ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

匠味 平野さんの料理を楽しんだ!

2016年08月31日 | 食は文化だ
匠味平野  岐阜市御浪町 2016.8.31

ぼくの誕生日お祝いを『匠味 平野』さんで行いました。


       【銀杏と栗の渋皮煮

平野』さんは、開店して、もう15年になるそうですが、家族そろってお伺いするのは、今回が初めてです。
ぼくは、2回目、去年の2月に仲間と新年会を平野さんで行い、どんちゃん騒ぎをしました。
お酒もたらふくいただきました。


        【長芋そうめん


         【お造り


         【八 寸


         【うざく


      【毛ガニと冬瓜のすり流し


        【焼魚の選択/鮎

 
       【焼魚の選択/太刀魚


    【イチジク、とろなす、白味噌仕立て


       【鰻と椎茸のおくらかけ


      【ご飯の選択/海苔茶漬け


        【ご飯の選択/そば


          【デザート

お店は、大変の賑わいで、料理の出るタイミングが少し遅いときもありましたが、スタッフの皆さんの仕事ぶりを見ていると許容の範囲内です。
カウンターの席を取ったので、平野さんやスタッフの方と気軽に話をすることが出来て楽しかったです。
みなさん気さくな話しやすい方ばかりでした。
今回は、Kさんも娘も初めて訪問でしたので、おまかせ料理にしましたが、どのお料理も大変美味しかったです。
次回は、お任せでなく、食べたいお料理を注文していただこうかと思っています。
今から楽しみです。
お酒は、「小左衛門」と「十四代本丸」をいただきましたが、旨かった。
ごちそうさまでした。

          『 平野  』

      住所 岐阜市御浪町10 御浪ビル1F
      TEL ( 058 ) 263 - 8644
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいらしい、ちっちゃな袋のなかみはなあ~に?

2016年08月30日 | ゆめ未来
ナッツダムふかふかきなこ大豆   大阪 2016.8.30

愛娘から、かわいらしいちっちゃな袋をもらいました、
なかみは開けてのお楽しみ!




なんだろ、なんだろ、何だろな?



ちっちゃな袋は、アランジアロンゾさんのお店
なかみは、ビーンズショップナッツダムさんのふかふかきなこ大豆



ふたつのお店のご関係は......



娘よ、ありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜の地酒に酔うin岐阜 2016!

2016年08月29日 | さらに酔うもう一杯の日本酒に
岐阜の地酒に酔うin岐阜   2016.8.28

皆さん、昨日は無事に家にたどり着けましたか。
ついつい飲み過ぎませんでしたか。
ぼくは、飲み過ぎないように気をつけようと、決意して家を出たのですが、それでも少々飲み過ぎました。



「乾杯のご準備下さい」から、実際の「乾杯!」までに時間がありすぎました。
皆さん待てずに、乾杯前に楽しまれたのは、これはどちょんぼ。

ぼくは、「四十才の春」(津島屋外伝)で乾杯しました。

続いて鯨波さんのコーナーへ移動する。
今年も「鯨波」の長瀬さんと少しお話をすることができました。
ぼくは、毎年、お話しできることを楽しみにしています。
鯨波の旨さに、お人柄が出ていますね。

今年、うれしい発見がありました。
次の2本のお酒です。

■飛騨渡辺酒造店 27BY W(ダブリュー)純米無濾過生原酒

 山田錦、亀の尾、愛山を試飲してみたが、大変旨かったです。
 ラベルのデザインWは、大いにインパクトがあります。
 アメリカ人の蔵人さんは、大変気さくな方でいろいろとお話が聞けて楽しかった。

■千代菊株式会社 光琳

 雄町を試飲しましたが、旨いお酒でした。

ところで、千代菊さんですが、代表者が田中文悟氏とあります。
三千櫻さんも代表者は、田中文悟氏です。
千代菊、三千櫻、阿櫻、高砂、常楽は、田中文悟商店さんの傘下なのをこれを機会に知りました。

たくさんありすぎて、すべてを試すことは不可能です。
今回の楽しんだのは.......

 長良川 純米吟醸 ひだほまれ
 竹雀 純米吟醸 雄町
 房島屋 兎心BLACK山田錦
 津島屋 純米大吟醸 山田錦
 はなざかり 純米吟醸 ひだほまれ
 若葉 特別純米
 初緑 純米吟醸 山田錦

控え室には、各蔵元さんのたくさんの仕込み水があり、ぼくは、贔屓の蔵元さんのお水を試飲してみたのですが、やはり、それぞれに微妙な違いがありました。
どう違うのかと言われると、ひとつひとつ表現するのは大変難しいのですが、飲んでみれはその違いが分かります。



来年は、ぼくなりのテーマを決めて試飲してみたいと思いました。

  『岐阜の地酒に酔うin岐阜 2015』...............2015.8.30
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過度な期待は抱かず、成り行きに任せる!

2016年08月28日 | 捕らぬ狸の経済


 8月26日
 日経平均 1万6360.71円(-195.24円)
 TOPIX 1287.90(-16.37)
 出来高 15億4608万株
 長期金利(新発10年国債) -0.075%(+0.010)
 1ドル=100.42円(0.03円安)


 8月22日  1万6598円  14億0819万株 1兆6278億円
 8月23日  1万6497円  15億8254万株 1兆8181億円
 8月24日  1万6597円  13億2287万株 1兆6077億円
 8月25日  1万6555円  13億4919万株 1兆7121億円
 8月26日  1万6360円  15億4608万株 2兆0391億円

先週22日~26日の売買代金が2兆円を超は、わずかに1日のみの薄商いに終始した。
値動きも小幅にとどまった。
日本独自の力で、自律反発できないのがなんとも歯痒い。
今週も過度な期待は抱かず、成り行きに任せる。

--------------------------------------------------------------
     朝日新聞 2016.8.25
     コンビニおでん商戦 はや本番

--------------------------------------------------------------

残暑が続いているのに、コンビニ各社が早くもおでんの販売に本腰を入れはじめた。
秋から冬にかけてレジ横で「ついで買い」される定番だが、最近は総菜やつまみに買う人も増えている。
つゆを工夫したり、新たな具を試したりと、こだわりも多様だ。


 ファミマ 色・香り保つつゆ

ファミリーフートは24日、おでんの商品発表会を開いた。
今シーズンはつゆと具を刷新。
カツオ節や昆布などの原材料や管理温度を変え、時間がたっても色や香りが損なわれないという。
シューマイをすり身で包んで揚げた「シューマイ巻き」(税込み130円)や、鶏と豚の粗びき肉を油揚げで包んだ「肉いなり」(同)など独自商品を目玉に据えた。
同社は改良効果で昨シーズンに比べて5割増の売り上げを目指す。


 ローソン 女性客狙い鶏の串

ローソンは8月上旬から販売。
税込み100円の「炭火焼鶏ささみ串」や「しそつくね串」など串を使った7種類を前面に押し出す。
手に持って食べやすく、鶏のヘルシーなイメージをアピールし、女性の需要を取り込む。


「王道」の具で勝負するのはセブンーイレプン。

「味しみ大根」(同80円)は、ダイコンの栽培方法を工夫してえぐみを抑えた。
「こだわりたまご」(同90円)は下処理を変えて黄身までつゆを浸透させたという。


--------------------------------------------------------------
     朝日新聞 2016.8.27
     公的年金通算で赤字
     運用見通し後、1兆円損失

--------------------------------------------------------------



公的年金の運用で、株式の運用比率を50%に倍増させた2014年10月からの通算成績が初めてマイナスに転じた。
年金積立金管理運用独立行政法人(GFIF)が26日、今年4~6月期で約5兆2342億円の損失だったと発表。
14年10月以降では計1兆962億円の赤字になった。

4~6月期の成績は、英国の欧州連合(EU)離脱決定を受けた世界的な株安などで評価損が膨らんだ。
15年度中の運用損約5兆3千億円と同程度で、四半期ごとでは過去3番目の損失規模になる。
資産別の赤字幅は外国株式が最も多い2兆4107億円で、国内株式が2兆2574億円、外国債券は1兆5193億円。
国内債券のみ黒字で、9383億円だった。

GPIFは運用基準を見直し、株式を24%から50%に引き上げる一方、国内債券を60%から35%に減らした。
そのため、株価の乱高下の影響を受けやすくなった。
GPIFが発足した06年度からの通算成績は26兆7640億円の黒字。

運用成績はそれぞれの時点における資産の評価額で実際に売買して損失を出した額ではない。
そのため毎年度の年金支給には影響しないが、想定以上に赤字が出れば将来世代の年金財源は不足する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血の収穫/古代ローマの庶民たち/

2016年08月27日 | もう一冊読んでみた
 今週は、この2冊。
 血の収穫/古代ローマの庶民たち/

血の収穫/ダシール・ハメット  2016.8.27

今週は、ダシール・ハメットの『血の収穫』を読みました。
この文庫本の奥付を見ると1959年6月です。
1950年代の日本の推理小説界は、誰が活躍していたのだろうかと思い出してみる。

横溝正史
1948年、『本陣殺人事件』により第1回探偵作家クラブ賞(後の日本推理作家協会賞)長編賞を受賞。
同作はデビュー後25年目、長編としても8作目にあたるが、自選ベストテンとされるものも含め、代表作と呼ばれるものはほとんどこれ以降(特にこの後数年間)に発表されており、同一ジャンルで書き続けてきた作家としては異例の遅咲き現象である。
1960年代に入り松本清張などによる社会派ミステリーの台頭とともに急速に執筆量が激減。

松本清張
1953年に『或る「小倉日記」伝』で芥川賞を受賞。
1958年には『点と線』『眼の壁』を発表。
これらの作品がベストセラーになり松本清張ブーム、社会派推理小説ブームを起こす。
以後、『ゼロの焦点』『砂の器』などの作品もベストセラーになり戦後日本を代表する作家となる。
 (Wikipediaより)


当時、ぼくは横溝正史、松本清張の推理小説を夢中で読んでいたのだろうか。

 『八つ墓村』
 『獄門島』
 『犬神家の一族』
 『悪魔が来りて笛を吹く』
 『悪魔の手鞠唄』

乾いた文体とドライな会話。
中島河太郎氏は、巻末の解説で「ここに登場する探偵は、従来の天才的推理能力非凡なそれではなく、非情・利己的・好色で、しかも自己の信念を固く守り通す、しかも行動は敏速かつ凶暴でもある。」と書いているが、当時、ぼくはこの新鮮さに気づいていただろうか。

 「....お前さんの役には立つ男だと思ってね」
 「すると、おれのためにスパイをやりたいと、いうのか?」
 マックスウェインは正面からおれの眼をみつめていたが、静かな声で----
 「なにもいちいち、いちばんいやな言葉を探して使うことはねえだろう」


 『 血の収穫/ダシール・ハメット/田中西二郎訳/創元推理文庫 』



古代ローマの庶民たち/ロバート・クナップ  2016.8.27

定年退職したとき、新たに何か趣味を持とうかと考えた。
それで、ずっと疑問に思っていた、「ローマは、なぜ滅んだのか」を考えることにした。

今回、久しぶりにローマ関係の本を見つけた。
古代ローマの庶民たち

内容は、庶民、貧民、奴隷、解放奴隷、兵士、娼婦、剣闘士、盗賊、海賊の人生。
庶民の話だけに、どの話しも大変地味な内容だ。

それでも、これは驚きです。

 想い人を魅了する恋のまじないは、英雄、剣闘士、あるいは無残な死を遂げた者の力を借りて成し遂げられるのです。

庶民は、自らの成功と欲望のために、また、病気を治すために、争って犠牲者の血を飲んだ。

 「私は、ついさっき殺されたばかりの男の傷の下でカップを持ち、その血を飲みほしている人々を見たことがある」。
多産を願ったり、てんかんを治療したりすることに加え、剣闘士の血は、愛するものを魅了するほれ薬としても役に立っていた。


何時の時代でも庶民は、しぶとく生き抜く。

 あらゆる不確実性や危険の真っただ中で、男たち(時として女たち)は、アリーナでの決闘を準備しているときでも、友人や家族とともに人生を切り開いていた。彼らも、ある意味では他の一般のローマ・ギリシャ人と同様に、自分たちの前に立ち塞がる世界の中で成功を収めるために、最善を尽くしていたのである。

何時の時代も性の話は、話題が豊富だ。

 「古女房たち」が若い花嫁に夫の望むことをするように助言する姿を想像するのはたやすい。「男とはそういうものなのよ」------この言葉は、結婚には子孫を得るという側面に加えて、セックスというきわどい一面もあったことを認めている。

 「花嫁は心得ておくがいい、夫の求めることを拒まないように、さもなくば夫はよそへそれを探しに行く」


妻とのsexは、「顔と顔を向け合う」もの、そう真面目にやるもの、それ以外は、趣味。

 人間が自分たちにとって正しい体位は「顔と顔を向け合う」ものだと考えるのは、適切なことである。それ以外のものは、好色と酒に酔ってのいき過ぎに似つかわしいものとして作りだされたものだ。

 男性と女性で行なう顔と顔を向き合わせたセックス以外の行為、フェラチオやさまざまな体位を求める庶民男性は、娼婦のもとにむかう。


売春は、罪ではない。
男は、外で楽しむもの。
そして、性病の恐れは、現代ほど深刻ではなかった。
女性にとって、妊娠への恐れは、現代と同じ。

 知られている限り、当局は売春には関心をもたなかった。結局のところ、娼婦との性交渉はいかなる法を犯すものでもなかったし、男のほうに関する限り道徳的な非難を被ることすらなかった。なぜなら姦通の要件を満たしていないからである。

 娼婦は生命が危険にさらされるような性感染症とは無縁に商売をすることを望めたといってよいだろう。少なくともこのささやかな点では、古代の生活は現代よりは安全だった。


人類最古の商売、これに携わる古代ローマの娼婦の数は、意外に多かった。

 『 古代ローマの庶民たち/ロバート・クナップ/西村昌洋監訳/増永理考・山下孝訳/白水社 』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mino楮さんのお弁当 処暑!

2016年08月26日 | お弁当/岐阜/
mino楮弁当 処暑  岐阜市八幡町 2017.8.26

今日は、minoさんのお弁当「処暑」です。



           処暑

      ししとうと鶏のご飯
      白身魚おかしら蒸し
      豚肉

        『 mino 楮  』

      住所 岐阜市八幡町36
      TEL ( 058 ) 263 - 7784

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぎ孫さんの「へしこ」を取り寄せました!

2016年08月25日 | ゆめ未来
津田孫兵衛 へしこ  小浜市 2016.8.18



先月は、福井県小浜市の田村長さんの『鯖へしこ漬』をお取り寄せしましたが、今月は、同じく小浜市の『かぎ孫/津田孫兵衛』さんの「へしこ」を取り寄せました。
食べ比べが目的です。





田村長さんの、『鯖のへしこ漬』は、へしこ独特の旨みと香りが絶品でした。
かぎ孫さんの『へしこ』は、あぶってもしっとりしていて味もまろやかです。
味は、好みですので、どちらがどちらとも言えません。
それぞれ特徴があります。



     『 かぎ孫/津田孫兵衛  』

    住所 福井県小浜市今宮区十二番地
    TEL ( 0770 ) 52 - 3200

    『田村長へしこ漬け』...............2016.7.28
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京繁さん 2016夏!

2016年08月24日 | 食は文化だ
京繁  岐阜市鷹見町 2016.8.24

 お料理のなかに、早秋の風



連日の猛暑、今日も猛暑。
めげずに、うちKさんと『京繁』さんにお昼に行ってきました。


         【キビ豆腐


          【八 寸

 
        【まぐろのお造り

 
          【呉豆腐

  
        【夏野菜の天ぷら


          【十穀米


      【いちじくと西瓜のデザート

「夏野菜の天ぷら」が大変美味しかったです。
料理の内容は、前回とあまり変わりませんが、ぼくは、なぜか京繁さんに足が向いてしまいます。
ごちそうさまでした。

        『 京繁  』

      住所 岐阜市鷹見町27
      TEL ( 058 ) 264 - 6622

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント!

2016年08月23日 | ゆめ未来
WEDGWOOD  2016.8.23

 愛娘から、ぼくへの誕生日プレゼントです。



 なんだろう! 開けるのが楽しみです。



    WEDGWOOD
    FLORENTINE
    INDIGO WHITE




グラマシーニューヨークの『ウォール ナッツ ファンキー』を添えて、父への誕生日プレゼントでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙禽 雄町 2015を再び!

2016年08月22日 | さらに酔うもう一杯の日本酒に
仙禽   栃木県さくら市 2016.8.22

ぼくが本当に好きな、お酒は何だろうと思った。
「旨いお酒!」を、いろいろ取り寄せては試してみる。
しかし、「なにはなくても、このお酒があれば」と言えるお酒は、何かなあと考える。
「あれも、これも」か。
「あれか、これか」か。
悩ましい。
ストックのなかから、今回は『仙禽 雄町』を楽しむ。



          仙禽 雄町

  原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
  原料米/ドメーヌさくら・雄町(栃木県さくら市産)
  精米歩合/麹米:35% 掛米:50%
  アルコール分/16度(原酒)
  仕様/無ろ過原酒・瓶囲い瓶火入れ
  せんきん(栃木県さくら市)



      裏ラベルより............

ドメーヌ。
仙禽はすべて原料米に対してドメーヌ化を行いました。
蔵に流れる地下水(仕込み水)と同じ水脈上にある田圃だけに
限定し、原料米を作付けします。仙禽にとって、その米と水は
最良のマリアージュを約束します。
仙禽におけるテロワール(農作物の生育環境)は、『雄町』にとって
好都合でした。水のようなクリアな酸味、ジューシーな甘味を追求
しました。


含むとさわやかなお米の甘さが口に広がります。
丸みのある馥郁とした味わいです。
旨さと心地よい余韻、このお酒。

  『仙禽 亀ノ尾』...............2015.11.16

  『仙禽 雄町』...............2016.1.18

  『クラッシック仙禽 亀ノ尾』...............2016.5.9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする