台風7号 本島上陸

2010年08月31日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 気温29℃

 小粒だがまだ成長中の台風7号が、たった今(17:00)沖縄本島北部に上陸したようです。 本島直撃は何年ぶりでしょうか。 他に6号、8号も沖縄をうかがっています。

 今年は沖縄近海で発生する熱帯低気圧が多く、急速に台風に成長するので注意が必要です。

 太平洋側の東村付近に上陸した7号は、30分足らずで本島を横断して、東シナ海へ。現在、伊平屋、伊是名辺りでしょうか。
 
 

 

ホッピーの沖縄日記

2010年08月26日 | 老頭児ガイドのよまひ言
パパが 下の娘のホッピーです って紹介したら、 うっぱぁ~美味そう ですって、失礼なおじぃちゃん。  穂佳、8才です、ホノカと読みます。お家ではホッピーと呼ばれています。 今沖縄に着いたところです、今日は8月19日です。     よーし このおじぃちゃんにあだ名付けちゃおう

パパとママは結婚する前からこのおじぃちゃんとダイビングをしていたそうです。 ママは15年ぶりに一緒に潜れると楽しみにしていましたが、歯が悪くてホッピーとスノーケリングになってしまいました。パパはファンダイビングで、お兄ちゃんはダイビングの講習だそうです。  

8月20日(金) 晴れ
お兄ちゃんは、ホテルのダイビングプールで講習です。 あッ、お兄ちゃんの名前は裕志です、中学2年です。 ホッピーは初めてマスクをつけてみました。ママと大きなプールで練習です。 パパはお兄ちゃんが心配のようです、大きなプールとダイビングプールを行ったり来たりしていました。

お兄ちゃん、耳抜きが出来ないようです。だいぶ時間をかけても出来なかったようです。今日は緊張しているから、明日またプールにしたそうです。
パパもママも耳が抜けにくいそうですから、遺伝かも。

8月21日(土) 晴れ
今日もお兄ちゃんはダイビングプール。ホッピーはママと大きな蝶が画いてあるプール。パパは2つのプールと高校野球で大忙し。

お兄ちゃん、なんとか耳抜きできるようになったそうです。時間はかかるけどプールで潜れるようになったようです。

ピノじぃ にしちゃおう。目が大きくて鼻も大きいし、真っ黒で手足が木の枝のように細くて長いから。ピノキオがおじいさんになったみたい。 
    決め~た  ピノ爺

8月22日(日) 晴れ
今日は初めての沖縄の海。背の立つところでライフジャケットをつけて、スノーケルの練習です。 お兄ちゃんとパパはピノ爺と一緒に外海に潜っていきました。   お兄ちゃん最初は緊張していたけど、7Mの深さまで行けるようになったようです、ちょっと興奮してました。

お昼のあとはみんなでモンツキカエルウオを探すことにしました。 もうホッピーはママと手をつながなくても大丈夫です。 そしてホッピーが最初に見つけました、ピノ爺もびっくりするくらい大きいのを。

8月23日(月) 晴れ
ピノ爺が 今日はツバメウオを見せてくれる そうです。トランプのスペードに似ているそうです。  一匹じゃないんです、たくさんいるんです。お兄ちゃんとパパとピノ爺が沢山のツバメウオにかこまれて潜っているのがみえます。  きれいな青い魚の群れもみえます。  ツノダシもいます。

ピノ爺、帰りの車でいつも言うんです、 ホッピー寝なさいって。 そう云われても 眠くないんだもん。

8月24日(火) 晴れ

ママと一緒

今日は「青の洞窟」にいきました。 明日はお家に帰る日です。ほんとうに短い一週間でした。

お兄ちゃんはがんばって、合格しました。 ホッピーも中学生になったら、必ずダイビングの講習にきます。   それまでピノ爺 元気でいてください。





エビ尽くし

2010年08月17日 | ダイビング ログ
 天気: 南の風弱 気温31℃ 水温29℃

 ポイント:パライソ カミグスク

 これほど透明度が良いとポイント選びの苦労なし、今日も50m。 ガーデンイールポイントまで落ちて、明るい砂地を移動。 真栄田で見つけたコガラシエビはケラマでは。オシャレ、アカホシのカクレエビ、サラサエビも見かけるがコガラシは皆無。 クロホシハゼと共生しているのはテッポウエビだろうか、ザリガニのような大きさ。

 エビ穴では30cmを超すイセエビが重なるように天井を覆っている。 今日はセミエビは見当たらなかったが、イセエビの量ではここが一番か、ケラマでは。

 興南、今日も勝ちました。 仙台育英の木村君、ナイスピッチングでした。初回から投げていたら、興南負けてたかも。

台風一過で海もクリァ

2010年08月16日 | ダイビング ログ
 天気: 南東の風弱 気温31℃ 水温30℃

 ポイント:野崎 黒北

 台風4号後の初のケラマ。 透明度は昨日と同じ、50M近くはあるんじゃないかな。 水温は台風の影響ほとんどないようです、野崎で30,1℃、黒北で29,8℃。 一昨日の真栄田の方が29,2℃で低かったようです。  あれだけ荒れて、水温は変わらず逆に透明度が良くなるとはおかしな現象です。

 今日は8月16日、盆の送り日です。沖縄では旧暦のうーくい、京では大文字焼きですね。 

   

真夏のルカン礁

2010年08月15日 | ダイビング ログ
 天気: 南の風 気温32℃ 水温29℃

 ポイント:ルカン灯台下 喜屋武灯台下

 船は南へ。那覇空港を左手に見ながら、糸満を過ぎ。海の上にくっきりと白い灯台が、ルカン礁。真夏のルカン、何年ぶりだろう。 なんかルックを想い出す、新垣さん、好きだったもんなぁ~ルカン。 

 入ったらびっくり、ケラマだぁ~、この静けさこのひろさ。30年前までの慶良間が体を包み込んでくれる。 明るい、どこまでいっても引き込まれる。 一対のシチセンチョウチョウウオが。雌雄かな、ペァーはめずらしい。

台風4号発生

2010年08月09日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 天気: 南東の風強 気温30℃

 通過中だった熱帯低気圧が今朝方発達して台風4号になりました。 3号まではまったく影響なかったので、沖縄にとっては今年初めての台風です。これで海水温も落ち着いてくれるでしょう。

 今日、ファンのゲストがお二人居ったのですが、ビギナーでしたので、中止にしました。真栄田の崖下だったら凪いでいるんですが、一日ずらして明日にしました。大雨の後の真栄田ポイントは逆に透明度がよくなるので楽しみです。 

ハダカハオコゼは何処に

2010年08月07日 | ダイビング ログ
 天候: 東ノ風強 気温32℃ 水温30℃
 
 ポイント:唐馬No2 野崎

 一週間ぶりの海です。弱い熱低の通過で東の風が強い。 これだけ東が強いとケラマでも凪いでいるのはアリガと野崎ぐらいか。
 
 1本目が唐馬、2本目が野崎。ともに水温は30℃を超えている、唐馬が30,1℃、野崎が30,2℃。 水深20Mを超えても水温変わらず。

 唐馬の白いハダカハオコゼも、野崎のグリーンのハオコゼも何処へいってしまったのだろう、まったく見当たらない。高い水温を避けて深場へいってしまったのだろうか。

 今年は未だに台風の発生は3号しかない、沖縄への影響は0。石垣では7月の半ばには水温が30℃を超え、サンゴの白化現象が始まっているそうです。 7月に石垣で潜ってきたゲストがケラマは寒いといっていました。そのケラマも30℃を超えてしまいました。  やっと深さ5,6Mまで再生してきたサンゴ、 心配です。 

夏期休暇?

2010年08月01日 | 老頭児ガイドのよまひ言
 という訳ではないでしょうが、今日から一週間海はお休みです。 今日から八月です。こんな最盛期に長期休暇なんて2000年の沖縄サミット以来です。 高校総体が始まって、沖縄は日本全国の高校生で溢れています。一般観光客は宿が取れません、つまりダイバーも沖縄に来れない というとこです。 ホリデーはたまたま昨日までゲストが居りましたが、4,5日前から船はガラガラです。

 サミットのときと同じように、天気は最高です。風もおさまり海も凪いで、お客さん無しでも潜りに行きたい感じです。