
ガンモと小松菜の煮びたし
メカジキのバター醤油焼き
さつま揚げのマヨチーズ炒め
胡瓜の麺つゆラー油漬け
胡瓜、玉ねぎ、じゃが芋、前に鞘豆をもらった時に一緒に貰った野菜
その胡瓜を使って麺つゆラー油漬けを作った
ピーラーで三か所皮をむいて3~4センチに切り沸騰したお湯に入れて茹でる
ゆで時間は測ったことはないが、胡瓜が浮いて来たらざるに上げお湯を切り、キッチン用のポリ袋に入れる
そこに麺つゆと醤油とラー油を入れて封をし冷蔵庫に入れて冷やす
時々袋をの中の胡瓜の位置を替え平均に味が付くようにする
最初、30分ほど冷凍庫に入れておくと一時間ほどで食べることができる
胡瓜が余ってきたときに作るメニュー、三人で食べるのなら少し大きめの胡瓜が二本もあれば十分
昨日は朝食分も作ったので三本使った
まだ小さめの胡瓜が5~6本残っている、痛む前に食べなくては