やまちゃんのおっさんぶろぐ

あくせくしなくなって来た団塊世代のおっさんの新米ブログVer.3

きにいらない再挑戦

2009年07月17日 21時11分55秒 | ふだんの日々
にんにく醤油、山椒醤油、どちらもは味はいいのに香りが醤油に負ける。

ニンニクは原因が多分レンジに掛けた時間が少し長すぎて、無臭ニンニクに変化したと判断。

山椒はジャコを佃煮にしようと茹でたのが原因と判断。

共通したのは醤油がCOOPの濃い口醤油で双方の微妙な香りを閉じ込めていると判断。

理科の教室みたい。

にんにくは茹だったので時間が経つとグロテスクになるかも知れないので、

あたらしい新鮮なニンニクに取り替えるためコーヒードリップペーパーで漉す、



なぜ醤油を変えないか?味はいい感じに醤油に移動している。10日の時間はもったいない、

実験は香りの追及。だからニンニクだけ取替え、地元のおばさんが作った小ぶりのにんにくをを買ってきた。



醤油はニンニク、山椒とも日本語で醤油人(キッ〇ーマン薄口)製造を50%ブレンド。

ニンニクの入れ物はサイズを変更、毎日香り判断のためガラスキャップにした。

醤油の量が多いため、赤唐は小ぶりを切らずに4本追加。



山椒は富士の麓で来週採取してこよう、まだ大匙5くらいは残っているだろう。

また1~2週間後が楽しみになる。


にほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村


人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこかで・・ (マリンママ)
2009-07-18 05:26:11
料理は実験だ!と言う話を聞いたことがあります頑張ってください
返信する
マリンママさんへ (やまちゃん)
2009-07-18 06:03:07
まだまだ味の山は高い。
またレポートします! ”オス”
返信する
おはようございます。 (yasumin43)
2009-07-18 06:37:29
キッ○ーマンは「醤油人」って意味だったの~一つ勉強になりました

ニンニク醤油うちも作ります
でも全然実験してません
山椒醤油も出来るんですね

また、習いに来ます
返信する
yasumin43さん (やまちゃん)
2009-07-18 08:09:05
キッ〇ー勉強になったでしょ!
何でも出来ると思いますよ。
少なく造れば失敗してもほしくない。
レパートリー広げて
返信する

コメントを投稿