20日  2万2079円  14億5859万株 2兆7700億円

■株探ニュース 2019.9.21
--------------------------------------------------------------------------------
今週の【早わかり株式市況】3週続伸・年初来高値に迫る、海外勢による買い戻し続く

今週の相場ポイント
1.日経平均は3週連続の上昇、一時約4カ月半ぶりの高値圏に浮上
2.10連騰後も下落は1日のみ、売り方の買い戻し主力に上値試す
3.FOMCは0.25%の利下げ、日銀の金融政策は現状維持
4.サウジアラビアの石油施設攻撃で警戒感高まるも影響は限定的
5.中間期末を控え、商社株や銀行株などへの配当権利取りの動きが活発化


週間 市場概況
今週の東京株式市場は日経平均株価が前週末比90円(0.41%)高の2万2079円と3週連続の上昇となった。

日米中央銀行による金融政策決定会合が注目を集めたが、結果は概ね市場の予想に沿ったものだった。
全体相場は海外勢などのからの買い戻しが流入するなか堅調相場が続き、17日には10連騰を記録。
その後も日経平均が下落したのは1日のみで一時、4カ月半ぶりの高値に上昇し、年初来高値に迫る場面があった。

3連休明けの17日(火)は、サウジアラビアの石油施設攻撃による原油市況急騰の影響が懸念されたが、下値は堅く日経平均は13円高と小幅ながら10日続伸した。
18日(水)は日経平均が11日ぶりに下落。
米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果待ちに加え、日銀金融政策決定会合を見極めたいとの見方から売りが先行した。
19日(木)はFOMCの0.25%利下げと日銀の金融政策は現状維持との結果を受けて値動きの荒い展開。
一時2万2200円台と4カ月半ぶりの高値を付けたが、日銀会合後に為替が円高に振れ、日経平均の上昇幅は縮小。
ただ、下値は堅く結局、83円高で取引を終えた。
20日(金)は小幅続伸。
3連休を控え後場に利益確定売りも流入した。
中間期末を控え、銀行株や商社株などに配当権利取りの動きが出ていた。


来週のポイント
来週は4月の年初来高値2万2362円を更新する展開が期待される。
ただ、今週末にかけてやや上値が重かっただけに年初来高値近辺で売り買いが交錯する場面もありそうだ。


日々の動き(9月17日~9月20日)

9月17日(火) 10日続伸、地政学リスクこなし2万2000円台回復
         日経平均 22001.32(+13.03)  売買高13億3628万株 売買代金2兆4201億円

■モーニングスター 2019.9.21
--------------------------------------------------------------------------------

株式週間展望=強弱観対立も底堅く、配当再投資の先取り追い風/景気リスク後退、好需給が過熱感押さえる

9月に入り無類の強さを見せる日本株相場は、日経平均株価がついに今週(17~20日)4~5月の大型連休前の水準を回復した。
大きな買い戻し余力に加えて新規資金も観測される中、当面は底堅さが維持される可能性が高い。
来週(24~27日)は配当再投資の追い風も期待される。

日経平均の9月上昇率は20日の時点で7%に迫り、NYダウの2.6%やナスダック総合指数の2.8%(いずれも19日)、中国の上海総合指数の4.1%を大きく上回り、ここへきて割安修正の動きは鮮明となっている。

米中の貿易協議に再始動の観測が強まり、年内の合意が期待視されている。
世界景気をめぐる大きなリスクが後退したことを受け、それまでに積み上がっていた日本株の売り残を解消する流れが加速。
さらにはその過程で生じる新たなカラ売りをのみ込みつつ、相場が成長した格好だ。

足元では状況の変化を踏まえ、一部のグローバル投資家が低く抑えてきた日本株の組み入れ比率を引き上げているもよう。
こうした資金は潤沢とみられ、目先は深い押し目を形成しにくい。
テクニカル面での過熱感を、好需給が勝る構図が続いている。

今週はFOMC(米連邦公開市場委員会)と日銀の金融政策決定会合という重要なイベントも通過した。
前者は想定通り0.25%の政策金利の引き下げが打ち出され、今後の追加利下げにも含みを持たせた。
日銀は現状の緩和策の据え置きにとどめたものの、懸念された円高はそれほど進まなかった。

来週は26日が9月末配当の権利付き最終売買日に当たる。
機関投資家は受け取る配当金を再投資するため、事前に買い需要を先回りした先物の買いが入りやすい。
このため、需給は一段と買い方有利に傾く可能性がある。
一方でOECD(経済協力開発機構)が今年の世界景気の見通しを下方修正したものの、リスクオンムードの市場にはあまり響いていない。
また、日本については逆に見通しを引き上げている。

もっとも、日経平均は年初来高値に近づくとより上値が重くなる可能性もある。
中期的には、過熱感と需給の綱引きの力加減が逆転することが想定され、バリュー(割安)株物色の継続性も不透明だ。


来週の日経平均のレンジは2万1800円~2万2300円と予想する。
リスクは中東情勢。


日経平均株価は、9月17日に2年ぶりに10連騰を達成しました。
最近、売買代金、取引高ともに増加傾向にあります。
これは、好ましいことであり、ぼくは日経平均株価、4週連続上昇を予想します。
さて、いかがなりますことか。

--------------------------------------------------------
    朝日新聞 2019.9.20
    知りたい投信/なるほどリッパー
    8月までの資金動向
    資金流入はETFが呼び水

--------------------------------------------------------

■担当=DZHフィナンシャルリサーチ・石原敬子

2019年8月の投資信託市場は、2カ月ぶりの資金純流入となりました。
上場投資信託(ETF)以外の国内公募株式オープン投信では、約3554億円の純流入です。
今年は、1月から集計月までの累計額が、7月まで毎月流出超過でした。
わずかですが、8月までの累計で、ようやく503億円の純流入に転じたことになります。

最近目立つETFへの資金流入は、投信市場全体への資金流入を牽引しています。
ETFを含めた国内株式オープン投信への8月単月の純流入額は約8809億円。
純流入は17年11月から22カ月連続。
今年1~8月の累計では、純流入額は3.5兆円に上ります。

ETFへの資金流入は、ご承知の通り、日本銀行が年間6兆円ペースでETFを購入していることが大きく影響しています。
さらに、ETFの特徴である低コストで世界の様々な資産に分散投資ができる点が投資家から指示され、資金が向かっているようです。



一方、純流出上位は、相変わらず「株式型 業種別 IT」に分類される投信が並んでいます。
そのような中、8月に資金流出額が大きかったのが、債券を投資対象とする投信。
1月~8月の累計では、まだ上位には入っていませんが、国内債券、グローバル債券から資金が逃げ初めているような気配がします。
債券で運用する投信は、今後注目が必要です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする