goo blog サービス終了のお知らせ 

幸福維新の志士となれ <幸福の科学>

国難打破から、いざ、未来創造へ

Pray for JAPAN

 

山本あつし 立川駅前にて街頭演説

2009年08月16日 | 活動情報
【幸福実現党】山本あつし8月15日 立川駅にて(1)


日本を社会主義国会にしようという動きが、今、始まっています。
戦後60年、私たちの諸先輩方は汗を流し、努力をし、何もないところから繁栄ある日本を築いてくださいました。
ところがどうでしょう。
この繁栄にあぐらをかき、すっかり諸先輩方の努力を忘れ、
子ども手当だ、社会保障だといろいろな税金をばらまく政策に、国民がのみ込まれようとしている。
これが一番大きな問題なのです。

幸福実現党は、この日本人の大切な心を蝕まもうとしていりうバラマキ政策、そして社会主義政策に歯止めを掛けるために、立党しました。

民主党の方は「所得格差があるから学力格差がある」と民主との方は言っています。それならば、ばらまいたら所得格差は縮まるんですか。みんなにばらまくんでしょう? 所得格差は縮まらないじゃないですか。学力格差は縮まりません。

民主党政権の中には山梨県の日教組の代表をされた方が、次の文部大臣になると言っている。
鳩山党首は新年の日教組の大会でこのように言ったんです。
これだけ、覚えておいてください。
「民主党は日教組とともに、この日本を担う覚悟である」
と鳩山さんは言っているんです。これを覚えておいてください。
このような政権に、日本の教育を任せたらどうなる?
自虐史観が推進され、ゆとり教育に逆行し、所得格差と学力格差はもっと大きくなります。塾に頼らざるを得ない教育になるからです。

幸福実現党は日教組の支配による公教育をぶっつぶし、教員免許にとらわれない小中学校の公教育に改革していきます。民間活力を公教育に入れていく。これには税金はいりません。民主党のようなバラマキはいらない。税金をかけなくても、公教育の改革・学力向上はできるんです。

民主党は公務員削減と言っています。
しかし、よくマニフェストを見てください。教員は増やすと言ってるんですよ。
これはどういうことですか? 矛盾しているじゃないですか。
ということは、日教組に支配された教育をするということなんです。

国防においても鳩山党首は
「日本は日本人だけのものじゃないと」と言っているんです。
鳩山さんが首相になったら、自衛隊最高指揮官ですよ。
他国が攻めてきたら「日本は日本人だけのものじゃない」と対応するんですか。
本当に私たちの命を守ってくれるのでしょうか。

民主党のマニフェストに外交安全保障は一行も書いていない。
最後に「東アジア共同体をつくる」と書いてある。
中国と日本は違うんです。
中国は民主主義の国家ではありません。
チベットやウイグル自治区のように人々の自由を弾圧し、迫害する国なのです。

私たちの先輩がつくってきたこの自由、民主主義、繁栄主義を
「東アジア共同体」という言葉の言葉で中国の支配下に置こうというのが、
民主党の政策です。

日米同盟よりも中国の覇権の中で日本を生き残らせようという政策が、数多く見受けられます。
民主党の沖縄ビジョン、一国二制度ような危うい思想を持っています。

幸福実現党は、まずは日米同盟を強固にする必要があると考えます。
極東から引こうとしている米軍に歯止めをかけさせる。
ハワイから西は中国、東はアメリカが覇権を持とうとしている。
このG2という考え方が中国とアメリカで話し合われ、日本はかやの外に出されようとしている。
これを押しとどめなくてはならない。
なぜか。
私たちは自由主義、民主主義、繁栄主義をこよなく愛しているからです。








山本あつし 立川駅街頭演説(2)

2009年08月16日 | 活動情報
【幸福実現党】山本あつし 8月15日立川駅にて(2)


立川にリニアの新東京駅をつくり、新横浜や新神戸のような
都市国家の中枢の副都心としての大発展をつくっていきたいと思います。
そのポテンシャルはこの立川にあり。

新東京駅を、この東京の西の大きな町に造り、
横田基地を国際空港として発展させていく。
そのような壮大な力がこの立川には眠っていますから
効果的な公共投資を実現し、皆様の時間を短縮することで発展繁栄を築いていきたい。

様々な建築規制を取り除くことによって
大きな建物を建てることを可能にします。
広くて安い住宅を立川周辺に建て、若い家族が大きな家に安く住めるような
人口増政策を採ってまいります。

北側に残る国有地を最大限に生かし、
発展繁栄の日本を築いてまいります。

バラマキ政策は、日本人の大切な心、「自助努力」を蝕んでいく、
覚醒剤や麻薬にも似たものです。
これを断固拒否しなくてはなりません。

街頭演説情報

2009年08月14日 | 活動情報
昨日は、幸福実現党が衆院選撤退か?というニュースが流れ、
ご心配をおかけいたしました。

記者会見の映像もYouTubeでアップされましたので
どうぞご覧ください。
一部、保守系と選挙協力する所も出てくるかと思いますが、
幸福実現党は撤退はしません。予定どおり選挙戦を戦います。


未来の人たちのために、すばらしい国をつくりたいという夢を持って
活動しております。

山本あつしは
明日、8月15日(土)正午より、立川駅北口にで
街頭演説会を行う予定です。




「ツー・ワン紀州」での報道

2009年08月08日 | 活動情報
8月7日付「ツー・ワン紀州」は、「真夏の陣、刺客たちの動向」と題して、「かつてない逆風を受け、歴戦の雄にも暗雲が囁かれている。和歌山第3区では、追い風を受ける民主から、大票田の田辺市を地盤に攻勢に出る玉置氏、26歳女性で浮動層にアピールする湊氏が立候補を表明。8期連続当選の二階大臣という巨大な相手に立ち向かう両氏に聞いた」として、民主候補とまったく同等の扱いで、湊侑子予定候補を写真入りで報じています。


◆ ◆ ◆
(以下、転載)

弱冠26歳で激戦区への出馬を志願した強心の持ち主。若さと大胆な公約で第三の選択肢として急浮上。

 兵庫県出身、4年前に宗教法人幸福の科学に入局。全国各地での活動を経て今年、幸福実現党の県本部副代表に就任した。
 8期連続当選、大臣や自民党の要職を歴任した二階大臣を擁し、自民王国といわれる和歌山第3区での出馬を自ら志願したという強心の持ち主。「二階大臣の功績は誰もが知るところ。しかしすでに国民は世代交代を望んでいるはずです。若い方々と同じ目線で政権交代を実現し、新しい日本を作っていくために、自民王国の象徴ともいえるこの和歌山3区から日本を変えたいと思い、出馬を決意しました」。
 現在は戸別訪問を中心とした活動を行っているという湊氏。「自民はイヤ。かといって民主党も信用できない」という有権者の声を多く受け、ともすれば不安要素にもなりかねない26歳という若さや女性という点を敢えて前面に出し、信頼や期待に変えていくことに成功しているという。
 「政治に端を発する世の中の腐敗に憤りを感じています。この気持ちは多くの若い方も持っているもので、親近感として期待していただけています。自民と民主の対決ではなく、有権者のみなさまに第3の選択肢を与えられれば。日本が大きく変わろうとしている今、政治に新しい風を吹かせると思います」。
 湊氏が所属する幸福実現党は、宗教法人幸福の科学を支持母体として今年5月に結党された。今回の総選挙で300小選挙区と11の比例区全てに候補者を擁立。単独で過半数を確保し、政権を担当する覚悟を表明している。
 主な政策は、消費税・相続税・贈与税の全廃による景気回復、北朝鮮の脅威に対する安全保障、2030年に3億人国家とGDP世界一の樹立の3つが挙げられている。
 自民、民主とも将来の増税を示唆している消費税を全廃するという公約について湊氏は「消費税を廃止することで購買意欲を刺激し、消費の拡大が見込まれます。これに伴う経済成長が4年続けば消費税分の財源は確保できる」と説明した。

(転載おわり)

全国の公開討論会(リンカーン・フォーラム)

2009年08月07日 | 活動情報
「リンカーン・フォーラム」をご存じですか?
公開討論会を通じて政治家を選ぶというルールを日本に根づかせる実践活動をしているNGOです。

主催:青年会議所、後援:リンカーン・フォーラムという形で、現在、多くの選挙区で公開討論会が次々と開催されています。

公開討論会開催予定の最新情報は、こちらから。

08/07(金)
岩手2区   18:30~20:30 宮古市民文化会館
山形2区   19:00~21:00 河北町 総合交流センター「サハトべに花」
茨城6区   18:30~20:20 茨城県県南生涯学習センター
東京10区  19:30~21:00 コア・いけぶくろ(豊島区民センター)
東京15区  18:00~20:00 亀戸産ストリート
東京16区  17:30~21:00 タワーホール船堀
東京23区  19:00~21:00 町田市民フォーラム
東京6区   19:00~21:00 成城ホール
神奈川12区 18:50~21:00 湘南台市民シアター
愛知8区   19:00~21:00 半田市雁宿ホール
和歌山1区  19:00~21:00 和歌山県勤労福祉会館プラザホープ

08/08(土)
宮城3区   19:00~20:30 岩沼市民会館大ホール
千葉3区   18:00~20:00 市原市市民会館
東京11区  14:00~16:30 板橋区立文化会館
東京4区   17:45~19:00 JR蒲田駅前西口広場
東京5区   18:00~19:30 自由が丘駅前ロータリー屋外、雨天時は自由が丘会館
新潟4区   19:00~21:00 新潟市秋葉区新津健康センター
福井1区   17:00~19:00 県民大ホール
愛知13区  13:00~14:40 パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)かきつばたホール
京都4区   19:00~20:50 南丹市園部公民館 大ホール
大阪19区  19:00~21:00 泉の森小ホール
兵庫7区            西宮勤労会館
奈良2区   16:00~16:30 天理文化センター

08/09(日)
宮城6区   19:00~21:00 登米祝祭劇場
秋田3区   14:00~17:00 横手市民会館
埼玉14区  15:30~17:45 吉川市中央公民館
東京13区  19:00~20:30 足立区勤労福祉会館 第一ホール 
東京17区  17:00~19:00 かめあり リリオホール
東京1区   14:00~15:30 六本木ヒルズ5階 ハリウッドホール
岐阜5区   未掲載
大阪14区  19:00~21:00 八尾市文化会館小ホール

08/10(月)
岩手1区   18:30~20:30 岩手県公会堂
山形2区   19:00~21:00 高畠町 文化ホール 「まほら」
群馬3区   18:00~    館林市三の丸芸術ホール
東京21区 19:00 ~21:00 立川グランドホテル カルログランデ
神奈川13区 19:00~    ザ・ウィングス海老名
新潟2区   19:00~21:00 柏崎市産業文化会館
静岡6区   19:00~21:00 沼津市民文化センター
京都2区   19:00~20:50 京都市東部文化会館 ホール
兵庫6区   未記載    伊丹商工プラザ6F
岡山4区   18:45~21:10 コンベックス岡山 国際会議場
大分3区   19:00~20:40 小幡記念図書館 研修室
鹿児島1区  19:00~21:00 城山観光ホテル2F アメジストホール鳳凰

08/11(火)
岩手3区   18:30~20:30 キャピタルホテル1000
岩手4区   18:30~20:30 花巻農業協同組合営農指導拠点センター
宮城1区   18:30~21:00 仙台市情報・産業プラザ多目的ホール(AER5階)
宮城2区   時間・場所未記載
福島1区   18:00~    県文化センター(福島市)
福島2区   18:00~    サンライズもとみや(本宮市)
福島3区   18:00~    須賀川市文化センター
福島4区   18:00~    アピオスペース(会津若松市)
福島5区   18:45~20:35 いわきワシントンホテル椿山荘
茨城3区   19:00~    取手市民会館
東京14区  19:00~20:30 曳舟文化センター ホール
神奈川14区 19:00~21:00 相模原市 あじさい会館
山梨2区   19:00~    大月市民会館
山梨3区   19:00~    東京エレクトロン韮崎文化ホール
新潟1区   19:00~21:00 新潟市中央区ユニゾンプラザ
新潟3区   19:00~21:00 村上市市民ふれあいセンター
新潟5区   19:00~21:00 長岡市立劇場
新潟6区   19:00~21:00 リージョンプラザ上越 コンサートホール
岐阜2区   19:00~21:00 大垣市情報工房 スインクホール
岐阜3区   19:00~20:40 各務原市民会館
静岡7区   19:00~21:00 浜松市浜北区浜北文化センター   
静岡8区   19:00~20:30 静岡文化芸術大学 講堂
三重4区   実行委員会発足。連絡窓口選定中
京都1区   19:00~20:50 京都商工会議所 3階 講堂
京都3区   19:00~20:50 長岡京市中央生涯センター3階メインホール
京都6区   19:00~21:00 宇治市文化センター小ホール
大阪1区   19:00~21:00 大阪会館 Aホール
大阪2区   19:00~21:00 阿倍野区民センター小ホール
大阪3区   19:00~21:00 住吉区民センター小ホール
大阪4区   19:00~21:00 天満研修センター101ホール
大阪5区   19:00~21:00 メルパルク大阪ソレイユ
大阪6区   19:00~21:00 守口文化センターエナジーホール
福岡10区  18:00~20:30 北九州市男女共同参画センター
福岡3区   18:50~21:00 伊都文化会館
佐賀1区   18:50~    佐賀市民会館

08/12(水)
宮城5区   19:00~21:00 石巻文化センター
茨城2区   18:30~    神栖市文化センター
山梨1区   19:30~    甲府総合市民会館・芸術ホール
新潟3区   19:00~21:00 新発田市市民文化会館
静岡1区   19:00~21:00 静岡市民文化会館
静岡2区   19:00~21:00 島田市民総合施設プラザおおるりホール
静岡3区   19:00~21:00 掛川生涯学習センター
和歌山2区  19:00~21:00 岩出市総合保健福祉センターあいあいセンター
福岡5区   19:00~21:30 朝倉市サンライズ杷木

08/15(土)
埼玉2区   15:00~17:00 川口総合文化センターリリア 音楽ホール

08/16(日)
宮城4区   15:00~17:00 塩釜市 遊ホール
茨城4区   19:00~    那珂市総合センターらぽーる
茨城5区   13:00~    日立市民会館
群馬1区   19:00~21:00 利根沼田文化会館大ホール
大阪11区  16:00~18:00 枚方市市民会館大ホール

08/17(月)
山形3区   19:00~21:00 庄内町文化創造館「響ホール」
群馬2区   19:00~20:45 笠懸野文化ホール(パル)
東京24区  19:00~20:50 八王子スクエアビル12階、学園都市センター
長野1区   18:30~    長野市民会館
京都6区   19:00~20:50 八幡市文化センター小ホール
大阪13区  未記載

08/20(木)
長野4区   19:00~21:00 中信会館ベルヴィホール

08/22(土)
北海道10区 20:30~
北海道11区 20:30~
北海道12区 20:30~
北海道1区  20:30~
北海道2区  20:30~
北海道3区  20:30~
北海道4区  20:30~
北海道5区  20:30~
北海道6区  20:30~
北海道7区  20:30~
北海道8区  20:30~
北海道9区  20:30~
千葉5区   18:30~20:30 浦安市民プラザWave101大ホール
愛知1区               
愛知2区
愛知3区
愛知4区
愛知5区
 
08/24(月)
千葉1区   18:30~20:00 京葉銀行文化プラザ3・4階 音楽ホール

08/25(火)
兵庫5区   19:00~21:00 郷の音ホール(三田市総合文化センター)

08/28(金)
千葉2区   18:30~20:30 習志野市民会館

その他、準備中


合同講演会のお知らせ(東京)

2009年08月06日 | 活動情報
■東京1区合同講演会
「メディアと民主主義」

【日時】
8/6(木)
19:45~21:30(予定)

【プログラム】
19:45「幸福実現党」紹介ビデオ
19:55田中じゅんこ広報本部長代理講演
20:25大川隆法総裁講演
20:55田中じゅんこと語ろう(Q&A)
21:25フィナーレ
21:30終了予定

【場所】
ザ・プリンスパークタワー東京

――★――★――★――

■東京3区合同講演会
「不況を乗り越えるためには」

大川隆法総裁と一倉よういち経済企画局長による、東京3区合同講演会「不況を乗り越えるためには」を、御殿山ヒルズラフォーレ東京(東京都)にて開催します。(19:45開演)

【日時】
8/7(金)
19:45~21:00(予定)

【場所】
御殿山ガーデンホテルラフォーレ東京
御殿山ホール

【プログラム】
19:45「幸福実現党」紹介ビデオ
19:55いちくら洋一幹事長代理兼経済企画局長講演
20:25大川隆法総裁講演
20:55フィナーレ
21:00終了予定

――★――★――★――


8月12日、大川隆法総裁とあえば直道広報本部長による東京12区合同講演会を、北とぴあ(東京都)にて開催します。(19:00開演)

8/4 ジャパン・タイムズで報道されました

2009年08月05日 | 活動情報
8月4日付ジャパン・タイムズ12面で、大きな論評記事が掲載されました。


Party offers a third way: happiness
(=「第三の選択」を訴える新党)


New force vows to allow in millions more foreigners, attack North Korea if voters tick the 'Happy' box
(=もし有権者が「幸福」に投票すれば、外国人移民の大量受けいれと北朝鮮への攻撃を約束)


◆ ◆ ◆

このジャパン・タイムズの報道についてのブログ

 マーキュリー通信「これぞマスコミのあるべき姿」

一部引用させていただきます。

(ここから)
これだけの革新的な新党ができたにもかかわらず、日本のマスコミは裏協定により殆ど取り上げようとしません。国民の事実を知ろうとする権利を無視しており、明らかに公正取引に違反しています。

そんな日本の旧態依然としたマスコミに対し、本日JapanTimesに幸福実現党の取材記事が大々的に取上げられました。取材した事実をたんたんと取り上げています。上に掲げた政策を始めとし、幸福実現党の母体となっている幸福の科学の設立経緯も詳しく紹介されています。
 
幸福実現党の大川隆法総裁を仏陀の再誕と紹介し、1981年に大悟し、全人類救済の使命を悟ったこと等詳しく書かれている。こういう紹介の仕方も日本のマスコミでは考えられないことです。

もちろんマスコミとして幸福の科学に対し疑問もぶつけている。90年代オウム真理教が政界進出し、それと同一視している国民もおり、中には宗教団体に対し警戒心を抱いている国民もいる。これに対し、幸福実現党大川隆法総裁は政策の中味が全く違うことで切り返している。

下記は本日のJapanTimesの幸福実現党に関する全文記事ですが、これぞマスコミのあるべき姿と感心しながら読みました。日本のマスコミも本来のあるべき姿に回帰して欲しいと強く願います。

(引用おわり)

応援ライブ★届け!若者たちの熱きメッセージ★

2009年08月03日 | 活動情報
応援ライブ?★届け!若者たちの熱きメッセージ★


7/20(調布駅・三鷹駅)で催された幸福実現党の応援ライブ。
神の手を持つ「戎屋( えびすや)聖一郎」、
聴けば元気が出る「ミッションズ オーケストラ」、
三人のハーモニーが心を揺さぶる「感謝隊(yukari・ayano ・yutaka)」など、
立ち上がった若者たちの熱きメッセージをぜひ聴いてください♪

山本あつし 8月1日街頭演説

2009年08月02日 | 活動情報
まず最初に…閲覧回数がもう5万回を超えました。 
ありがとうございます!

------

8月1日、立川駅北口にて、街頭演説を行いました。

高校生や大学生が結構手を振ってくれました。ありがとっ。
「あ、幸福党だ(←これが呼びやすいみたい)」と名前だけは覚えてくださっている方が結構増えてきたようです。
立党からまだ2カ月ですが、未来のビジョンをしっかり掲げた保守本流の政党です。
ぜひ政策の中身にも耳を傾けて、他の政党とじっくり比較してください!


【幸福実現党】山本あつし 8月1日立川駅街頭演説(1)幸福実現のマニフェスト


【幸福実現党】山本あつし 8月1日立川駅街頭演説(2)教育改革


【幸福実現党】小田正鏡氏による応援演説

2009年08月02日 | 活動情報
8月1日、立川駅北口にて、山本あつし街頭演説を行いました。
小田正鏡氏が応援に駆けつけてくださいました。


【幸福実現党】小田正鏡による応援演説(1)消費税撤廃します! 


民主党の政策がなぜ危険なのか?
幸福実現党は、なぜ消費税を0にできるのか? その具体的な方法と効果。


【幸福実現党】小田正鏡による応援演説(2)相続税・贈与税を撤廃しよう



【幸福実現党】小田正鏡による応援演説(3) 温暖化は本当にCO2が原因か?

地球温暖化とCO2には因果関係はないかも?という話をご存じですか?
性急な二酸化炭素削減は、産業界に打撃を与え、日本の国力を衰退させます。
環境福祉税なんて、もってのほか!


【幸福実現党】小田正鏡による応援演説(4)日本を遅う国難=北朝鮮の脅威

これは空想でもマンガでもありません。
今ここにある現実の危機です。
北朝鮮は明らかに韓国と日本を狙っています。
韓国はもう既に臨戦態勢です。


【幸福実現党】小田正鏡による応援演説(5)未来ビジョン

公務員の皆さん、ご安心ください。
幸福実現党はむやみな公務員削減は行いません。
そのかわり、一つだけお約束していただきたいことがあります。
公務員の皆様の仕事のスピードを倍に上げていただきたい。

行政スピードが倍になれば、民間企業は大喜びです。
日本企業の国際競争力が出てきます。
日本を強い立派な国にし、GDP世界一を目指しましょう。

ayano・感謝隊の応援ライブ★幸福実現党★

2009年08月01日 | 活動情報
ayano応援ライブ(1) 同じ時代★幸福実現党★辻村ともこ★7/18調布駅


幸福実現党・東京22区公認候補「辻村ともこ」の応援ライブ。
ayanoはNPOいじめから子供を守ろうキャンペーンソング『未来、』を歌う♪
最近は感謝隊というユニットとしても活動中☆
また、老人ホームやディナーショーなどで超~懐メロなども歌ってます!!ayanoブ ログは動画の最後に掲載。

辻村ともこ★浴衣姿で街頭演説★幸福実現党★東京22区公認候補



2009.7.26 渋谷街宣LIVE 感謝隊


山本あつし 東京21区公開討論会のお知らせ

2009年07月31日 | 活動情報
衆議院議員選挙 公開討論会

8月18日に公示、30日に投票が予定される衆議院議員選挙に先立ち、立候補予定者による公開討論会を開催します。
ぜひとも、皆様のご来場をお待ちしております。


<東京21区>
日 時 8月10日(月)19:00~21:00(18:30開場)
会 場 立川グランドホテル(立川市曙町2-14-16 TEL 042-525-1121)
入場料 無 料
共 催 社団法人立川青年会議所・社団法人日野青年会議所・昭島青年会議所
後 援 リンカーン・フォーラム





朝日が「諸派(幸福実現党)」にちょっと進化?

2009年07月31日 | 活動情報
地方版ですが、諸派扱いだった朝日新聞が、(しぶしぶ?)「諸派(幸福実現党)」とカッコ付きで掲載しましたね。
ちょっこっと進化したかな?


朝日新聞 7月30日より転載)

組織の壁 風穴開くか

 当選7回を重ねて現職閣僚でもある自民前職の石破茂氏に、石破氏の秘書や県議を務めた民主新顔の奥田保明氏、共産新顔の岩永尚之氏、諸派(幸福実現党)新顔の細川幸宏氏が挑む。(井石栄司、徳永悠)

【幸福実現党】山本あつし 7月25日立川駅街頭演説

2009年07月26日 | 活動情報
7月25日、立川駅北口での街頭演説です。




民主党はなぜ社民党や国民新党の推薦をするんですか。
国民新党と社民党と民主党は、政策は同じですか。
違うじゃないですか。
もし政権交代の自信があるならば、すべての小選挙区に民主党は候補を出して
国民に信を問うべきです。

政権を取ったら国民新党や社民党と連立政権を組んで
国家運営をしようとしている。
社民党は自衛隊派遣は禁止しています。
その中で民主党は自分独自の路線が取れるのでしょうか。

幸福実現党はミサイル危機に対して毅然とした態度を取れる国家になっていくための、
独立国として当然の防衛権、集団的自衛権をはっきりと明示し、
もし北朝鮮のミサイルが飛んでこようとするならば、
韓国が宣言しているのと同じように敵地先制攻撃も辞さないという宣言を出し、
このミサイルを沮止してまいります。

努力した人が努力に応じた結果を享受できる社会を構築することが必要です。
「貧しさの平等」を享受する社会は、社会主義国家です。