ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

今が、旬の野菜をシンプルにいただく 

2022年06月07日 | お昼のおひとり様ご飯
アスパラ みょうが オクラ 新ジャガ 空豆  

近くのスパーで、太い元気なアスパラや新鮮なオクラがよく目につきます。

太いアスパラ、シンプルに「塩ゆで」でいただきました。



オクラの塩ゆでもなかなかおつなものです。
みょうがは、薄くスライスして、鰹節をかけてお醤油でいただきます。

新ジャガも、よく目にします。

先日、mikanさんのブログ 「今が旬の新じゃが」 を拝見しました。
新ジャガイモ甘辛味噌和え 」の紹介です。
美味しそうなので、ぼくも、早速作ってみることにしました。



サッと出来て、それでいてすごく美味しい。
素敵な一皿でした。
味噌を和えるタイミングなど、主婦の方には当たり前のことでも、初心者のぼくには、まだまだ失敗もあり、料理は興味深く面白い。

「きょうの料理 2022年5月号」に、「 そら豆とえびのかき揚げ 」が、載っています。
美味しそうです。食べたいです。
でも、「揚げ物」は油の後処理などが大変です。
おひとりさまの昼ご飯には、ハードルが高すぎます。

そんな折、うちのKさんと「そば切り すず野」に蕎麦を食べに行きました。
いつもの「天ざる蕎麦」をいただいたのですが、メニューの中に「 そら豆とえびのかき揚げ 」があります。
何とも嬉しいではありませんか。
早速、一皿注文。
きょうの料理に載っていたのとそっくりな一品です。
すず野では、写真撮影が出来ないので、きょうの料理掲載の写真で美味しさの雰囲気を届けます。


 きょうの料理2022年5月 そら豆とえびのかき揚げ/有元葉子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする