山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

タイミング良すぎ!秋刀魚が来た!!

2021年10月08日 | 日記とレシピ

 普通、春の葉ワサビとともに持ち帰る根ワサビなんだけど、たまたま持ち帰った秋の日、すごい連絡が入った。

「秋刀魚、入荷したから明日届くはずよ。」(連絡を受けたのは妻。多分、こんなセリフじゃないかな。)

 石巻の叔母からである。「そのうち送る」とは聞いていたのだがビックリ。

 なんじゃ、このタイミングの良さは!採ってきたワサビを活かす最良の食材じゃないの。タイミングが良すぎですよ。嬉しい~!

 そんでですね、明日は夜勤なので調理するとしたら、昼しかないでしょうな。

 翌朝、昨夜食べきれなかった鯛とタコの刺身を戴いて一息ついた頃、クール便が届いた。

       おおっ、銀色に光る刃!

 正直言って、この辺のスーパーで売られている物と全然違う。大きさも、目の輝きもすばらしい。早速、調理を開始しましょう。

   ≪秋刀魚の刺身≫

 下ごしらえ・調理の部

 なんてったって、まずはこれからです。

 ・軽く洗って三枚におろします

 ・腹骨とハラスは外します

       こんな感じ

 ※血合い骨が残っているんだけど、小魚なので外しません

 ・皮を剥いて、適当な幅に切り分けました

       一丁上がり!

 ※細いけど丸々しているので、サク取りしないと、背側の皮がうまく剥けないようです(まあ、十分美味しいからこれでいいか。でも、ちょっと反省)

 続いて、≪塩焼き≫にしました。

 下ごしらえ・調理の部

 ・軽く洗ったら、頭とワタを外します

       本当は、このまま焼きたいんだけど

       こうなりました

 ※コンロに収まるなら、頭もワタも残した方が美味しいと思います

 ・大きめとは言っても細身の秋刀魚なので、切れ込みは背骨に沿って入れました

 ※これだと、よく火が通るし、食べるときにも、身を外しやすくて便利です

 ・焼きます(余熱1分、強火1分、弱火7分)(両面グリルです)

 ※わたし網に油を引いたんだけど一部皮が剥がれてしまった

 ※皮が薄いので、金網から外すときは、優しく丁寧にということですね

 ・この間に、刺身用のワサビを摺り下ろします

       昼間っからいいのかなあ

       焼き上がりました

 そして、

       本日の昼食

 特製のナメコ汁と秋刀魚尽くし(左端がワサビ醤油ね。)。またまた、山海の珍味となってしまいました。日本酒欲しい~!

 さあ、元気百倍です!それでは、夜の勤務に行って参ります。

 ・・・本当に、恵まれてると思います。感謝!ひたすら感謝!!