筋肉痛って治るのに自分の場合3日ほどかかるのですが皆様はどうでしょうか?なんだか回復が遅い気がします。
蚊柱に挫折したランニングも今日から再開します。
サモンナイト2では、無限回廊の3巡回目を何とかクリアできる程度のレベルになりました。
30くらいあれば何とかなるでしょう。
というワケで現在殴り込み中です。
慎重に進むことをモットーとしているのですが、最初の方にチキンプレイをすると時間がかかるだけなのでレベル差で特攻をしています。
2週目の時に挑んだレベルが26。時間や召喚獣のレベルから3週目に持ち越しましたが、その3週目も30レベルほど。勝てるのかなぁ?
前回挑んだ時はMPが切れて、相手の召喚師を自分の召喚師で囲んで身動きを封じ、弓と銃でフルボッコということをしましたねぇ。今回は恐らくないと思いますがw
それぞれの属性の世界に入るので、その属性をメインとして戦っている召喚師は基本サポートやガイアマテリアルの要因になります。
今のところやっているのが、クロックラビィで遠距離物理キャラの機動力を強化し、ハサハの金剛鬼の範囲狂化で一斉に攻撃力を強化。余談ですが、伝承にある金剛鬼ってかなり強かったと思います。
そして鬼神将ガイエンの真・鬼神斬は相変わらずかなりの威力。射程が4というのも良いですね。
自分が初めてサモナイ2をやったときは主人公とアメルの戦闘不能が敗北条件というのが多く、ゆえに耐久に振ってプラーマなどの回復召喚獣を持たせていましたが、アメルに持たせた大悪魔の骸の・・・パラ・ダリオでしたっけね。それの状態異常がかなり使えました。
あと、ハサハのイスナ眼も思っていたよりは使う機会がありましたねぇ。
ハサハは一応MAT重視のステ振りをしているんですが、持たせている召喚獣が金剛鬼、ジライヤ、ガイアマテリアルとなっているので火力があまりないんですよねぇ。
正直ジライヤよりもガイアマテリアルの方が強い気がします。本当、サモナイ2dsの無属性の性能はすごいですね。
ロックマテリアルにも中盤ほどまでお世話になりましたし、zoc形成も優秀ですしね。
まぁ暫くは睡眠時間を削ってゲームをしていましたが、続け過ぎたのか体調を崩してしまいましたし、一昨日ぐらいからは早めに寝ています。
体調を崩したといっても1日で治ったのですがw流石、馬鹿は風邪をひいても治りやすいですねぇw
蚊柱に挫折したランニングも今日から再開します。
サモンナイト2では、無限回廊の3巡回目を何とかクリアできる程度のレベルになりました。
30くらいあれば何とかなるでしょう。
というワケで現在殴り込み中です。
慎重に進むことをモットーとしているのですが、最初の方にチキンプレイをすると時間がかかるだけなのでレベル差で特攻をしています。
2週目の時に挑んだレベルが26。時間や召喚獣のレベルから3週目に持ち越しましたが、その3週目も30レベルほど。勝てるのかなぁ?
前回挑んだ時はMPが切れて、相手の召喚師を自分の召喚師で囲んで身動きを封じ、弓と銃でフルボッコということをしましたねぇ。今回は恐らくないと思いますがw
それぞれの属性の世界に入るので、その属性をメインとして戦っている召喚師は基本サポートやガイアマテリアルの要因になります。
今のところやっているのが、クロックラビィで遠距離物理キャラの機動力を強化し、ハサハの金剛鬼の範囲狂化で一斉に攻撃力を強化。余談ですが、伝承にある金剛鬼ってかなり強かったと思います。
そして鬼神将ガイエンの真・鬼神斬は相変わらずかなりの威力。射程が4というのも良いですね。
自分が初めてサモナイ2をやったときは主人公とアメルの戦闘不能が敗北条件というのが多く、ゆえに耐久に振ってプラーマなどの回復召喚獣を持たせていましたが、アメルに持たせた大悪魔の骸の・・・パラ・ダリオでしたっけね。それの状態異常がかなり使えました。
あと、ハサハのイスナ眼も思っていたよりは使う機会がありましたねぇ。
ハサハは一応MAT重視のステ振りをしているんですが、持たせている召喚獣が金剛鬼、ジライヤ、ガイアマテリアルとなっているので火力があまりないんですよねぇ。
正直ジライヤよりもガイアマテリアルの方が強い気がします。本当、サモナイ2dsの無属性の性能はすごいですね。
ロックマテリアルにも中盤ほどまでお世話になりましたし、zoc形成も優秀ですしね。
まぁ暫くは睡眠時間を削ってゲームをしていましたが、続け過ぎたのか体調を崩してしまいましたし、一昨日ぐらいからは早めに寝ています。
体調を崩したといっても1日で治ったのですがw流石、馬鹿は風邪をひいても治りやすいですねぇw
というかかかってます((
※現在進行形
ついでに抵抗力には自信があったのに、
最近連続して体調崩してるような
気もします。睡眠時間が3時間になって
から急にこうなった\(^∀^)/
起きる時間変わらないのに、1時頃就寝
だったのを3時頃就寝にしております((
昨日筋肉痛を無視してランニングしたのでどうなるのやら・・・
季節の変わり目は体調を崩しやすいと言いますからね。
自分の場合は鼻炎持ちみたいなもので、冷えるとこうなります。
睡眠は本当に必要ですから、是非ともじっくりと休んでくださいな。