お つ き さ ま が い っ ぱ い

2012年05月21日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 

 娘の朝子の声に足もとを見たら、三日月のかたちをした木もれ日が幾重にも・・・・    もう、25年も経ちましたか。

 今朝の木もれ日です、昔とおなじように三日月でした。  どうしてこうなるでしょう・・・・   25年前も考えましたが、忘れてしまいました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日食 (りえねえ)
2012-05-25 13:37:37
おしゃれな楽しみ方ですね!
それにしても、25年前もご覧になったとは!
私もすっかり大人だったはずなんですけど、何故全く記憶がないのでしょう?
Unknown (老頭児ガイド)
2012-05-26 21:38:20
 子供って、すっごく素直にものごとを見てるんですね、むすめに教えられました。  3年前の7月の皆既日食は、トカシキの双子岩で潜っていて、お月様が見られなかったので、今回はジンベイに逢えたより感激しました。 
日食 (りえねえ)
2012-05-27 00:18:45
3年前は西表島で皆既日食を見ました。
今年は太陽を追いかけ回して…。f(^^;)
でも、やっぱり生ジンベイに遭いたい!!
(網の中じゃなく~~~)
日食 (ide)
2012-06-08 02:11:36
考えてみれば25年前も、3年前も沖縄で写真を撮ったんだ。でも今回は自宅で寝てた。

もう、皆既日食も金環日食も要らない!
水中の綺麗なモデルがいい。ジンベイは大きすぎる。

コメントを投稿