goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

えのき塩つくねのねぎだれ 山本ゆり

2025年07月22日 | お昼のおひとり様ご飯
初心者でもできる簡単レシピ 250722

DAIGOも台所』2025年6月20日放送の「えのき塩つくねのねぎだれ」を、作りました。
山本ゆりさんのレシピです。

簡単に作れて美味しいと好評の「山本百合さんの料理」。
今日は、フライパンひとつで出来る料理を作りました。
食材を入れて、袋でモミモミし、フライパンに並べてこんがりと焼くだけです。
香ばしい鶏つくねが完成です。



  やわらかくて香ばしくて、つくねの焼き加減が本当にベスト!
  えのきの食感もいいですね。
  この“ねぎだれ”がまた最高!つくねにすごく合います。
  ご飯にもピッタリだから、お弁当のおかずにしてもいいかも!


  材料(2人分)
--------------------------------------------------------------------
  えのきだけ 100g
  鶏ひき肉 200g
  片栗粉 大さじ1と1/2
  酒 大さじ2
  みそ 小さじ2
  おろししょうが 小さじ1/4(チューブの場合2cm)
  おろしにんにく 小さじ1/4(チューブの場合2cm)
  青ねぎ(細) 4本
  ごま油 小さじ2
  塩 適量
  めんつゆ(濃縮2倍) 適量
  サラダ油 適量
--------------------------------------------------------------------

  作り方 20250620

1.青ねぎは小口切りにする。

2.えのきだけは1cm幅に切って袋に入れ、鶏ひき肉、片栗粉、酒、みそ、サラダ油小さじ2、
  おろししょうが、おろしにんにくを加えてよくもむ。

3.2を8等分にし、手に水をつけて成形する。

4.フライパンにサラダ油適量を熱し、を並べて弱火~中火で焼き、こんがりとしたら裏返し、
  蓋をして火を通して器に盛る。

5.ボウルに青ねぎの小口切りを入れ、ごま油、塩を混ぜ合わせてにのせ、めんつゆをかける。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日経平均 3週ぶり反発 | トップ | 恵那山 純米酒 IWC Trophy »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お昼のおひとり様ご飯」カテゴリの最新記事